• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masterdiverのブログ一覧

2006年12月07日 イイね!

力強く!NY11でございます

力強く!NY11でございますエンジンスターターを取り付けていただいてる際に代車として乗ったのがコイツです。e-4WDではない1800ccの4WDのウィングロードです。たぶんグレードはSだと思います。

e-4WDは日産のディーラーさんでも「こわい時がある」と言います。
やはり発進補助の限定的な4WDですから30km/h以上出すとブチッ!と切れます。慣れてしまえば悪くないのですが、アテーサのつもりでやってしまうと怖いです。

V36のVDCですが、これも北国ならではの現象もあります。VDCをつけっぱなしだとスタックしたときに抜けられません。スカイラインの重量配分から言えば、FR時、深い新雪ではたぶん抜けられないでしょう。VDCはかえって邪魔者になります。

う~ん。
やはり札幌で350GTのTypeSPでも試乗させてもらえないかなぁ(爆
試さない限りはなんともいえんしなぁ。

ティアナのVDCはFFですが、あるとないとでは大違いです(確証済み)


Posted at 2006/12/08 17:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自己紹介Ver.10.0 ◆PNZ51 QX1 新車購入1年10カ月。走行31,000km おやじ半分オレ半分。でもほとんど最近は おやじが占領し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

どうにも使いにくいハザードスイッチを対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 09:21:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
妻のクルマ・・・4号車 いわゆる『S DRIVING GEAR』です。ベース車はSグレー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私のクルマ・・・8号車 2006年6月のオプションカタログ表紙と同じにしたかったのでそう ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私のクルマ・・・1号車 中古25Mです。 こみこみ50万円車で買ったクルマです。初めての ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私のクルマ・・・2号車 このビミョーなグレーのメタリックを選んだのは値段のせいです(笑) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation