• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんちのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

エクさん、ドナドナ・・・また逢う日まで・・・(>_<)

エクさん、ドナドナ・・・また逢う日まで・・・(&gt;_&lt;)久しぶりです。

我が家の赤いエキシージさん。

ローダーに積まれて・・・旅立って行きました・・・

10年+α の期間でしたかね。。。

いままでアリガトウ♪





















はやく帰って来いよぉ~~~~!?

修理のため一時的ですが・・・ナニカ?


はい、ブレーキ故障ですw
多分、マスターシリンダーの故障との事。
 ※最近、この年代の車両で多い故障だとか・・・

症状としては、エンジン始動前にはブレーキを踏んで(ポンピングして)圧力があるのですが、
エンジン始動すると、スポっと油圧が抜けて、ブレーキがスッカスカになります。

多少はブレーキ効きましたが、非常に怖い状況でした。(;´Д`)


エキシージの場合は、フロントカウルを開けないと交換できない箇所らしいです。
ついでなので、予防的にクラッチシリンダーのオーバーホールおよびラジエター(及びシリコンホース化)も交換することにしました。
なお、ブレーキマスターシリンダーは、オーバーホール出来ない(キットがない?)ので全交換になるみたい。

ちなみに一番ビックリすると思えるのが、定番故障部のラジエターは、購入から一度も交換していません!
一番先に壊れるところだと思っていましたが、10年以上無事でしたw


それにしてもこの時期に想定外の大量?出費です・・・
つい先日もリヤタイヤ交換して銭を使っていたのもありますし・・・トホホ(汗
Posted at 2016/11/20 13:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年11月01日 イイね!

今回はギブアップ!プロはスゴイ♪

今回はギブアップ!プロはスゴイ♪もうねぇ、断念しましたよw

どうやっても外れなかったメーターパネルのフードですが、諦めてディーラーさんにお願いしました。
あっちゅう間に取れましたけど・・・(;´Д`)

取れてしまえば、こっちのモノ!(てか、外してもらっただけですw)

メーター等をサクサクと外し、、、

って、例の『SWITCH PACK』モジュールを取り付けてあるネジがバカになっててなんか変。

※↑赤くまるした部分のネジっす

おい!(;´Д`)

無理やりねじ込むんじゃねぇよ。ロータスの工場の中の人・・・・
 ※同じ径のネジをホームセンターで見つけて交換しておきました


てな感じで交換です。

うちのは、D117M0008F(2005年製?)が付いていました。
新しくGETしたのは、E117M0008Fなので、アルファベット1つぶん「D」→「E」バージョンアップ!( `ー´)ノ

【分解の図】

この中のどれかのリレーが壊れたんでしょう。
なお、メインにPIC16F1が使われていたので、このモジュールはコンピューターと言っても良いブツですねw
このモジュール結構お高いんで、リレーを交換して再生してみたいですなぁ~。(;´∀`)


で、仮り組みしてバッテリーを再接続してスイッチオン!
※作業中はバッテリー外してますよ

無事点灯~~~~~!!!!!!

やっぱり原因は、『SWITCH PACK』モジュールでした。

なお、症状は
 1)スイッチ押してもスモールランプ点灯しない
 2)スイッチ押してもバックフォグ点灯しない
 3)ライトスイッチ周りのランプが点灯しない
 4)メーターのバックランプ点灯しない
 5)通常ランプは、点灯する(←スイッチ部のランプは点灯しません)
などです。
ライトスイッチ押してもリレーの音が鳴らなくなるので何となく分かりますが・・・

これらが点灯しなくなったら、ほぼ『SWITCH PACK』モジュールが原因と思われます。
まずは、ヒューズを確認した後、問題無ければさく~っと交換しましょう!


てな感じで、もう二度とパネルが外せなくなるのは、嫌だったので純正取り付けクリップを再利用せず、ゴニョゴニョして再度取り付けました。

次には、これで外しやすくなる事でしょう♪ウヒヒ!
※写真忘れです。ゴニョゴニョ部はありませんw


PS.
ついでに各種電装配線を整理しなおして、バッテリー(ATRAS BX / MF54321)も新調しました。

安い割には、取り付けパーツ(オプション)てんこ盛りでした。
交換後、なぜかエンジンの調子が良くなったような気が・・・!?(^^ゞ
Posted at 2015/11/01 19:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年10月17日 イイね!

う~~~ん、久しぶりで困った

う~~~ん、久しぶりで困ったここ(@みんカラブログ)では、超久しぶりの書き込みです。( `ー´)ノ
皆さんクルマの調子はどうっすか!?

