今回も車ネタでなくさらに長文です、申し訳ございません!<(_ _)>
年内に yah!⊂(゚∀゚⊂)ヤ-!! さん とのお酒を呑むミッションはクリアしましたが。。。
翌朝、海から昇る日の出を見ようと二日酔いの老体に鞭打って日の出を見ました~!
ただ単に、年寄りなので朝早く目が覚めてしまいます。(汗)
雲が掛かってちょっと残念でした。
気を取り直して、♨朝風呂へレッツラゴー!
!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
やっぱり。。。
♨ し・あ・わ・せ~♡ (๑>◡<๑)
朝風呂の後、浜辺を散策 ♪
そして、朝食~♫
美味しくて豪華な朝食でした!
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
朝食後、まったりと本日の行動を密談!
宿を後にして、道の駅などに寄りCPゲッツしつつ~石廊崎灯台へ到着!
↓よく見ると崎の字が埼になっていますね!(爆)( ´艸`)ムププ
この日は、ラッキーな事に石廊崎灯台を一般公開していました ♪
石廊崎灯台からの眺望!
(๑>◡<๑)
そして、灯台内部!
赤光!
白光!
石廊崎灯台は、16秒で1回転するそうです。
光度は、赤光が66,000カンデラ、白光が61,000カンデラで
光達距離は、赤光が34km、白光が33kmです。
(どんだけ~っ的な明るさですね!)
このライトを車に装着したら完全に対向車の目潰しになりますね!?
そして、サプライズは南伊豆町宣伝部長 いろう男爵 参上です!(爆)
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
石廊崎灯台を後にして、道の駅などに寄りCPゲッツしつつ~長八美術館へ!
と、その道中で景色が良い所があったのでyah!⊂(゚∀゚⊂)ヤ-!! さんの愛車とツーショット!?
てな訳で、長八美術館に到着~!
長八美術館には入館いたしません、ただCPゲッツのみ~!?(爆)
(σ´∀`)σゲッツ!
長八美術館の脇に併設されていた民芸館 カサ・エストレリータ!
( ´ σ3`) フンフフ~ン♪
ん~!?
鏡風のガラスがなんとも言えない建物ですね!
その後、yah!⊂(゚∀゚⊂)ヤ-!! さんリクエストの加山雄三ミュージアムに!
yah!⊂(゚∀゚⊂)ヤ-!! さんが、加山雄三ファンとは知りませんでした。。。
(・∀・i)
今回、あたいは加山雄三ミュージアムはお初です。。。
加山雄三ミュージアムの後は、一路 伊豆の恋人岬へ!
伊豆の恋人岬、到着!
恋人岬には、「愛の鐘」と「金の鐘」の2つの鐘があります。
あたいは、金の鐘を鳴らしたかったのですが。。。
金の鐘の設置場所が、崩落の為立ち入り禁止になっていました。(涙)
(T-T)
愛の鐘は、遠いし坂が急だし疲れるし、おっさん二人が鳴らしてど~すんの!?
ってな事で、写真のみで失礼いたします!(爆)
伊豆の恋人岬の場所から、富士山が。。。
天空の山、富士山的な!
おっさん二人のまったりとした、一泊二日の旅行でした!
二日間の走行距離、約438km!
次に来る時には、尾根遺産と来たいと思いました!(爆)
お・し・ま・い~♪
By ツアーコンダクターmiyako
(・∀・i)
BMW(純正) オイル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/12/13 20:51:57 |
![]() |
ヒューズボックスからの電源とり (BMW F34) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/03/21 14:47:14 |
![]() |
BMW F30 アクセサリー電源の取得 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/03/21 14:43:14 |
![]() |
![]() |
アルちゃん (BMWアルピナ B3) BMW アルピナ B3 S Bi-Turboに乗っています。 どうぞ、よろしくお願い致し ... |
![]() |
プリプリ (トヨタ プリウス) miyako802です~♪ どうぞ、よろしくお願い致します! ☆⌒(*^-゚)v |
![]() |
トヨタ アクア 嫁号のアクアです! ╰(´ิ∀´ิ)╯ 分からないように。。。コツコツと! |