• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masterdiverのブログ一覧

2006年06月17日 イイね!

カウントダウン★13★う~ん悩むのやめた♪

カウントダウン★13★う~ん悩むのやめた♪昨日勤務中、外出先から戻る途中、ふと駐車場を見ると、なんと
うちの子のアニキがいました。後期セダンです。

ホントの普通の子です。グレードは見ませんでしたが、ほぼ100%250GT Fourだと思います。17インチ純正をMOPで入れてますね。白スカセダンの後期実車ははじめて見ました=感動。セカンドカーが買えるお金持ちならともかく、北海道でFRを買うのはかなりな冒険です。

でも、私の勝手な感想ですが、純正17インチも悪くないですね。GT Fourはどうしても腰高なので車高がFRより15ミリ高いのでやっぱ落として18インチかな、と思っていたのですが、いい歳ですしね、乗り心地を落としてまで・・・と思いましたので。冬用に純正アルミ、夏はRAYSの持ってるアルミにしようかと思っていたのですが、純正が意外と良いと思ってしまいました。

早く来ないかな。うちの子。

明日は彼女がエクストレイルを買うというので日産に紹介しに行きます。駐車場で同じ白が並ぶんですか。ちょっと照れますね。
Posted at 2006/06/17 10:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Countdown★NV35★ | 日記
2006年06月12日 イイね!

カウントダウン★18★ヤフオクの仕組みがぁ

前車のオプションパーツなどの取り外しを始めたので、綺麗にしたパーツをそろそろヤフオクに出品しようかなぁと考え、写真も取っていざ出品・・・と思いきや。

暫くぶりの出品だったのですが。
『住所確認』の書類が郵送されます、とのことでした。え?そんなのがぁ。まぁ色々事件が多いですからね、そのぐらいのことはしないとね、まぁいっか。


ところで。

結構部品とれました。
ディーラーからは「どノーマル状態で下さい。」といわれましたので、せっせとはずしておりました。バンパーについたものは加工してるのではずせませんが、日産用語でいうヘッドライトフィニッシャーやウィンカー付ドアミラーカバー等など外してゆくと、「うちの子ってこんなにワル顔だったの?」と化粧前のおとなしい顔に戻りました。
レカロも外すと、このシートがどんなに快適性を保っていたのか裏側を見てわかりました。湿気を逃がす工夫があるんですね。ファン付のレカロがある理由がわかりました。純正シートに戻しましたが、これがまた重いぃ。重量あります。

NV35に生まれ変わるうちの子の新しいパーツの原資になりますので、どうかヤフオクで見かけて、欲しいものがあったら買ってやってくださいm(__)M


Posted at 2006/06/12 10:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Countdown★NV35★ | 日記
2006年06月09日 イイね!

カウントダウン★21★やっと3週間だぜ

今頃塗装でもしてるんだろうか。
栃木にいるのね、うちの子。

Nv35は中々パーツがなくて、うまく「いい男」に育つだろうか。
なんて心配してます。

ミラーの形もM35と一緒ですので、V35で未設定のウィンカードアミラーもなんとか装着可能なのが判りました。

マフラーはワンオフしかないです。

18インチにするには、やはり落とさなければならないでしょう。
バネは正式に出ているのは「ZOOM」だけですよね。あんまり落としたくないので「HG」でしょうか、ふぉ~♪
先日教えていただいたダウンサスの組み合わせ「V35の前とNM35の後」「NM35の前とV35の後」の組み合わせでRS★RもTi2000も買えますが、いいのかなぁ、チト不安ですm(__)m。

パワーダクトも発注します。純正で遊べるんですね。

それ以前に現車の整理もしなきゃ。パーツ外しに解体セール?(笑)

Posted at 2006/06/09 11:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Countdown★NV35★ | 日記
2006年06月08日 イイね!

カウントダウン★22★浮気心・・・

ワンオフマフラー・・・・・
MOMOステアリング・・・・・
ウィンカーミラーカバー・・
いいレーダー探知機・・・・
ガラス系コーティング・・・


ぅぅ・・・


OPカタログがぁ悩ましい毎日。

答えを教えてくれぇ・・・Baby・・・散財と煩悩の日々
Posted at 2006/06/08 15:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Countdown★NV35★ | 日記
2006年06月07日 イイね!

カウントダウン★23★ペダルを変えるぞぉ!

クーペのペダルは多分付く筈なんです。ですのでこれにします。
NISMOより\3,000近く安いはずです。でもアルミ重厚ですし。

ハンドルよりも欲しいオプションがあったので、MOMOをどうしようか迷ってます。はい。

3週間は長いですね。息が詰まりそうです。
Posted at 2006/06/07 14:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Countdown★NV35★ | 日記

プロフィール

自己紹介Ver.10.0 ◆PNZ51 QX1 新車購入1年10カ月。走行31,000km おやじ半分オレ半分。でもほとんど最近は おやじが占領し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どうにも使いにくいハザードスイッチを対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 09:21:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
妻のクルマ・・・4号車 いわゆる『S DRIVING GEAR』です。ベース車はSグレー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私のクルマ・・・8号車 2006年6月のオプションカタログ表紙と同じにしたかったのでそう ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私のクルマ・・・1号車 中古25Mです。 こみこみ50万円車で買ったクルマです。初めての ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私のクルマ・・・2号車 このビミョーなグレーのメタリックを選んだのは値段のせいです(笑) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation