• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yougoのブログ一覧

2015年07月16日 イイね!

シートポジション。

たまにはボルボの事を♡

ボルボってシートが最高ですよね?
そのシートのポテンシャルを最高に出しきるためには正しい姿勢で乗ったほうがいいのでは?とV70の購入時に調べ出し、色んなサイトを読みまくったら出る出る。笑

ハンドルの12時の位置で肘が伸びないように位置を決めるだったかな?
他にも沢山書いてありました。
コーナーで肩が動くと脳のセンサーが鈍るとか。

インチキくさい走り屋さんから本気の走り屋さんのページまで。

そこで解説しているHPである動画を見ました。F1レーサー、誰だったけ?忘れちゃいましたけど彼の着座姿勢はかなり窮屈に見えました。車もF1マシンだったら分かりますが、オフな感じの姿の彼はマセラティだったかな?を運転してました。

よく注目してみると彼の運転は殆ど頭と肩が動いてないんです。

スゲ〜W(`0`)W

そのHPにもありましたが最初は窮屈に感じるそうです。
細かく位置の調整方法を書いてあるHPがあったのですが覚えてなくてごめんなさい(;_;)
僕も最初は大変でした。だって、今までの車はシート位置は足が短いくせに最後部にセットしてましたから。
近すぎぃ〜。笑

それから数ヶ月後、慣れた頃に実家に帰った時にレガシィーに乗って超違和感。
だって、ハンドルが遠いんだもん。
今までは何も思わなかったのに。

勿論、シートがいいんです。
ただ、姿勢も大切。
どっちの効果か分かりませんが、長距離走っても腰が痛くなる事は有りません。
以前は肩こりもひどくなる事がありましたが皆無です。

正しい情報かどうか判断が難しいですが自分は良かったと思ってます。

ココからは質問ですが285のフットレストってフニャフニャな上に遠くないですか?
フットレストも大切だと思うのですが。笑
先日の代車で乗ったXC60は逆に近すぎてビックリしましたけどカッチリした踏ん張りに羨ましく思いました。

ディーラーに行った時は運転席に座り込んで一番最初にチャックするのはフットレストな僕は変です!(◎_◎;)

あっ、僕、全くコーナーを攻めたりするような事はしません。
ってか、出来ません。
チキン野郎です(`_´)ゞ

以上でございます。




Posted at 2015/07/16 21:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2015年06月17日 イイね!

箱換え。笑

箱換え。笑ご無沙汰しております。
箱換えしましたなんて冗談はさて置き、我が家のボルボちゃんが入院してました。

代車のXC60、今度は黒です。
走行距離1500キロのほぼ新車!(◎_◎;)
いやいや、怖いってぇ〜
後輩も車で来ていたので並べてパシャり♪

長くなります。お時間のない方はスルーされて下さい。

最近の土日は何かしらイベントが入っておりカヤックもお預け…。
それでも子供たちと楽しく過ごしております。

そんな中、エアコンをonにするとシュルシュルシュル~とガスの音が以前より少しはしていたのですが気になると言う程ではありませんでした。始動時は鳴ることもあるそうです。で、最近、頻繁に聞こえるようになりディーラーの歌って踊れる?なんでも相談出来るメカニックH氏に電話。

「今現状で冷えているなら慌てる事の程ではないと思います。お時間あるときに持ってきてください。」

そして先日、妻が、

「暑くない?」

と…。
ん?クーラー入ってますよ。
風量はいつも弱というか1です。
3くらいにして確認。

もしやと思い、吹き出し口に手をやると助手席側と温度が明らかに違う。
少し温い感じ…。
これは大事になる予感。

とりあえずディーラーに持って行き、現状を確認してもらい
「全く急がないので工場の都合がいい日に診て下さい」
とお願いして入庫日を予約してきました。

ネットで調べてみるとお師匠さんのsugipooさんも同じ感じで整備記録に書いてるぅ~
しかもディーラーのお見積12万!OEMを使用されたようで8万円程度だったようですがピンチ!

サンクス&トラストさんのブログでも同じ故障例が…。

勝手にリンクを貼っていいのか分かりませんでしたので引用します。ダメでしたらご連絡ください。すぐに消します。

なになに?

「基本的に2代目のボルボV70などはあまりエアコンガス漏れは少ないと思うのですが、今までの経験上では2006年式のボルボV70はなぜかこのエアコンガスコンデンサーからの漏れが稀にあるような感じです。」

ノ〜〜〜〜!

うちの2006年式でドンピシャ、写真も同じ車じゃん。
なかば諦め、妻に高額になりますとだけ伝えディーラーからの診断の連絡を待つ。



翌日、イケメンサービスのY氏より電話。
「○○さん、ガス漏れしているようです。コンデンサーでした。」
「やっぱり…。ネットで調べたとおり例のコンデンサーと言う事は高額ですか?泣」
「そうですね~とりあえずガスが2本分くらい抜けてますので補充して様子をみませんか?」
「漏れてないの?」
「そうですね~漏れた跡はちゃんとあります。現状は漏れておりません。補充後、1シーズンもつかもしれないし1週間でなくなるかもしれませんし、それはハッキリお答えできません。」
「確かに…とりあえず様子をみましょう!!!! ぜひともガス補充お願い致します。」

以前、みん友の自動車好きヲジさんも書かれてましたがエアコンガス?には蛍光試薬がすでに入っているそうです。ハッキリと書かれてないけどブラックライトで確認出来る様になっているそうです。

うっ…。涙
せっかくのボーナスを目前に。
夏にツルツルのタイヤを交換しなきゃいけないのに…
とりあえずガス補充5400円でした。
他にもちょこちょこあったので気になるところを伝えていたのですが症状が出ず今回は様子見。


ボルボちゃん、乗りっぱなしでご機嫌を損ねたのかな?
洗車もいけず、洗車後にしようと思ってたこの前の傷も結局出来ずじまい。
大切にします!

サンクス&トラストさんもですが、とっても参考になり助かります。
みんカラも含め、症状から予想しやすく、対策等も勉強になりますね。

XC60については後日書かせていただきます。

やっぱホワイトパール、いいわぁ〜
座ってにやけてしまいました♡

以上でございます!

Posted at 2015/06/17 20:46:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ
2015年05月30日 イイね!

シューシュー´д` ;

こんばんは〜!

今日は保育園の参観日でした。
給食まで頂き帰宅。笑
明日も友人と昼食会に出かける為、カヤックはお預け…´д` ;

さてさて、我が家のボルボちゃん。
クーラーをつけるとシューという音が結構な頻度で…
去年はスイッチオンしたら最初はしてたような気がしますがこんな頻度では無かったような。
鈍感な妻でさえ『なんかシューシュー煩いね」と。
ネットで検索したらいろんな情報が出るも違うような。
ディーラーのスーパーメカニックさんに電話して軽く相談。
ハッキリ見て見ないと分からないけど緊急性は無さそう。
週末はディーラーが混み合ってて忙しいそうでエアコンが効かない訳ではないので無理は言わず空いてる時に診断して貰いに行こうと思います。

関係ありませんが、妻の職場にて珍しくボルボちゃん3台が♡



勝手に並べてパシャり!
いいね♪
V40や60もですがS90ロイヤルもいる駐車場です。笑
僕の職場にも御三家以外にもマセラティやルノー、ポルシェもいますが一度、ガヤルドが止まっててビックリして写真を撮りまくった記憶が(>_<)
外車が多いので目の保養にはなりますね。

以上でございます。
Posted at 2015/05/30 18:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2015年05月26日 イイね!

キター!

キター!キター!!

我が家の車のカタログ。笑
2.5T White Perl Edition。

以前は気になってヤフオクで調べてましたが買うタイミングを逃し久々にネットサーフィンしてたら出品が!(◎_◎;) 誰か入札されてましたがすみません…

うん、カッコイイ♡

以上でございます。
Posted at 2015/05/26 21:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2015年04月26日 イイね!

こんなのがっ!!

久々にネットサーフィンしてたら…

ん?

こんなのあるの?





バービー人形の車シリーズ!


ヤフオクで入札している方の邪魔してはいけないので終了してからの投稿です。
V70の285、まさしく我が家の車と同型♡
ビートルもあったようです。笑


話は変わりますが、最近、ボルボをよく見かけるようになりました。
気にして見てるので、気のせいではなく増えてます。
V40、V60は勿論売れているからだと思いますが、V50や自分と同じ型の285。
近所の駐車場にもチラホラ。
値段がこなれてきたのでしょうか?笑
先日、自分の後ろに同じ285が2台並んで走り、計3台。
勝手にオフ会帰りみたいな状況に…

天気が良いからドライブ日和ですね〜
車は汚れっぱなしです^_^
ゴールデンウイークで実家に帰ったときに洗車ですね♪


まだ、カヤックの進水式も済んでません。笑


以上でございます。
Posted at 2015/04/26 09:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ

プロフィール

「三瀬峠でシルバーのビートに煽られ1番上で横によけて譲ったら横をフル加速。飛び石を沢山くらって保険でガラス交換することに。チクショー!」
何シテル?   03/30 19:48
yougoです。 ちびっ子2人のパパです。 息子たちの自転車2台とパパの折りたたみ自転車を後部座席そのままで積めるv70の使い勝手の良さにぞっこんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:18:15
ボルボ(純正) RECEPTACLE HOUSING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 22:04:37
ボルボ(純正) CABLE SEAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 22:04:02

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
V70(SB)2.5T whitepearlから乗り換えました。
ボルボ V70 ボルボ V70
限定300台のボルボ V70 2.5Tホワイトパールです。 初輸入車、全くの初心者です ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
最高の車でした! 軽油だったため財布にも優しく、乗り心地も最高。 色んなところに行きまし ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
デリカが交差点で止まる事、2回。 長男を出産間近だった奥さんに反対されミニバンに。 友人 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation