• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ぃ彗星の"黒豹" [ミニ MINI Clubman]

パーツレビュー

2014年5月2日

KARO SISAL/シザル SISAL シルバー/ブラック  

評価:
5
KARO SISAL シルバー/ブラック
オークション見てて安かったので入札しましたが、流石KAROだけあって8000円弱で落札。

シルバー/ブラックのR56用ですから合わないのは承知ですが、考えあって落としました♪

届いて合わせるとやはり色が違う・・
リアは短い・・・
ま、リアは乗る事無いしいいやw

で、色変えです♪(*^^*)
DIYの味方の染めQの赤で染めちゃいました!

が、大きいサイズ一本で一枚しか噴け無いwww
2千円が3本は必要!( ; ゜Д゜)
しゃあないのでフロントのみで妥協しました!(笑)

新品が三万くらいしますのでこれでも安かったが、塗料に4千円以上も出すのもったいないですね(^^;
リアは染料粉末でやってみるかな!
購入価格13,000 円
入手ルートネットオークション

このレビューで紹介された商品

KARO SISAL シルバー/ブラック

4.59

KARO SISAL シルバー/ブラック

パーツレビュー件数:303件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KARO / SISAL ネイビー/ブラック

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:56件

KARO / SISAL グリーン/ブラック

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:32件

KARO / SISAL イエロー/ブラック

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:121件

KARO / SISAL ブルー/ブラック

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:223件

KARO / SISAL ブラック/ブラック

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:68件

KARO / SISAL レッド/ブラック

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:278件

関連レビューピックアップ

Jパーツ ユニオンジャックデザイン

評価: ★★★★

FJ CRAFT フロアマット (スタンダード)

評価: ★★★★★

BMW MINI(純正) ラバーマットセット

評価: ★★★★★

ホットフィールド フロアマット

評価: ★★★

星光産業 EC-230 ワイヤレス充電自動開閉ホルダー

評価: ★★★★

tpi / Taper Pro Industrial ホイールスペーサー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月2日 9:25
8000円メーカー不明のヤフオク産
を買う俺とやることが違う^^
赤スプレーで黒は消えないものなの
ですねぇ。黒だけマスキングなんて
手間のかかることしてないですよね?
コメントへの返答
2014年5月2日 9:34
アハハっ!
無い物は作る!(笑)

マスキングはKAROマークとヒールプレートだけですよ♪(*^^*)
2014年5月2日 10:12
おはようございます♪

黒だけマスキング!!…
お疲れ様です!!

マット高いですよね(^-^;
私のは…じいちゃんと一緒の…
100均マットです(^-^;
コメントへの返答
2014年5月2日 12:21
人のコメント読んでないなぁ・・・

マット自体はマスキング無しで黒も一緒に噴いたんだよ!(-。-)y-~
2014年5月2日 12:37
マットは高いからなぁ・・・


手が出ない(´・ω・`)ショボーン

コメントへの返答
2014年5月2日 13:54
マット高いよね・・(^^;

ホントは3Dのヤツ欲しかったが3万も出せんから中古で!
っても塗装したから新品の様になったが(笑)
2014年5月2日 21:01
自分のR53、フロアマット無いから買わなきゃいけないんだよねぇ……よし、KAROは新品買えないよ、高くて……orz
また海外発注しようっと……。
コメントへの返答
2014年5月2日 21:09
無かったんです?
KAROは新品なら買ってませんね(笑)

マットも海外が安いんです?
2014年5月2日 21:59
イギリスで、右ハンドル用が結構出てますね。
物にもよりますが、安いのだと送料込みで¥12,000位ですかね?
ブラックジャック柄とか欲しいかも……。
コメントへの返答
2014年5月3日 9:48
イギリス物ならそのまま使えますね!

輸入でも万超えるんだ?
自分で輸入ってイイなぁ・・・
海外サイト見てると欲しい物だらけですが、輸入スキル全く無し(爆)
2014年5月7日 21:39
なるほど色んな技があるのですね♪

KAROと言えば、その昔マツダファミリア1500XGに乗ってた時代に大流行しましたね!

レカロ&イタルボンテ・ステア&ボルクホイールと、、
当時は、ココスマットと呼ばれココヤシで作られてたマットの4点装備は必須アイテムでしたね(^.^)
発売元は、確かRAYSです!

ドアミラーとジレットタイプのマフラーも装備してゴルフGTIを気取ってました(爆
コメントへの返答
2014年5月7日 23:35
考えればアイデアいくらでも有りますよ♪(*^^*)

ってか懐かしいですねぇ!イタボラ、ボルク最高ですわ!今でも釣り車にイタボラ使ってますよ♪

カロの前そうでしたね!当時欲しくてもマットが数万は手が出なく高値の華でした(^^;

プロフィール

「生きてました!? http://cvw.jp/b/2030779/42806158/
何シテル?   05/02 13:47
黒ぃ彗星です。よろしくお願いします。 過去にクラシックminiのミニ丸山・ジョンクーパーのジョイントモデルに乗ってました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美しいカラーリングのアヴェンタドール/ウラカン(ゴールドラッシュ参加車両) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 01:37:31
JAVS X-DDC-Reserve 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 08:00:49
純正デッキ プリアンプ出力改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 08:28:11

愛車一覧

ミニ MINI Clubman 黒豹 (ミニ MINI Clubman)
納車キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!! 日本在庫を捜して貰い輸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation