• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki@2215のブログ一覧

2007年03月05日 イイね!

リアストラット比較

SVXはほぼ専用設計のため、他車の部品が流用できない、と言われています。

どう違うのか気になったので、確認&取り外しの勉強のため、とりあえずリアストラットを外してみました。
※フロントストラットは、先日確認(タイヤ外して見ただけですが)したので。


「とりあえず」なんて簡単に言ってますが、取り付け部にアクセスするのに外さなければならない部品の点数が多く、リアは狭いので作業は結構大変でした。
ぃゃ、慣れている人にはなんてことないんでしょうけど、今までワゴン系にしか乗っていない俺には非常に窮屈な気がしましたし、カバー一つでアクセスできる車ばかりだったので。

で、BG純正ビル(スプリングはありませんが)と比較。



全長は近いんですが、ロアシート下の長さが違いますね。
アッパーは形状も独特ですが、PCD(?)も違います。
スプリングは同じ位の長さかも。角度や直径は確認し忘れました(^^;




ナックル取付部。
写真では穴幅が違う(ビルの方が狭い)ように写ってますが、ほぼ同じでした。
(ミリ単位では違うかも知れませんが、測ってません)

ここまで、見るともしかするとアッパーさえ替えればASSYできそうな気がしますが、一番の問題はコレ↓



ナックル取付部のスパンが違うんです。
汚いままなのでちょっと分かりづらいんですが、SVXの方が広いんです。


という事で、確かに流用は不可です。

リアストラットは、アッパー形状・全長(ロアシート下部の長さ)は違いますがナックル取付部は同じなので、ショック本体ならばBC/BF・BD/BG・GC/GF・GD/GG・SF・SG間で流用できたりします。厳密には減衰力が違うのでバランスは崩れますけどね。

で、ちょっと思いついたんですが・・・
PCDが100から114.3に変更されたGDB-E以降のストラットは、PCD変更に伴いナックル取付部のスパンが5mm程広くなったんですよ。ま、上下の穴幅も10mm程広くなってますけどね。
もしかすると、同じPCDなのでスパン的にはSVXにも合うかも。
穴幅は、下側の穴を長穴加工すればいいのかな。

GDB純正ストラットはヤ○オクで安価に入手できるので試してみる価値はあるかも知れませんが、極端にバランスが悪くなるのでやめておきます・・・
Posted at 2007/03/05 11:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2007年03月05日 イイね!

初体験♪

昨日は諸事情により、夕方になってから北上まで家族で買い物に出かけました。

で、帰ってから夕飯作るのは面倒だったので、ラーメンでも食ってくべ!!となったのです。

¥ケ崎のとあるラーメン店に入り、注文して待つこと数分。
息子のお子様ラーメン、カミさん(&娘)のラーメンの順で運ばれてきたけど、俺のはまだ来ない。

カミさんが半分程食べたところで俺のラーメン到着(?)


焦がし味噌とやらでほぼ真っ黒なスープ、トッピングで5枚増えたチャーシューのお陰で、中身が見えない。
先ずスープをすすり、チャーシューを3枚先に食べ・・・
さあ、いざ自慢の極細麺とご対面!!





・・・





Σ(・ん・;メ)


いくら探しても、ないんですよが!!


俺、間もなく29歳になりますが、麺のないラーメンは初めて☆


ソッコーで店員を呼び、笑いをこらえながら「がないんですけど(・∀・)」と言っても、店員はありえない事態を理解していない様子。
「ぃゃ、だから、ないんですよ麺が(・∀・)」とかき混ぜて見せる。
やっと理解した店員があわてて「申し訳ありません!!」と、どんぶりをさげて行きました・・・

再度運ばれてきたラーメンには、食べたはずのチャーシューが復活☆

何だか不思議な体験をし、増えたチャーシューに得した気分になった日曜の夜でした。

あ、味は良かったっすよ。
Posted at 2007/03/05 09:58:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「コーヒー飲み過ぎかなぁ・・・」
何シテル?   12/08 16:24
現在のメインはカプチーノです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    1 23
4 5 67 8910
11 12 131415 1617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
一度乗ってみたいとは常々思っていた。 ヴィヴィオの惨劇(大袈裟)により、勢いで買ってしま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
カミさんの。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
床下腐食が著しいためPOR-15+ガラスマットにて応急処置。 車検残があるため手元には残 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
放置プレイ中。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation