• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんたのブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

平均回数週3回♪

おはようございます。




世の中では3連休らしいですね・・・



ですね・・・



まぁ私も土曜日は

寝太郎さん

ECFさん

アルハさん

と楽しく遊んだので

よかったのですが

今日は仕事

昨日は消防団の訓練で

ほぼ一日従事しておりました





週3回というのは

カミさんとの合体回数ではありません(爆)


ボランティアなど仕事、遊び以外で
休日、もしくは夜出かける回数です(汗)


2団体の事務局なんぞの雑務も引き受けているので
家でいろんなことをすることも多く

それに費やす時間を計算したら
車をいじっている時間より
はるかに多いです(笑)


とはいえ


それは、自分が好きでやっていること
であったり

勝手に使命感に燃えてやっていることなので
いやではないです



いろんな仲間を作ることは
自分のためにも
肥やしになりますしね!


できることなら、もっといろんな人に
参加してもらって、よりいいものに
したいなとか考えています♪


みんなが気づかないことでも
役に立てることがあれば
それでもいいかなぁ~
とも、思ってます

こういう事って
縁の下の力持ち
見たいな存在ですしね
(自分で言うのもなんだけど、汗)


だけど、残念なことに
この様なことに
協力的じゃない方はいるもので・・・

参加出来ないのは各家庭の事情とか
仕事上の理由などあるからわかります

でも、やったこともないのに
さも経験してきたかのように
言ってみたり
オレならもっとうまくやるとか
どうせ飲み会するための口実だろとか
偽善者の集まり?・・・・・・・
暇人・・・・・・・・・・・・・
他に友達いねんじゃねーの?・・・・・


本気で言う人いるんですよね(涙)


悲しくなります


日本人は本来

『結』

の精神で生きてきた民族なはずなのに
最近それが、薄れてきてる感じですよね


とりとめない話になりそうなので
また今度・・・




Posted at 2006/09/18 09:43:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2006年09月04日 イイね!

今頃かよ(汗

今頃かよ(汗そろそろ、こんばんは?


なんか、日増しに夕暮れが早くなる今日この頃!
なんとなく、そんした気分になるのは
私だけでしょうか?



さてと、この朝顔去年植えようと思って
買っておいた種を一年間放置してまして(汗)

更に今年も忘れそうになりながらも
6月の末頃に(遅っ)植えたもんです。


家の目の前12,3メートル先に
釜石線の線路があって
フェンスを張ってあります

殺風景だし
周りの人が自分家の前のとこだけ
花を植えている方が多いので
私も今年こそは!と植えたんです


でも行動が遅くて今頃やっと
花が咲き出してきました!

来年に向けて
さらにたくさん花を咲かせるべく
この花たちには
無事に種が付くように
今後も世話していきま~す!
たくさん種が取れたら
おすそ分けしますね♪
Posted at 2006/09/04 17:35:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2006年09月03日 イイね!

車で3分

車で3分今朝も中途半端な時間に
目が覚めて


みんカラチェックしようとしたら



サーバー障害・・・・




なんだかなぁ~な気分で
庭に行ってとりあえず

水撒き


雑草がまたわさわさと茂ってきて

とんでもないことになっているので
何とかしなければならないのだけど


やる気なし・・・

とりあえずその辺の草を抜いたら

一緒に潜っていたミミズが
2.3匹でてきて慌てふためいている様子

うちは、薬を一切使わないし
肥料も腐葉土とか、生ごみ堆肥を使っているから
住み心地いいのかな♪

などと眺めていて

ふと思いつき
先週に引き続き
今日も少し釣りをしようと思った

餌を買うまでもないので
今出てきたばかりの
ミミズたちを捕まえ

車で3分の近所の川に移動・・・

安物の竿に適当に糸と、針を付けオモリをつけないでそのまま
餌をつけて魚がいそうなポイントに

糸をたらす

するとすぐにアタリ!

あわせるのが遅くて針にかからない

2投目またすぐにアタリ!今度はどんぴしゃに
合わせることができた

23cmほどの岩魚!

その後はえさ取りのウグイなどで
釣り的には楽しんだけれど
岩魚や山女は釣れなかった

もって行ったえさも少なかったので
すぐに帰ってきました。
Posted at 2006/09/03 15:19:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2006年08月26日 イイね!

今朝の根浜海岸

今朝の根浜海岸おはようございます。



最近寝れない夜が続いてます。




昨夜12時ころ寝たのですけど



寝付けなくて、気づいたら


朝の4時でした・・・・



リビングに下りて


新聞読みながら


お茶をすする


面白い記事もないので


庭の猫の額ほどの家庭菜園の野菜たちと

殺風景な家の前の線路のフェンスに
今年は勝手に朝顔植えたので

それらにみずやりをする・・・・


なんとなく爺くさい(笑)



昨日の山みみずさんとTITOさんとのブログの会話で
釣りの話が出ててなんとなく釣りに行きたくなったので
この前ジンギスカンオフミをやった根浜海岸に行って
ルアーでヒラメを釣ってみようかと急に思い立った!


そうと決めたら早いもので
急いで道具を積んで
カミさんに

出かけてくると伝えて


車を走らす



道路が空いているので
20分くらいで到着!


久しぶりの
海から上がる日の出を見た・・・・
釣りに来るのは
ひとつの理由で
もうひとつは
この景色


それと

くさいけど


波の音を聴きに来たかったのだ


肝心の釣りは

手のひらに満たない
小さなヒラメしか釣れなかったので
もちろん全部リリース


もう一人同じ釣りをしている人もいたので
釣果を聞いてみたら

やはり同じだった

1時間ほどで竿をたたんで

缶コーヒー飲みながら
ぼーっとしてきました



今朝の朝ごはんが
楽しみな


そんな土曜日の朝でした♪
Posted at 2006/08/26 07:35:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記
2006年06月22日 イイね!

スローな夜を♪

スローな夜を♪本来なら、このネタはもう少し早くに取り上げるべきだったのかもしれません、まぁ私の自己満足かも知れませんので、お気を悪くなさらずに・・・・


昨日21日は皆さんご存知の方も多いと思いますが、夏至でした。

当然ごとく一年で一番昼間が長い日ですね!

この夏至の日と冬至という一年のうちに二回、100万人のキャンドルナイトという運動を2003年より行われているのを皆さんはご存知でしたでしょうか?

私が詳しく書くよりもURL貼っておきましたのでぜひ一度ご覧になっていただければと思います。

簡単に申せば、この二日の夜8時から10時まで電気を消してロウソクの明かりをともして仲間と語らったりすることにより、ちょっとでも地球のこととか考えて見ましょうみたいなことです。
別に仲間と集まらなくても一人でも構いません!

流行だからエコを語るのではなく、ロウソクの明かりをともすことにより、スローな夜を楽しむくらいの余裕が欲しいですね。

車好きであれば多分他の人よりも多くガソリンをこの地球上から消し去っているのかも知れません。
その罪滅ぼしじゃないけど、別のことでお返しができればいいのかなと・・・・

この写真は先日そのイベントを行った際のひとコマです、アコースティックな演奏を聞きながらワインをかたむけたりするイベントでした。

私はこの日デルタで行ったので飲めませんでしたけどね。
しかも環境の話に耳をかたむけた後に、それじゃっ!って言って

デルタでブォーーーーーンと帰ってきたんすけどそれじゃダメですかね?(笑)


参考までにこんなことかいてみました。


Posted at 2006/06/22 21:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイライフ | 日記

プロフィール

「今日の午前は娘と石和に行くよ!」
何シテル?   08/14 07:03
念願だった農業で独立して、趣味車から遠ざかっていますがそのうち、手に入れたいと思っております、そろそろ上がりの一台を見据えての選択になると思うと難しいかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Mica male (ミカマーレ 悪く無いじゃん!) 
カテゴリ:デルタ仲間
2006/06/22 10:59:25
 
Migliorata I Love "My" Lancia Delta HF Integrale (8V) 
カテゴリ:デルタ仲間
2006/06/03 10:33:37
 
デルタとバイクの6輪生活 
カテゴリ:デルタ仲間
2006/05/26 12:30:48
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
今乗っているデルタは二台目になります、まぁいつ乗ってもいいかげんでトラブルは尽きませんが ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
可愛い相棒です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation