• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんたのブログ一覧

2006年07月06日 イイね!

じんぎすか~~~ん♪

じんぎすか~~~ん♪都会ではだいぶ前から人気のジンギスカン!



ウマいですよね!




私の住む町のお隣の遠野では、羊肉の消費が北海道についで二位なそうです。


なんでもその昔、綿羊の織物(ホームスパン)用に羊を飼っていたために、簡単に手に入る肉だったために良く食べていたらしい・・・
今では、羊を飼っているところはないみたいですけどね・・・


ということで世間で騒がれる前から、遠野に限らず周辺の住民もよくジンギスカンを食べるのですけど
勘違いされているのが、羊肉=マトン=獣臭=不味い
ということですが

確かにマトンの冷凍肉(丸い輪切りになったやつ)は品質が悪い物だと独特の匂いがするものもありますが

子羊の肉であるラムはそんなことないんですよね!
ミディアムレアーぐらいで焼いたものを頬張ると


(゜д゜)ウ-(゜Д゜)マー(゜A゜)イ-…ヽ(゜∀゜)ノ…ゾォォォォォ!!!!


となること請け合いです!


百聞は一見にしかずということで

食べてみませんか?


こんどオフミしますんで興味のある方は

こちらで!

グループの宣伝もかねてます(笑)

グループに参加してなくてもオフミは参加OKです!

そんな遠くに行けないんじゃ(#゚Д゚) ゴルァ!!
って方は、通販でもお肉売ってますので
ご勘弁を・・・・
Posted at 2006/07/06 15:00:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年06月30日 イイね!

息子です(笑)

息子です(笑)うちの息子です~♪



はい!そこのあなた引かないように(笑)


最近めっきり使っている方少ないですね~

SONYさんとこのメーラー

POST PET!

もう販売開始してから9年目?だとか
一昔前の話なんですよね~

その後いろんなバージョンとかでていますけど
皆さんの中で今でも使っている方いらっしゃいますか?

うちの携帯は私もカミさんも有料のアプリで携帯版のPOSTPETを使っています。
家族割りでメールは、し放題なのでカミさんとの連絡はポスペを使ってます。

去年からはWEBメールのサービスも始めたみたいです!

うちのカミさんがこのキャラクターのピンクテディベアーのモモ!が好きなんです!

いつでも一緒にいます(笑)

ご飯食べる時にも二人の間に座っています!

ドライブにも一緒に行きます

寝るときも一緒です

フロにも入れます

このモモ以外にも大小あわせて20匹?以上います(笑)

ほとんどがUFOキャッチャーで摑まえてきたんですが
このごろ捕獲できるポイントがなくなってきたので夫婦して
嘆いています・・・


Posted at 2006/06/30 18:42:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年06月05日 イイね!

おお!我が母校!

おお!我が母校!いやー昨日6月4日は暑い日でした。

この日は、私の母校である小学校の桜の木の病害などの枝きりや草刈りなどの清掃奉仕活動に参加しました。

母校とはいえ、実際に通学していたのは,5,6年生の二年間だけです、その前は宮城県に住んでいましたので、この学校へ転校してきたのです。
今はコンクリート打ちっぱなしの鉄筋コンクリートの建物ですが、当時はおんぼろの木造校舎でした。
トイレなんかも汲み取りでおつりがくるようなやつで、教室も床がぎしぎししてたりして(笑)
暖房は、教室の真ん中に置いてあるだるま型の灯油ストーブでしたね!冬はそのストーブの上にアルミ製の洗い桶にお湯を沸かして、牛乳を温めて飲んだりしましたよ。

で肝心の奉仕活動ですが、現在私はこの小学校から結構遠いところに住んでいますし、子供もいないので直接の関係はないのですが、実家のある町内の青年会に所属していますので(この町内はもちろんこの学校の学区内です!)、参加している次第です。
ここ数年はPTAの方の参加が少なく大変でしたが、昨日は人が多くて少しは楽でした!
とはいえ、切った枝を、片付けたりするのは結構大変なものです、午前中いっぱいかかりました。

たまたまこの日はその青年会の18年度定期総会でしたので、夜も集まって、会議の後飲んだんですが、みなかなり喉が渇いていたらしく、酒がすすんでいました(笑)
Posted at 2006/06/05 18:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年05月28日 イイね!

ご馳走

ご馳走携帯の設定を間違えていたのでかなり写り悪いので、何の画像かわからないかと思いますが、三陸名産のうにです。

好き嫌いがあると思いますが、私は大好物です。
三陸では、漁師さんが採る時期を決められていて、今時期の週に2回ぐらいしか採れません、これはすべて漁協で決めています。
今年はあまり、育ちがよくないらしく高値取引みたいです、浜値で、一キロ12000円前後が相場みたいです。
もちろん一般人が勝手に採ったら、密漁になりますよ

さてこのうにですが、自宅での撮影ではありません。
消防団の屯所での写真です。
私、地元消防団に所属していまして、28日は消防演習と申しまして、日ごろの訓練の成果を皆さんに見ていただこうという、行事なのですが、あいにく天気が悪く、屋内施設で行うことになりほとんどのプログラムが中止となってしまいました。
終了後は、団員の慰労と言うことで宴会です!。
うちの部は、屯所に帰ってきてから、バーベキューです!
毎回肉が多いので、今回はシーフードということで、ホタテ、えび、蟹、イカなどを焼いて食べ、刺身などつまんでの宴会です。
うには、そのなかのひとつです!
三陸の初夏の味!堪能して返ってきた次第です。

Posted at 2006/05/29 09:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日の午前は娘と石和に行くよ!」
何シテル?   08/14 07:03
念願だった農業で独立して、趣味車から遠ざかっていますがそのうち、手に入れたいと思っております、そろそろ上がりの一台を見据えての選択になると思うと難しいかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mica male (ミカマーレ 悪く無いじゃん!) 
カテゴリ:デルタ仲間
2006/06/22 10:59:25
 
Migliorata I Love "My" Lancia Delta HF Integrale (8V) 
カテゴリ:デルタ仲間
2006/06/03 10:33:37
 
デルタとバイクの6輪生活 
カテゴリ:デルタ仲間
2006/05/26 12:30:48
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
今乗っているデルタは二台目になります、まぁいつ乗ってもいいかげんでトラブルは尽きませんが ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
可愛い相棒です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation