
何がって?
エアコン!!
ですよ(ノ∀`*)
というわけで、のっけからハイテンションなみさわ@FD3Sですこんばんわ(・∀・)
本日我が家にエアコンが設置されました♪
え?
今までエアコンなかったの?(;´Д`)
いやいや、さすがにそれはないwww
いくら長野県だからって、涼しいのは朝晩だけで、真夏の日中は普通に30度超えますんで…
真夏や蒸しかえる梅雨の熱帯夜はさすがにエアコンないとつらいですからσ(´∀`;)
説明しますと、我が家にはキッチンのほかに
居間 客間 寝室
の3つの部屋がありまして…
入居した当時から、
居間にはエアコンが設置されておりました。
居間と客間は二間続きになっていますので、必要な時は中間のふすまを取っ払ってしまえば問題ないので、客間にはエアコンの設置の必要性を感じていませんでした。
問題は寝室です…
前述した通り、長野県は日中の気温こそ高いものの、朝晩は比較的涼しいんです。
ですから夜は窓を開けっぱなしで寝れば寝れない事は無く…
現に去年1年はエアコン無しでなんとか過ごす事ができましたσ(´∀`;)
ですから、ほんのちょっと我慢すれば10万近い出費をエアコンに割く必要もないわけなんですが…
どーーしてもエアコンが無ければ我慢できない理由が
2つあるんですよ(´・ω・`)
① 夜勤明けに寝れない
俺の仕事は夜勤があることを知ってる方は多いかと思いますが。
夜勤明けで帰ってくると、もちろんですが
昼間寝なければならないわけです
想像してみてください
真夏の真昼間、エアコンレスの部屋で毎日寝れますか??
はっきり言って地獄です(´=ω=`;)
もちろん寝ようと思えば寝れなくはないですよ?
しかし肉体仕事して汗かいて帰ってきて、さてこれから休もうという時にまた寝ながら汗をかかなければならない…
毎日そんなんじゃ、疲れとれないどころか
体おかしくなります(;´Д`)
去年もさすがに耐え切れず、昼間は居間に座布団敷いて寝てましたが…
それはそれで全然疲れが取れないんですよね('A`)
家具とかある部屋なんで、まともな姿勢で寝れないんで、起きると必ずどこか痛いし。
氷枕、アイスノン、ヒエピタ…etc
色々試しましたが、やっぱエアコンに勝る快適装備はございません…
②パソコンが使えない
我が家の寝室には
ココで紹介したように、写真編集用のPCが鎮座しています。
写真に写っている編集用のディスプレイなんですが
26インチで発熱が半端ない(;´Д`)
10分もつければ部屋はまさに蒸し風呂ですww
写真編集は1年通してどの時期でもやりたいのですが…
あまりの暑さが原因で梅雨時~残暑が終わる秋にかけて、ほとんど手が付けられない状態になってしまいます。
そんなわけで、出費は痛かったわけですが、エアコン導入に踏み切りました♪
いやぁ…やっぱエアコンいいですわ(-´▽`-)
正直あんま体に良いとは思いませんが、夏においてこれに勝る快適性は存在しない…
これで今年は快適に過ごせそうです(*´∀`*)
Posted at 2009/07/12 19:04:06 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記