2006年10月02日
昨日の話。
σ(゚∀゚)の出身地で、職場がある旧○○村では毎年、地区対抗の駅伝大会があるんです(今年で49回目!!)
どうやら選手がそろわなかったらしく、2~3日前に出てくれって頼まれまして・・・頼まれると断れない性格なもので、急遽出場することになりました。
平日は毎日5km走ってますけど、平坦な道をジョギングしているだけのσ(゚∀゚)にとって、アップダウンやレースは自信がない。
メンバーには「σ(゚∀゚)はランナーじゃなくてダイエッターなんで遅いですよ!!」と事前に言い訳をして最下位宣言しておきました(^^;;;
すごく憂鬱な気持ちで大会に臨んだ訳なんですが・・・
σ(゚∀゚)が走る区間は3.2km。スタートから1kmは上り、1.2kmが下り、残り1kmがほぼ平坦。
距離が短いとは言え、慣れていないσ(゚∀゚)にはどの程度のペースで走ればいいのか全く判らず・・・つーか自分がどの程度のスピードで走れるのか把握してません(^^;
イヤだイヤだと思いながらもレースはスタート。σ(゚∀゚)にタスキが渡ってきた時には2位でした。
それからが地獄!!
快晴&無風で暑い暑い。
ひたすら坂を上る上る。
ひたすら坂を下る下る。
・・・途中で一人に抜かれました。
コースが平坦になって、抜かれた人に着いて行けとばかりにペースを上げ・・・たくても上がらず。どんどん離される(;´Д`)
そのまま3位でタスキを渡しました・・・
σ(゚∀゚)の記録:12分ジャスト
1kmあたり3分45秒ですな。
はっきり言って遅いんですが、3分台で走れたってことに意外に満足してます。
だってほら、体重3桁あった男ですよ。
最終的にはウチのチームは4位だったのですが、名簿にない選手を起用したためオープン参加となり、正式な順位には入りませんでした。
いや、こうやって自力で走ってみると、文明の利器のありがたみが身にしみてわかります。
アクセル開けりゃいとも簡単に加速するし、上りも下りも高速移動。
何より疲れないもん。
当分レースはいいや。
大会終了後、帰宅して稲刈りしました。
とにかく今週は既に疲労困憊です・・・
Posted at 2006/10/02 12:18:19 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記