こちらのエクさんは、最悪ですw



てか、調子はすこぶる良かったんですが、トンネルを走ってライトON~~~!



したけど、、、、、、、、点灯せず!の状態になってしまいました。



色々と調べると『SWITCH PACK』モジュール(E117M0008F)とやらの故障が濃厚です。
(良くある?故障らしいです・・・)

まぁ、ここまではイイんですよ。

代替パーツもGETしたし、イザ『交換!』とチャレンジするも例のアレが外せずwww



そう、エアバッグ付き内装車の『メーターパネル』が・・・!!!!!
(SWITCH PACKモジュールはメーターの裏にありまする)


以前も1回だけ苦労して外した思いがありますが、、、
 ●前回断念した時のブログ
 ●外れた時のブログ


今回は外れない。



どうやっても外れない・・・




どうなってんだコノヤロウ~~~~~(;´Д`)




『SWITCH PACK』モジュール取れないじゃねぇ~か~~~~~!!!!!




こんなところ超絶頑丈に作ってんじゃねぇ~よ『ロータス』!


あ~イイ季節に乗れないの最悪・・・

PS.
次回のブログ更新は、無事パネルが外れた時になりますw
何年後かなぁ~(;´∀`)
Posted at 2015/10/17 18:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年06月15日 イイね!

奥多摩湖トンボ返り・・・白馬にはご注意を・・・(*´Д`)

奥多摩湖トンボ返り・・・白馬にはご注意を・・・(*&#180;Д`)劇的久しぶりの更新ですw
うちのご近所!?のShorinさんがプチオフ(?)を奥多摩で行うと言う事だったので、出撃してきました。

で、、、お仲間の一人(その他の方もだけど・・・)が凄いのに乗っておられました。(;´Д`)

排気量をお聞かせいただいても5.2Lって・・・お化けです。良いもの見せて頂きました♪
※その他、Fとかエスプリとか信じられないラインナップでした・・・(汗)

って、言う事でご挨拶してさっさと帰りましたw

PS.
帰り気が付いたら白馬にロックオンされててビックリしました。
これだから奥多摩は『大』キライだぁ~~~~!!!
(ちんたら走ってて助かった・・・本当に・・・(>_<)!)
Posted at 2014/06/15 18:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年01月11日 イイね!

埼玉の田舎からだと幕張って遠くね!?

埼玉の田舎からだと幕張って遠くね!?と言う事で、早起きして行ってきました。てか、ウチからは遠いです。幕張・・・片道3時間弱ですよ。でも電車代は、時間の割にはなぜか片道1010円。
※東京メトロ路線マジック!?(^^;)。メトロって最大運賃決まっているんですよw

それにしても久しぶりのオートサロン、4~5年ぶり?でしたが、その頃よりも会場が広くなっていて本当に疲れます。それでも7時間会場にいましたがw、まともに全部みるのは不可能ですね。。。(^^ゞ


個人的には新型コルベットが見れてヨカッタです。やっぱり結構小さめでした。

しかも、インパネが日本語化されててちょっとショック!大して売れない?日本へのローカル対応してくるとは・・・(;´Д`)

あと地元ローカルFM局で良く聴いている番組の公開生放送があり、バカボン鬼塚氏と山口五和さんを生で見れたのが嬉しかったっす!
http://www.nack5.co.jp/information_897.shtml
※写真は、禁止だったのでありません

てな感じで、みなさま今更ながらの、あけましておめでとうございます!
今年も何処かでお会いしたらヨロシクお願いします♪
m(_ _)m


PS.
新型SFのチェック中で運良くエンジンサウンドを聴けましたが、2.0L直四ターボになっちゃったんで微妙でした。もうV12やV10サウンドは聴けないんですかねぇ~(´Д⊂ヽ
Posted at 2014/01/11 23:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「久々やね・・・ http://cvw.jp/b/202997/47765814/
何シテル?   06/06 18:51
なぜか!?2台もクルマを所有するβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ あと、運転するのも好きだけど浦和レッズもホーム&アウェー問わず応援しに行ってます!(^O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

埼玉県の取り締まり情報!(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/28 20:04:52
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初めてのAT車です。 静か!速い!アクセルレスポンス最高! 公道では撃速のクルマです♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に買うガソリン車かな?
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206からの乗り換えです。 何気に楽しくいっぱい乗ってしまいます・・・(^_^;)
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
どうしても欲しくて買っちまいました!(^O^)/ 楽しくてレッドゾーンまでぶん回しまくり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation