ご無沙汰です。
年度末、出張が重なり2週間バタバタしておりました。
忘れないうちに思い出しながら日記を書こうと思います。
先ずは牡蠣小屋♪
めちゃくちゃ近所のSeventh.Heavenさんにお誘い頂き、2月末に2人でデート♡
僕の車で出発。
最初っからご機嫌で話をしていたら、あれ?と頭の中でパニック。
こっちは僕の西の職場に向かう道だ…
違う違う、職場に行ってはいけないと頭の中で思ったのが更に悪い方に。笑
案の定、糸島一周コース。
これ、女子を乗せてる時に道を間違えてデートを長くしようとしてるみたい…
違うんです。本気で間違ったんです(つД`)ノ
それでも早く着いたので、牡蠣小屋はガランガラン。
ノンアルですが僕は最初から酔っ払いみたなテンションで、パクパク食べました。
牡蠣を3キロ。イカの一夜干しに、ホタテ♡
ぜ〜んぶ美味しい(≧∇≦)
お兄様はシンプルに牡蠣そのものの味を堪能されいる横で持ち込んだチーズを乗せてグツグツやって食べてた大人になり切れていない僕。笑
まだまだ話し足りなかったのでコーヒーにお誘いし、しばしゆっくり♪
ココでも…事件は起きるものです。
窓越しに綺麗に整えられている庭を見ながらコーヒーのはずが、何やら傘が大量に開いた状態で一段横一列で並べられてます。
下には猫ちゃんのベッドが何個も。コーヒーを飲んで話をしていたら雨が降ってきた。
すると店主のおばさんか?が傘を更に並べ出し、高い所は届かないから投げながら積んでいく。
傘の取っ手部分がガチャンガチャンと窓ガラスに当たる。一回ではなく全て。これが約4〜5段。
ゆっくりするはずのコーヒーショップで、テンションアゲアゲで笑ってしまった大人になり切れてない僕。
でもこの写真は酷いでしょ。これからあと1段くらい重ねて最後に角材を立てかけて風で傘が飛ばないように対策してたけど対策になってない…。
それでも楽しかったですよ♪
また行きましょう!
車の話は、
相変わらずいい車だなぁ〜って乗る度に思います。
仕事で疲れた帰りに乗り込んだ瞬間にホッとします。
仕事も立て込んでて疲れが酷く、年明けに勢いで買ったリビングのソファ♪
3週間待ちました。
下の写真は前のリビング。
ニトリのビーズクッションもくったくた。笑
こっちの下が新しいリビング。
以前購入していた本革のソファも子供達がトランポリン代わりに使ってあっという間にヘタリ…
デザインは最高に気に入っていたのですが、座り心地も悪化したので今度はリーンロゼで揃えてみました。
一気に部屋の雰囲気がカジュアルに…
一部のブログでファーストクラスの座り心地と言われている?カランというタイプ。
ファーストクラスに乗った事ないのに…(つД`)
ビーズクッションのグラップというモデルと合わせて購入。♪グラップは写ってません…
狭いマンションにドンと2人掛けではなく1人掛けを2個買うアホ。
強烈な圧迫か〜ん(つД`)ノ
まぁ、いいや♪
ちなみにこのソファ、トランポリンは禁止です。
リクライニングもするのですが子供達がいつもリラックスして座ってます。笑
う〜ん、やはりエコーネスのストレスレスチェアには勝てない。
値段が違いますからね。
ボルボのソファがあればよかったのに♪
ホワイトパールのシートはソファに負けない位、いいですよ。
妻は一番寝れるのはコレと言ってます(^^;;
最近の後は、山口で獺祭と言う日本酒を作っている会社の社長さんの講演会を聞いて獺祭も含め色々な全国のお酒をガブガブ飲んで、お土産に街の酒屋でプレミア価格で獺祭をお土産に購入したり、沖縄に出張してお店の泡盛のボトルを無くなるまで飲み尽くし、翌日はTボーンステーキに挑戦したり、福岡に帰ってきても、研修に参加したら上司に噛み付いたりと色々あった2週間でした。出張は飲みごとがセット。ダメージも大きいっす。やっとお酒が抜けてきました。
妻も仕事が忙しいようで、24時頃に帰宅もしばしば。
稼いでくるのはいいのですが少し心配。
子供達もそれに合わせて頑張ってます。
今日はストレス発散の為に妻は高校の時の友達とお茶をしに天神に。
パパと息子たちはお留守番だったので自転車でサイクリングを楽しみました♪
仕事も放ったらかしだったのでバタバタなりそうですが来週も頑張るぞ!
以上でございます。
Posted at 2016/03/13 15:56:14 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記