• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki@2215のブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

つД`)しくしく

つД`)しくしく我が家の前の道路、現在改良中なんです。

土曜日、息子を歯医者に連れて行くべく通行した訳なんですが・・・

部分的に通行止めしてまして、その直前で迂回路へ300度位の角度で曲がらなければならず、すごく狭い所で何度か切り替えさなければならない状況のもと、やっちゃいました。
ただでさえアリエナイ角度なのに、高低差がある。バックして下周り(特におしり)をガリッと。

そのまま前進してさらにバキッと。


リアスポイラー、すっかりめくれてバンパーを押してるんで、バンパー歪んでます。
しかもスポイラー両サイド割れました。


擦るってわかってたけど、あの状況で俺にどうしろと??
そんなに車高下ろしてないよ??
つーか、あれじゃどんな車でも擦るって。

もう少し、通行する側の事も考えて現場管理してくれないかなぁ・・・


と、人のせいにしてみるw

所詮は自分の「腕」だよね。
ごみんねれがすぃ。時間が取れたら直してあげるからね。
Posted at 2006/10/16 12:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年10月12日 イイね!

適合者!!

適合者!!骨髄バンクにドナー登録して2年ちょっと。

HLA型が一致した登録患者さんが見つかりました。

よって、ドナー候補者の一人に選ばれました。


これはもう、やるしかないでしょ。

早速書類に目を通すと・・・



「現在、腰痛がある方は骨髄採取の後、痛みが強まることがあります」

そんなのは全然オケ。


「五年以内に症状があったり治療を受けた方はコーディネートを進められない場合があります」

orz
つい最近、椎間板ヘルニアやりましたけど。


・・・特に治療したわけじゃないし、手術歴ないから大丈夫かな。日常生活に支障ないし、運動できるまで回復したし。



ま、そんなわけでコーディネートを希望します。

順調に進めば骨髄採取は3~5ヶ月後。
これから何度か平日昼間に医療施設に通わなければ。
骨髄採取の時も一週間弱は入院が必要。
家族の同意は得ている。あとは職場だな。

・・・忙しくなるぞ!!


せっかくの機会なんで、進捗状況をみんカラにうpしたいと思います。

骨髄採取は100%の安全は保障されてませんし、移植したからといって白血病が治る確率は高くないと聞きます。
それでも待っている人がいるのは事実。
少しでも多くの方に関心・興味を持っていただき、ドナー登録者が増えたらいいな。
Posted at 2006/10/12 12:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年10月02日 イイね!

駅伝に出場。

昨日の話。

σ(゚∀゚)の出身地で、職場がある旧○○村では毎年、地区対抗の駅伝大会があるんです(今年で49回目!!)

どうやら選手がそろわなかったらしく、2~3日前に出てくれって頼まれまして・・・頼まれると断れない性格なもので、急遽出場することになりました。

平日は毎日5km走ってますけど、平坦な道をジョギングしているだけのσ(゚∀゚)にとって、アップダウンやレースは自信がない。

メンバーには「σ(゚∀゚)はランナーじゃなくてダイエッターなんで遅いですよ!!」と事前に言い訳をして最下位宣言しておきました(^^;;;


すごく憂鬱な気持ちで大会に臨んだ訳なんですが・・・


σ(゚∀゚)が走る区間は3.2km。スタートから1kmは上り、1.2kmが下り、残り1kmがほぼ平坦。

距離が短いとは言え、慣れていないσ(゚∀゚)にはどの程度のペースで走ればいいのか全く判らず・・・つーか自分がどの程度のスピードで走れるのか把握してません(^^;


イヤだイヤだと思いながらもレースはスタート。σ(゚∀゚)にタスキが渡ってきた時には2位でした。

それからが地獄!!
快晴&無風で暑い暑い
ひたすら坂を上る上る
ひたすら坂を下る下る




・・・途中で一人に抜かれました。




コースが平坦になって、抜かれた人に着いて行けとばかりにペースを上げ・・・たくても上がらず。どんどん離される(;´Д`)


そのまま3位でタスキを渡しました・・・


σ(゚∀゚)の記録:12分ジャスト


1kmあたり3分45秒ですな。
はっきり言って遅いんですが、3分台で走れたってことに意外に満足してます。
だってほら、体重3桁あった男ですよ。


最終的にはウチのチームは4位だったのですが、名簿にない選手を起用したためオープン参加となり、正式な順位には入りませんでした。



いや、こうやって自力で走ってみると、文明の利器のありがたみが身にしみてわかります。
アクセル開けりゃいとも簡単に加速するし、上りも下りも高速移動。
何より疲れないもん。

当分レースはいいや。




大会終了後、帰宅して稲刈りしました。
とにかく今週は既に疲労困憊です・・・
Posted at 2006/10/02 12:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「コーヒー飲み過ぎかなぁ・・・」
何シテル?   12/08 16:24
現在のメインはカプチーノです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234567
891011 121314
15 16 17 18192021
22 2324 25262728
293031    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
一度乗ってみたいとは常々思っていた。 ヴィヴィオの惨劇(大袈裟)により、勢いで買ってしま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
カミさんの。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
床下腐食が著しいためPOR-15+ガラスマットにて応急処置。 車検残があるため手元には残 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
放置プレイ中。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation