• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masterdiverのブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

ファイターズ優勝でもクルマねた

ファイターズ優勝でもクルマねたMVPの稲葉に賞金400万円と共に渡されたのは、TOYOTAクルーガーハイブリッドです。

稲葉はAMGのベンツに乗ってるので、どうするのかなぁ。心配すること無いかぁ(笑)
Posted at 2006/10/27 07:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま・車・クルマ | 日記
2006年10月23日 イイね!

魔法薬草

魔法薬草この1年で、私は『魔法薬草』が好きになりました。

札幌発の食文化、この店は東京・大阪にも出したようです。
やっぱりスープにコクを求めるなら涅槃以上の辛さのスープで、野菜たっぷりのフランク永井の端からかぶりつくのが好きです。

行かない時はひと月に1回ぐらいですが、火が付いて行き始めると週3回ぐらいになってしまう、正に「魔法薬草」の世界です。

そこのオーナーのクルマです。
流石にカレーな華麗な「イタリアンイエロー」なんでしょうか。
ちなみにC34もお持ちでそのクルマもイエローです(確信
Posted at 2006/10/23 17:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま・車・クルマ | 日記
2006年10月19日 イイね!

決して『足』で漕いでません

決して『足』で漕いでませんauの販促部隊です。

思わず撮ってしまいました。先頭の運転手のおっさんが一応テレてました。思わず昔、三輪車の上にダンボールをかぶせて作った「くるま」を思い出しました。
Posted at 2006/10/19 12:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま・車・クルマ | クルマ
2006年10月16日 イイね!

スーパーチャージャー赤帽専用

スーパーチャージャー赤帽専用こんな仕掛けがしてあるのですかぁ~

皆さんご存知だったのかもしれませんが、私は知らなかったので感動モノでした(T^T)

だからがんばれるんですね、働くクルマに感動です。

赤帽専用マークが光ります。カバーも赤帽だけにレッドですね。
Posted at 2006/10/16 21:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま・車・クルマ | 日記
2006年10月08日 イイね!

わかってますっ、錯覚です

わかってますっ、錯覚ですV36
カッコイイですね。僕は外観は好きです。バイキセノンのFUGA眼は好きです。内装は実物を見ていないのでわかりませんが、少し違和感があります。詳細についてのスペックやポテンシャリティに対する薀蓄は、他の皆様がお詳しいのでお任せいたします。

なんと言われても。
どうもU13のお尻の凹み方に似ているような気がしてならなくなりました。いぇね、良く見りゃ違いますよ、そりゃ。でもね、感覚なんです。ど~もU13に見えるんです。お尻だけ。凹み部分が。

きっとお叱りを受けると思いますが、どうしても見えるんです。


Posted at 2006/10/11 15:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま・車・クルマ | 日記

プロフィール

自己紹介Ver.10.0 ◆PNZ51 QX1 新車購入1年10カ月。走行31,000km おやじ半分オレ半分。でもほとんど最近は おやじが占領し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

どうにも使いにくいハザードスイッチを対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 09:21:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
妻のクルマ・・・4号車 いわゆる『S DRIVING GEAR』です。ベース車はSグレー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私のクルマ・・・8号車 2006年6月のオプションカタログ表紙と同じにしたかったのでそう ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私のクルマ・・・1号車 中古25Mです。 こみこみ50万円車で買ったクルマです。初めての ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私のクルマ・・・2号車 このビミョーなグレーのメタリックを選んだのは値段のせいです(笑) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation