※この日記は12/4に書いてます。
12/1の夕方~12/2の午前中、職場の忘年会のため花巻に一泊してきました。
ウチの職場、雪が降ると全員早朝出勤のため、雪の少ないこの時期にやるんです。
σ(゚∀゚)あんまりお酒が得意じゃないし、上司と飲んでも楽しくない(^^; ので結構苦痛でした。
で、お昼頃帰宅したのですが、家族全員出かけていて「自由」を手に入れたので、ちょっくら仙台まで。
現在の足の高速性能を試すため、高速を使って行きました。
ホントはR4南下するのが面倒だったため(--;
ぬやわkmでも全然安定してますな。スタッドレスとは言え、速度が出るほど安定するような印象。なかなかいいね。
で、バビュンと一気に泉ICまで。
仙台に行った目的は・・・SO!!今回も
SVX。
何故また懲りずにSVXを見に行ったか。
それは、先日のカミさんとの会話から・・・
カ「会社の人で、あんだのレガシィ15万で譲って欲しいって人がいるよ」
ゆ「マジで??結構いい値段だな」
カ「もともとこの型(BG)のレガシィが欲しかったんだって。この前、下取り10万って言われたって言ったら、んじゃ15万で、ってさ」
ゆ「売ってもいいけど、別な車買わなきゃね」
カ「そうね」
・・・脈アリじゃないすか!!可能性アリじゃないすか!!期待するじゃないすか!!
ってな訳で、某Dラーさんに、下取りで入庫したと思われるSVXを見てきました。
H6のVer.L。走行6.3万キロ。色は第二候補のクリムゾン(クリムソン??)マイカ。
試乗まではしなかったけど、特に不具合なし。
唯一オートアンテナが最後まで格納しないけど、納車までに修理するとのこと。
テールランプ付近の曇りは自分でも対処できそうなんで気にならず。
純正のタービンホイールはさすがにくたびれてたけど。
いいよこれ。
何がいいって、距離無制限の1年保証(車両60万×0.8=48万円まで)が付くってこと。更に3万円程度出せば3年に延長(年間48万円まで)できる。
持病(?)と言われるATの故障があっても、タダで乗せ替え出来るんですよ!!
パワステが壊れても、タダで直せるんですよ!!
ハブベアリングが固着しても、タダで直せるんですよ!!
エアコンは・・・無理かなorz
とにかく、「走る・止まる・曲がる」に関しては保証で直せるんです。
一気に壊れるとムリポですが。
これって、SVXに乗るために覚悟しなければならない不安要素(←大げさ??)をかなーり取り除くことができるって訳ですよ。この上ない安心感。
さすが○産さん。太っ腹!!
車検が3月までなんで、一度切って取り直して、保証をつけて83万だって。
こりゃ買いでしょ!!ってなもんです。
この条件ならウチの「鬼」財務省の許可が出そうなヨカーン。
「後日連絡します」と言って日○Dラーさんを後に。
この後、SABによってカミさんの友人に頼まれてたリモスタを購入。
ebisamaさんいるかなって思ったけど、いらっしゃったのは
お昼頃だったみたいorz
何分、今回の仙台出没は思いつきなんで事前連絡できず(^^;
さてさて、帰りはR4を北上。雨&闇のドライブは好きじゃないんですが、もうSVXのことで頭がいっぱいで。
帰宅して、タイミングを見計らってカミさんに相談。
ゆ「SVX見てきたよ」
カ「へぇ」
ゆ「これこれこういう条件でさ。今回のはかなりイイよ」
カ「へぇ」
ゆ「反応薄いな・・・」
カ「だって買わないもん。誰が買っていいって言った??」
ゆ「え!?だってσ(゚∀゚)前々からSVX欲しいって言ってたでしょ??こんなイイ条件はないよ??それにほら、σ(゚∀゚)のレガシィ欲しいって人いるんでしょ!?」
カ「あぁ、それナシ。やっぱりいらないって」
ゆ「ふごっ」
カ「大体、それなら何でレガシィ買ったのよ??」
ゆ「レガシィ買う前に、SVXは税金高いからダメって言ったの自分でしょ??今なら払えるじゃん」
カ「・・・そうだった。でも、レガシィより古いんでしょ??すぐ壊れるよ」
ゆ「だから保証付きだって!!」
カ「でも80万払わなきゃならないでしょ??ダメ!!」
ゆ「・・・レガシィだって結構直してるんだよ??」
カ「自分で直してるんだから工賃タダでしょ??80万よりは安いでしょ??」
ゆ「ぬぅ・・・こしゃくな・・・」
カ「私、レガシィ気に入ってるからダメよ??」
・・・うまく言いくるめられた感じが。
やっぱり今回もダメでした・・・orz
と言うか、SVXに乗れるのか自分・・・
Posted at 2006/12/04 12:25:44 | |
トラックバック(0) |
SVXが欲しい | 日記