• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masterdiverのブログ一覧

2006年06月23日 イイね!

カウントダウン★7★今日の夜はお別れパーティ

明日、現車とお別れです。

前々車のCVTの不具合が酷く、新車購入して車検までの3年間で4ヶ月はディーラーにいて、不遇なうちの子でした。またメーカーとディーラーの対応が酷かった。

そんな時に父の担当(店長)からふと声がかかった前車。
とにかく安かった。店頭にMC後が出た後のMC前車だったので在庫処分したかったのでしょう。かなり安かったです。差額でオプションが結構つけられました。

色々な人も乗りました。
元嫁が乗りました。離婚後付き合った子達も乗りました。でもどうも思い出がありすぎて。いや、引っかかってるわけではなく、新しく出来た彼女に悪いかな、と。私自身エンジントラブルの頻発さえ起きなければ長く乗るつもりで、近年まれに見る手のかけ方をしました。

あぁ、いいきっかけかなぁと思いました。

そんな思い出のあるこの子とも明日の土曜日にお別れです。
冬の走行の安定性は抜群でした。バランスの良い車でした。冬にクルマの挙動が安定しているのは素晴らしい事で、挙動不審に一度もならなかった。

問題は燃費かな。悪いエンジンでした。2500回転時の谷があり、発信時もウワァーンと一気に飛び出るへんなヤツ。ドアがガバッと開きすぎる。

まぁそれともお別れです。

本当にありがとう。キミと一緒にいて交通事故は無かった。3年間僕や僕の家族の命を守ってくれてありがとう。次のオーナーにもかわいがってもらってください。ECUの書き換えとリコール対策をしてくれればきっと完璧でしょう。

ありがとう。
Posted at 2006/06/23 07:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Countdown★NV35★ | 日記
2006年06月22日 イイね!

カウントダウン★8★きょうはシルフィーで

一人で外せなかった(恥)パーツを外してもらいに日産へ。

結構かかるようでして、代車をまわしますよんwということで
「ムラーノぉ」とか「フーガぁ」と一応お約束では申し上げましたが、息つくまもなく却下されました。

それでも「新車ですよぉ~♪」とまわしてくれたのが「シルフィー」でした

「はぁー、シルフィーって言う新しいグレードのフーガぁですか?」とトボケましたが「シーマ並みの内装がいいんですよぉ。」と切り替えしてきました。

そんなもんかい、と乗ってみました。
どれどれエンジンスタート。ブルル~ン。お、快調じゃん。静かだね。結構。こりゃ結構。ちとステアリングが軽すぎますけど。女性にはスゴクいいかも。ほほー快調快調。
大規模店舗の立駐で後輪がe-4wdでも効いたのか空転しましたが(謎)なかなかどうしてがんばってる。

これは女性には、全長も長くないしハンドルも軽いしミニ・ティアナみたいな内装も、この1800ccならいいんじゃない!と思いました。お勧めですよ、ファミリーセダンに「シルフィー」ブルーバード直系の信頼性があります。


て、日産のHPを見たら・・・・え?これ1500cc?  ガーン
SYLPHY 15M Fourだったとさぁ。

恐るべし、今時の1500cc!
恐るべし、シルフィー・・・










Posted at 2006/06/22 17:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Countdown★NV35★ | 日記
2006年06月21日 イイね!

カウントダウン★★9★★確認しなきゃ

ぁぁあ。最短で以下の通り。

22日(木)栃木工場出荷
24日(土)現車引渡し=ドナドナ
25日(日)港に到着
27日(火)港出発、ディーラー着
28日(水)移設パーツ装着
29日(金)夕方引渡し

でしょうか???

やっとここまで来ましたぁ。

で、最後に自分の頼んだオプションパーツのリストが欲しいぐらいです。
※メーカーオプション
プライバシーガラス
ビスカスLSD
17インチホイール
寒冷地仕様

※ディーラーオプション
フロントプロテクター
3次元リアスポイラー

クリアサイドターンランプ
マッドガード
ウィンカー付ドアミラーカバー
ドアミラーベースフィニッシャー
その他


あまりにも多いというコメントを頂戴したので、自分でもそうかなぁと恥ずかしくなり、割愛しました。
Posted at 2006/06/21 13:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Countdown★NV35★ | 日記
2006年06月20日 イイね!

カウントダウン★★10★★ついに10日じゃ

今が一番切ないです。
しかしこの街は、ウチの子の兄弟がいない。前期中期はいても後期は皆無。今日は黒の従兄弟(黒クーペ)がいましたが、とにかく見ない=売れていない。

まぁ黙っててもV36?は売れるでしょう。

でもいいのです。
私は、このクルマは乗り潰します。家族の思い出と共に生きるV35となるべく。


え?まだ家族いませんけど。

けど、家族が出来ること、間違いないので(笑)
Posted at 2006/06/20 17:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Countdown★NV35★ | 日記
2006年06月19日 イイね!

カウントダウン★11★もうウチの彼女スゴイ

えー、昨日は参りました。

日産の店長さんは素晴らしい方で、クルマのほしい方に是非紹介したくなる方です。ユーザーのわがままを出来る範囲で聞いていただけるし、出来るものは「がんばります」出来ないものは「聴こえません(笑)」とはっきりしてるので心地よいです。こちらも「この方なら」とお客さんを紹介しちゃいます。無論彼女のクルマもです。

今回も面倒見てもらいました。

でも。

即決でした(汗)
300万超ですが、即決です。ウチの彼女の肝っ玉はすごいです。

確かに値段も素晴らしい『ズバッと一発』値引きが発生しましたので、おもわずホーといってしまいました。いつもの通りダメ押し3発をかましてしまいましたけど。

更に。
カロの3週間前に出た「サイバーナビ」、どーんです。
ローンでは無くどーんと現金一発です。ETC&ビーコン&BLUETOOTHユニット&取付工賃&セットアップ工賃&などなど。でキャンペーン価格からダメ押しして、あー俺が欲しいぐらいの値段にしてしまいました。

ということで。
普段はしっかりモノですが、買うタイミングになったらズバッと行く!

彼女は仕事でクルマを使うので、毎日高速に乗ってますので、軽
というわけにも行かず、また冬の北海道なので4WDで見切りの良いSUV系が好み、とクルマ自体にも立派なこだわりがあります。

私は価格交渉人=ネゴシエーターでした。

お気に入りのクルマが買えてスゴクうれしそうだったので、こっちもうれしくなっちゃって、内緒でパーツ1つとメンテナンスパックをプレゼントで買ってあげました(爆)。
Posted at 2006/06/19 09:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Countdown★NV35★ | 日記

プロフィール

自己紹介Ver.10.0 ◆PNZ51 QX1 新車購入1年10カ月。走行31,000km おやじ半分オレ半分。でもほとんど最近は おやじが占領し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どうにも使いにくいハザードスイッチを対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 09:21:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
妻のクルマ・・・4号車 いわゆる『S DRIVING GEAR』です。ベース車はSグレー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私のクルマ・・・8号車 2006年6月のオプションカタログ表紙と同じにしたかったのでそう ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私のクルマ・・・1号車 中古25Mです。 こみこみ50万円車で買ったクルマです。初めての ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私のクルマ・・・2号車 このビミョーなグレーのメタリックを選んだのは値段のせいです(笑) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation