• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yougoのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

ボルボ乗りの皆様

皆さん、ご存知かとは思いますが♪

初年度登録2000年〜2007年のボルボに乗られている方限定ですけど、こんなキャンペーンをやっています。

1.車の故障診断
2.ソフトウェアのアップデート
3.5000円分の純正パーツ、アクセサリー購入クーポン

10週連続で各週1000名に当たるそうです。

ボルボカーHPより

が、当たりましたぁ

V70だと285がメインと思いますが、875の最終や135の初期は被るかもしれません?
間違っていたらごめんなさい。
各週1000名、かなりの高確率では?
新車の真っ赤なV40が当たるキャンペーンも同時にやってます。←1名のみ。笑


先週、車検に出したばかりですけど…なにか?
今度、社外のローターとブレーキパッド交換をディーラーで購入して整備しますけど…
純正パーツって縛らないで…
コレが車検の前なら(;´Д`A



先日に続きシルバーテープ貼ってみました。
メーターフード?のライン♡
sugipooさんみたいにエアコン吹き出し口のカーブを綺麗に貼ることができず、直線が多い部分に(≧∇≦)
自分は職業柄器用な方だと思ってましたが、そうでは無かったようです-_-b

嫁さんに見せたら
「ダサっ!ってか、キモい。」
と瞬殺でした…

ハハハ〜♪
そんなん気にしない気にしない!
自己満足じゃ〜ψ(`∇´)ψ

皆さま、良い週末を♪
Posted at 2015/01/31 07:45:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2015年01月24日 イイね!

車検。

車検しゅうりょ〜!!

フロントのリンクロッドとブレーキパッドとローター交換、ドラレコの取付。

以上の予定で日曜の夕方に預けこちらの都合で金曜になっちゃいました。
約一週間のXC60生活。
夕方、記念に写真でも撮ろうとか言ってたのに職場で問題が生じ、この時期は毎度の事。
なんとか目処がつき、慌ててディーラーの方に電話して都市高速で東の端から西の端へ。笑
子供たちを保育園に迎えに行きバタバタ乗せてガソリンスタンド、ハイオク満タン(;´Д`A

ほんと閉店間際…

時計を気にしながら、色んなコースを頭に浮かシミュレーション。
ずっとハラハラしながら、なんとか間に合った。
最後の最後でXC60を満足に運転できなかった((((;゚Д゚)))))))

代車期間、次男坊のインフルもあり通勤のみの使用でした…

ブレーキ関係は社外品に変更。
純正で交換の予定でしたがメカニックさんと話し合った末、低ダストで長持ちするタイプに変更。
突然の変更にも快く引き受けてくれたディーラーさんには感謝。
ただ、急すぎてパーツの納品が間に合わず後日。

結局、
・LLC交換
・ブレーキフルード交換
・スロットルセンサーの洗浄
・リンクロッド交換
・タイヤローテーション
・ドラレコ持ち込みの取付
・地デジ、アンテナフィルム2枚→4枚
・ビビリ音解消


後日、ブレーキ関係の交換があるので車検でいうと税金や保険など諸々も含めトータル26〜27万という所でしょう。

安心料も含めたら僕的にはオッケーな感じです。


帰って来た我が家のV70、乗った時のシートがもう最高です!
だってこれ限定の特別シートなんだもん♡
ただ、余りにも出だしがドン亀。
ビックリした。のそぉっ〜と走り出す感じ。
XC60も良かったけど、やっぱりコレだ。

前車の車検を受けた直後に次男坊とフラ〜っと車屋さんに行き、V70に試乗。
何かを感じ嫁さんを連れプレゼン!
熱意が通じ、自分の直感を信じ、なんの調べもなく勢いで購入してから2年間特に問題もなく良かったです。

それもこれもディーラーの方に任せっぱなしですがよくして頂いているからだと思います。

あとは夏頃にタイヤかな?壊れなければだけど…(;´Д`A

写真を加工しようとしたら何故かエラー。
iPadのOSをアップデートしたからかっ…
文章のみ長々と申し訳ないです。
Posted at 2015/01/24 16:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2015年01月19日 イイね!

XC60!

乗り換えちゃいました♡




XC60です。



なぁ〜んちゃって♪

車検です。
ドラレコも自分で出来そうだと思いながらもディーラーの専属凄腕メカニックHさんにお任せ。
代車もカッチョいい最新の乗りたいとワガママ言ったら
「平日ならいいですよ〜!」
と2400キロ位しか走ってないほぼ新車です。笑

いいですね〜
次男のインフルがうつったらいけないから昨日の夕方から車検に出しにいきました。
帰り道からニヤケっぱなし。

最新の車です。
死角から車が来たらピーと、駐車場の壁が近くなったらピー、原付がすり抜けようとしたらピー。
色々教えてくれるのはありがたいのですが最初はビックリします。ψ(`∇´)ψ

ここからレビュー。
走りは、軽快!
2000ccターボ。こんなに軽く走り出すの?と言う位。燃費も8ATらしく通勤でリッター10km超えました。
足もしなやかで、見晴らしも良く妻、子供達も大絶賛。
カッコいいし買い換えてと言う子供達…
これはこれでいいけど、パパのV70もいい車だよと諭す♡
内装の質感はホワイトパールの方が遥かに上ですね。
これもありかなぁ〜って思ってしまった。
V60に試乗した時には感じなかったのに。
ただ、ボルボっぽい感じはあまりしませんでした。
優等生であることには間違いありません。笑
ハイテクな装置テンコ盛り。
スマホと連動までしちゃうらしい。
そこら辺は疎いので興味なし( ´ ▽ ` )ノ

ただ、これ500万超。笑

貧乏サラリーマンには買えましぇ〜ん。
ただ、福岡のボルボディーラーさんは僕みたいな貧乏サラリーマンにも優しいので助かってます。
初輸入車、ボルボを購入してもうすぐ2年。
大きな故障もなくなんとか維持出来てます。

購入を迷っている方も、ぜひ、その一歩を♡
Posted at 2015/01/19 20:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2015年01月05日 イイね!

2015!

みなさま、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
やっと時間が出来ましたのブログでに♪

年末は渋滞を避ける為、30日の朝4時に鹿児島に出発。
洗車2回、子供達と凧揚げ、買い物、親戚周り等をして鹿児島の実家を満喫し3日の朝5時に福岡に向けて出発。
帰りに妻の実家に寄って新年の挨拶。
義理の母が風邪だったのですが、正月休みを満喫して体力も落ちてる僕の体と言うか家族全員、見事にもらってきました…

妻も…

息子たちも…

風邪…

キツイ…


ココからはボルボの話。
洗車したピッカピカのボルボちゃん、僕もご機嫌です♪

やっとゴムマットの滑り止め取り付けましたよ〜
後日、整備手帳に書きたいと思います。

あと、DM来ていたと思いますが車検の予約ついでに試乗キャンペーンまで便乗しちゃいました。
V60の1.6、う〜ん、いい車だと思いますがこれだと買うならレガシーかな?笑
実家の車はレガシーなんですけど、ボルボに乗り出してから実家に帰って乗り比べるのが楽しくなりました。
走りは間違いなくレガ。四駆だし、コーナーや段差などを処理する足回りの感じが素晴らしい。売れてるだけある。ただ、その後に乗ったボルボ、こりゃまたゆっくりのっそりだけど守られてる感?高速もクルージングならリビングでソファに座ってくつろぎながらのんびり移動してるみたいな感じにさせてくれます。
ただし、V60は試乗程度ですので長期的に乗らないと分からない良さも沢山あると思います。安全性に関しては高いかもしれませんね〜

シートは好みもあると思いますがV60のスポーティな感じのシートより今の包み込むようなシートの方が好きなんですよね〜外観はカッコいいと思います♡

そして、抽選で見事エルクちゃんGET!
担当さんは、結構、CDが出てましたよ〜との事。




M875さん、僕が書こうとしてるの知っててこのタイミングでアップですか?と聞きたくなるようなレビュー。笑
以前のエルクは質感が良かったそうですけど、これは?笑
比べるものがないので分かりませんが、可愛い子です。
タダですから…

後は担当さんとサービスの方と3人で少し車検のお話をして帰って来ました。
車検、走行距離からくる消耗品関係、全部やったら30万弱…。
それと別に夏までタイヤももちません…。
ドライブレコーダー欲しいです…。
最近、地デジの音声が片方のスピーカーから聞こえたり聞こえなかったりの症状が…気づかなかった振りしてます。
2月に家族で千葉県にあるネズミのテーマパークに行くことになりました。ネズミが来るホテルに泊まるそうです…ネズミと食事したいそうですが恐ろしい金額です。ネズミと食事?衛生的にどうなんだっ。笑

って事で、金欠病です。
夏のタイヤはネズミ次第ですがインドネシア製?韓国製?それとも同じミシュラン?
あ〜我が家の財務大臣は厳しくて有名ですので心配です。笑

長々と最後まで読んでくださりありがとうございました!
本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/05 21:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2014年12月25日 イイね!

凄っ!

最近は東の端っこから西の端っこまで都市高速で帰宅してます。
だって、楽なんだもん( ´ ▽ ` )ノ



ボルボちゃん、シートヒーターのおかげでポカポカ♪
エアコンは使用してません。
黄金の右足を持っている僕ですから、リッター15超え♡
まぁ、飛ばしてないし本当に都市高速だけの燃費です。

通勤で都会を突っ切るんで普段はリッター7〜8くらいです。

明日で仕事納め。
パパはサンタさんに年賀状作り、本当は沢山書くネタはあるのですが忙しくて…
結局、その日に書かないと後から思い出して書くのは面倒になる。
いかんなぁ〜

寒くなりましたが、明日まで頑張るぞ!!
明日は職場の机でも掃除しよう(≧∇≦)
Posted at 2014/12/25 20:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記

プロフィール

「三瀬峠でシルバーのビートに煽られ1番上で横によけて譲ったら横をフル加速。飛び石を沢山くらって保険でガラス交換することに。チクショー!」
何シテル?   03/30 19:48
yougoです。 ちびっ子2人のパパです。 息子たちの自転車2台とパパの折りたたみ自転車を後部座席そのままで積めるv70の使い勝手の良さにぞっこんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:18:15
ボルボ(純正) RECEPTACLE HOUSING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 22:04:37
ボルボ(純正) CABLE SEAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 22:04:02

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
V70(SB)2.5T whitepearlから乗り換えました。
ボルボ V70 ボルボ V70
限定300台のボルボ V70 2.5Tホワイトパールです。 初輸入車、全くの初心者です ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
最高の車でした! 軽油だったため財布にも優しく、乗り心地も最高。 色んなところに行きまし ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
デリカが交差点で止まる事、2回。 長男を出産間近だった奥さんに反対されミニバンに。 友人 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation