• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月27日

シンジラレマセン・・・

JR福知山線の事故・・・

当時、勤務していた会社で昼食を食べようと休息場で
テレビをつけたときその映像は目に飛び込んできました。


目を覆うような惨劇

時間が経つにつれ増えていく犠牲者・・・

あれから2年が過ぎました

無関係の自分ですが
突然肉親や友人をなくされた方の悲しみを思うと
ニュースを見るたび涙がこぼれそうなほど
胸が痛みます・・・

なのに・・・








この話








怒りに言葉をなくしました・・・




まぁこれは鉄道に限らず
自動車も同じです

被害者にも加害者にもなりえます



今日も安全運転で頑張りましょう!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/04/27 09:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

街の様子
Team XC40 絆さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2007年4月27日 13:26
置き石で脱線する事は殆どないそうですが、想像力の欠如としか云い様がありませんな・・・
せめて加害者側にならないように気をつけないとですね!

コメントへの返答
2007年4月27日 18:57
この事故のあとも全国的に置石被害があり踏み切りに近いところで容易に線路上に入れるところの石は樹脂等で固める処置がとられたことがありましたよね・・・
小学生が怖いもの見たさにやったのが大半でしたが、本当に脱線したらどんなことになるのかがわからないようでは子供とはいえ到底許せることじゃないと私は思います。

何十キロという危険物(ガソリン等)を積んだ危険物を走らせている以上常に安全を心がけないとダメですよね・・・
2007年4月27日 16:21
私の道徳心もたかがしれてますが
最近のニュースは私以下の人間が
たくさん居るような気がしますよ。
コメントへの返答
2007年4月27日 19:02
昔からとんでもないやつはいたが現在はマスコミの発達やネットの普及で様々なニュースが飛び込んでくるから変なやつが多く感じるのです!

と、テレビで偉そうに話していた学者がいましたが本当にそうなのでしょうか?

子供のころはこんな毎日殺人事件のニュースを見た記憶はないのですけどね・・・

世間には様々な人がいて自分が思うモラルって本当に正しいことなのかわからなくなるときがありますよ(汗)
2007年4月27日 19:31
>被害者にも加害者にもなりえます
肝に銘じなければいけませんね。

「列車往来危険」最悪の場合2番目に重い刑になるって解ってるんですかね。
コメントへの返答
2007年4月27日 19:44
罪の中でも重い、親殺しとか放火が横行している世の中ですので
軽く見られている・・・訳じゃないとは思いますけど愉快犯なんて言葉があるのは信じられないことです。

日常起きている後方追突も簡単に考えるやつがいて被害者がそれで一生をダメにされる方もいらっしゃるのに、中には追突しておいて、車から降りてこないで携帯で話しているやからもいるとか・・・
2007年4月27日 20:09
加害者の経験アリな寝太郎です(-_-;)
本当に、あの瞬間の被害者の顔は生涯忘れる事はないでしょう。
いえ、忘れません。

昔、宮古に住んでいた頃、山田線や宮古線に石並べた事ある....
脱線なんて自分のシナリオにはないんだけど、あの心境ってなんなんだろうね~
石を飛ばしながら進む列車に強さを感じていたのだと思うけど。

でも、この事件は全くそれとは違う!!
コメントへの返答
2007年4月27日 22:30
なるほど寝太郎さんはそのような経験がおありなんですね
逆に被害者の家族という立場も経験されてらっしゃいますからこそわかることもあるのかもしれませんね!

いたずらかぁ・・・

正直言いますと私もよく線路上で遊んで怒られました
石は起きませんでしたけど
線路に耳を当てて列車が来る音がなるのを楽しんでました・・・

この事件の真相は何なんでしょうね?
2007年4月28日 0:17
なんだかなぁ。。。
では済まされませんが、
世を憂いつつも
どこか他人事の様に思ってしまいます。

>被害者にも加害者にもなりえます
ホントその通りですよね。
コメントへの返答
2007年4月28日 8:34
すべてを世の中のせいにしては
なんですから
世の中を変えるような気持ちで
毎日過ごせたら・・・
なんて偉そうかな?(笑)

プロフィール

「今日の午前は娘と石和に行くよ!」
何シテル?   08/14 07:03
念願だった農業で独立して、趣味車から遠ざかっていますがそのうち、手に入れたいと思っております、そろそろ上がりの一台を見据えての選択になると思うと難しいかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mica male (ミカマーレ 悪く無いじゃん!) 
カテゴリ:デルタ仲間
2006/06/22 10:59:25
 
Migliorata I Love "My" Lancia Delta HF Integrale (8V) 
カテゴリ:デルタ仲間
2006/06/03 10:33:37
 
デルタとバイクの6輪生活 
カテゴリ:デルタ仲間
2006/05/26 12:30:48
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
今乗っているデルタは二台目になります、まぁいつ乗ってもいいかげんでトラブルは尽きませんが ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
可愛い相棒です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation