• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくしまヒデの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2015年1月29日

ブレーキホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年から調子の悪かったABSをメンテナンスしました。

ついでにブレーキラインもAPP製のステンメッシュに変更

もともとブレーキのコントロールに優れたNSXですが、

ペダルタッチがリイアになりイイ感じ(^0^)b

ところでNSXのABS車速センサーって各輪毎に設置(合計4個!)

当時の事を考えると相当贅沢な作りだったんですね。

とりあえず今回はフロント2輪のみ新品に交換しました。

取り外したパーツは見た目かなり劣化してますた。

これでABSが正常に作動してくれたら安心なのですが・・・

いつどこで動作の確認をしたらよいのか・・・

治っていてね、お願いしますよNSXさま!

また明日から雪の模様(T_T)

バッテリー上がりに気を使う日々になりそう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

シュアラスター マスターワークス カーワックス SL-005

難易度:

バッテリー充電100%になりました。

難易度:

フットランプ取り付け

難易度: ★★

CarPlay導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全国タイプRミーティングの思い出 http://cvw.jp/b/2030924/47765812/
何シテル?   06/06 18:50
ふくしまヒデです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

川の中のBRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 18:57:11
KSP engineering ATTAIN KSP製フルバケットシート Type-R(カーボンケプラー製ブラック) KS-85062 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 18:59:36
新潟県東蒲原郡阿賀町にある持倉鉱山の跡地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 16:47:56

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSX-Rに乗っています。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
地上最強の営業車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation