• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki@2215のブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

朝の活力?

朝の活力?今更感がありますが、最近やっと入手しました(^^;
「水どう」ファンじゃなきゃ知らないかも・・・

でも、歌詞も疾走感のあるメロディも樋口さんの声もサイコーです。
朝日を浴びながら、片道30分ずっとリピートして聞いております。

思わず勤務先を通り越してドライブに行きたくなる曲です\(^▽^)/



いよいよ明日、岩手朝日テレビでも新シリーズが放映されます( ̄ー ̄)
Posted at 2007/01/30 11:05:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月29日 イイね!

アレを近代的に・・・

以前、オートメカニック誌でやっていた事。
こんなことができたんだ!!と、目からウロコが落ちました。
BFの時から、どうもアレが好きじゃなくて。

SVXもBFと同じ。
替えてやろうと思っていて、やっとオークションでパーツを入手できたので挑戦してみました。

ジャッキアップして下に潜り・・・
マフラーはボルトナットが固着して外すのに時間がかかりそうだったので、遮熱板のみ外しました。で、


ココを外します。暗いしピントがあってませんが。

ここまでは順調だったのですが・・・
もう一箇所を外せばASSYで交換できるんですが、外れませんorz

ココが外せないならこっちを外そうか、とか試行錯誤してみたのですが、やはりダメ。
潜ってるんで体勢は辛いし工具を取り替えるのにいちいち出なきゃならないしで、結局2時間近く格闘したものの、タイムリミットになり今回は断念orz

という事で、また来週!!
って、ホントはその前に配線を自作しなきゃ。


まぁ、下回りの状態を目視できたので良かったとポジティブシンキング☆
Posted at 2007/01/29 12:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2007年01月29日 イイね!

気になっていたところ・・・

を確認してみました。

【エアコンユニット】
コンデンサ無しでも正常に動いており、大丈夫だと思って内装も復旧したのですが・・・
10分程度アイドリングして様子を見てたら、また暴走しましたorz
やはりコンデンサつけなきゃダメみたいですね(^^;

【スタータ】
機嫌が悪い時がある、と聞いていたスタータ。確かに、キーを捻ってもカツンって音だけでセルが回らないときが多々あったのですが、内装ばらした際にリモスタユニットを外したせいか、完治しました。

【リバースブザー】
リバースに入れてもピーピーならなかったのですが・・・シフトロックユニットを外して分解。でも原因不明・・・
元に戻してみたら、完治してました(^^;

【フロントワイパー】
間欠・連続では動かなかったフロントワイパー。いつの間にか治ってました(^^;
内装ばらした際に色んなコネクタを抜き差ししたからでしょうか??

【リアワイパー】
しまった未確認!!
フロントが直ったから、もしかして直ってるかも。

【フロントガラスの歪み】
これは何ともなりません。下方が酷く歪んでます。
乗って前方を見ているだけでクラッときます(^^;

【タイロッドのガタ】
ガタがある、とのことで確認してみましたが・・・素人目には特に問題なさそうでした。
ついでに・・・


フロントストラット。汚ね~(^^;
スタビがストラットにリンクされてるんですね。
スバル車は、コスト縮減のためか同形状のパーツが多く、いろいろ流用できてお得なんですが、やはり専用設計パーツが多いSVXでは流用は難しいようです。
まぁ、そもそも車重が違うので流用できてもバランスは崩れるんですけどね。
あと・・・


純正タービンホイール専用ナット。
コレじゃないとタービンホイールは装着できないそうですよ。
確か一個700円位。一台分14,000円!!

【ヘッドライトの黄ばみ】
グリルを見ると、コーティングが剥がれてきていたので、思い切ってコンパウンドでゴシゴシ。大分黄ばみを除去できました。あとは内側・・・

【リアのフィニッシャ】
余談ですが、ずーっと気になってたんです。コレって後期のですよね??

確か、前期のは黒。後期が白だったと・・・
因みに、ウチのはバリバリ前期。20**だもん(^^;


という事で、エアコンユニットのために、またばらさなきゃorz
エアコンが治れば、快適装備(?)は一段落なんだけどなぁ・・・
(HID・オーディオ・ナビ等はBGから移植する予定)


単純に車検を通すだけなら、リアのハブベアリングさえ交換すれば大丈夫なんですが、出来ればその前に色々やっておきたい。
足回りのリフレッシュとか全塗装とか・・・
金がかかるなぁ(^^;;;;
Posted at 2007/01/29 11:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2007年01月22日 イイね!

スバルの人??

日曜日。

σ(゚∀゚)車に関わる作業の時は、某所から購入した(新品を譲っていただいた、が正しいかな??)スバルのツナギを着るんですよ。

※あ、購入元はディーラーじゃありませんよ。

背中にデカデカと「SUBARU」の文字。そして左腕にSWRTのマークが付いてます。
だいぶ型遅れですけどね。

で、午前中はBGとMPVの洗車&SVXのエアコンテスト。当然のようにツナギを着てます。

午後も作業しようとツナギは着たままだったのですが、昼食後にふと、トイレの「とある部分」が壊れていて、2年近く放置していたところが無性に気になってしまいました。

原因を突き止め、イメージしていた部品を買いにホームセンターを数件巡り、早速作業開始。


問題はその場所。

裏側の下方なんですよ。当然表からは手元が見えないんで、トイレに寝そべる感じでの作業。


途中、先日購入したテレビの搬入&設置のため、業者さん来訪。

テレビの設置が終わり、業者さんが帰った後。
対応していたカミさんから言われました。

「業者さんに『なんでスバルの人がトイレを直してるんですか??』って聞かれたんだけど・・・」

Σ( ̄□ ̄;

カミさん曰く、入口からは角度によっては背中の「SUBARU」が見えたそうです。


紛らわしくてごめんなさいm(__)m
Posted at 2007/01/22 12:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月22日 イイね!

22Bハケーン!!

22Bハケーン!!リアルタイムじゃないけど(^^;

土曜のお昼にBGのオイル交換(125,000キロ)のため、IスバルIインター店へ。(←そろそろ隠す必要なし??)

そこで発見22B!!

いやぁ、いつ見てもマッチョでモリモリですな(謎
22Bの実車は会長の以外初めてかも。

なんでも、オーナーさんは至ってフツーに乗ってるらしく、ヒューエルポンプとタイミングベルト交換だとか。もう10万キロなんですね。

稀少車をフツーに乗りこなすって、なんかカコイイね!!(≧∇≦)b

あ、感謝デーのくじ引きはC賞のボックスティッシュでした(^^;
Posted at 2007/01/22 12:07:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「コーヒー飲み過ぎかなぁ・・・」
何シテル?   12/08 16:24
現在のメインはカプチーノです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1234 5 6
78910111213
14 15 1617 181920
21 222324252627
28 29 3031   

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
一度乗ってみたいとは常々思っていた。 ヴィヴィオの惨劇(大袈裟)により、勢いで買ってしま ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
カミさんの。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
床下腐食が著しいためPOR-15+ガラスマットにて応急処置。 車検残があるため手元には残 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
放置プレイ中。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation