• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

パジェロルーキー時代

今日は久しぶりに早めに帰宅したので、日記を書きます(笑)
別に書かなくってもいいじゃん・・・と思っている?いやいやネタが無くても書きます。

私は今までパジェロしか自分の車として所有したことがありません。
パジェロと知り合うことができたのは、スノボーがきっかけだったんです。
それから、たいちょーうさんが三菱とお付き合いがあったのも要因かもですね。
はじめは、RAV4、スポーツギア、エスクードなどが候補でした。
そして・・・クリーンカーでロイヤルブルーのルーキーと衝撃的な出会い。
当時はまだ頭は薄くでなくパジェロの存在は薄くかったですが、何故か不思議に欲しくなったんだよね。しかもレカロシートが標準だったところに注目でしたね。


そして・・・ルーキーに乗って色々な思い出を作りました。
写真は津和野へドライブした時です。たいちょーうさんの彼女(現奥様)が写っていますね。


そして・・・どんどん変に進化していき最後のドライブの場所は萩でした。
JAOSのバー、メッキミラー、エボ?グリル、TE37X、エルフォードマフラー・・・忘れた。


そして・・・クリーンカーで現在所有のV75スーパーエクシードと衝撃的な出会いが待っていました。

そんな日記でした(笑)


1995年8月に登場?したGシリーズについて少し書いて見ました。
ミッドルーフワイドのサードシートを外して5人乗りとし、エアコンやアルミホイールなどの基本装備を盛り込んだGシリーズが登場!!(←現在、このようなモデルがないのが悲しい)

サードシートの利用率やカーゴスペースの使いやすさを考えれば、これまで設定されなかったのが不思議なくらい(←個人的になぜ今、出ないのが不思議なくらい)

エンジンは非力な2500ccインタークーラー付きディーゼルターボ。
露骨な差別化に、鼻白む人が多かった。(←MTで安ければ十分)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/17 21:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇(フラワームーン ...
ゆう@LEXUSさん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

🍽️グルメモ-972-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

GWの出来事
ofcさん

今週末に咲きそうですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年10月17日 21:20
このルーキー・よく見るとルーフレールつきですね。

わたしV24時代にルーフレール付いて無くって・・・
広い車を求めてV46にしましたけど、ルーフレール付いていたらそのまま乗り続けてたと思います。
(~_~)
コメントへの返答
2012年10月17日 21:25
Toshismさんいつも返信ありがとう♪
本当だぁ~。
忘れていました。
確かにルーフレールが装備されていました。
今のV75は装備されていませんよ。
2012年10月17日 22:43
こんばんは!

前に、Gシリーズベースのパジェロに乗っていた
cooky_1997です

あの頃は、エンジンもボディーも多彩でしたね

2代目パジェロのボディーにグリーンディーゼルが搭載された物が出ないかな~(^^;

といつも思っています
コメントへの返答
2012年10月17日 22:50
こんばんは。

cookyさんもパジェロとともに生活してきましたね♪

当時は様々なグレードがあり、今では不思議探しに困っています(笑)

2代目パジェロが現代に蘇ってほしいですね。インドパジェロでも良いから。
2012年10月17日 23:50
まさしく運命的な出会いだった訳ですね。わーい(嬉しい顔)
自分は、パジェロのとの出逢い、興味をもったのは中学生の時に仲良くさせて頂いた恩師が乗っていたL型やキャンプ場でみた4駆達でした。
そして、免許取ったらロングのエクシードが中古で欲しいと思っていたものの車庫の事情で当時、半年待ちとしり、免許と同時くらいの納車となったパジェロミニVR2でした。どこでも行ったけなぁ~わーい(嬉しい顔)
そして、10年の月日が過ぎ現在のビルの上司が手放し譲って頂いた、V44エクシードの3ウェイ2トーンが念願の1代目となりました。
超嬉しかったのを覚えております。
コメントへの返答
2012年10月17日 23:55
パジェロは某テレビ番組のダーツで有名だったことだけ知っていました(笑)

全てはスノボーがきっかけでこんなにパジェロ変○になってしまった訳です。
そしてロングなのにいまだに独身となってしまった訳です。

でもパジェロを大事にしていきますね。
4D56さんのパジェロも格好良かったです。
ちなみにグロリアアルティマもみたいです(笑)
2012年10月18日 0:10
パジェロは、スノーアスリートにしばらく乗った記憶がありますね~

友達所有のを下取りしたんで、乗ったね。

あれは確か、ロングの5人乗りだったなぁ~

確か8年式かな??

スキーにも良く行ったよ~
コメントへの返答
2012年10月18日 19:16
パジェロスノーアスリートについて一部の方で盛り上がっています(笑)

あの頃はスキーブームでしたもんね。

最近では背面キャリアすら見なくなりましたね。

今シーズンはパジェロに背面キャリア装置するかな(笑)
2012年10月18日 7:39
パジェロは助手席だけ体験しました(笑)
爆音だったねー♪
俺も爆音にしよっと(笑)
コメントへの返答
2012年10月18日 19:17
確か一緒に下関まで爆音でドライブしたんだったよね?

今のスーパーエクシードは静かだよ。
眠たくなるよ。
2012年10月18日 9:18
世代を問わず、ここまで熱く語り合える車もなかなかない気がしますね♪

ここでちょっとした疑問なのですがロングボディーの5人乗りはサードシートが付いていないのですよね?
ラゲッジルームの内装はどんな感じになっているんですか?
コメントへの返答
2012年10月18日 19:20
こんばんは。
ロングで5人乗りなら内装パネルの成形も違うのかな?
その辺りはG1ネストに乗っていたburrnさんが詳しいかも(笑)
2012年10月18日 12:26
こんにちは(^^)

自分も最初にパジェロに乗ってから、パジェロの魅力にどっぷり嵌り、パジェロを乗り続けてますが、最初にパジェロに出会わなければ、乗り続ける事は無かったと思いますσ^_^;

免許を取って、全く車自体に疎くて、何に乗るかも決まらず、知り合いの車屋さんに行き、最初にV26パジェロを見て、なんとなくカッコいい車だなぁ〜とその時は思っただけですが、試乗させて貰った時にエンジンを掛けて、ディーゼル特有のガラガラ音と粘り強い走りをする力強さに惹かれて乗り出した以来、アウトドアや林道走行等初めて、何度危険な目に逢いましたが、それでもパジェロは信頼出来る頼もしさで守って貰い、パジェロ以外には無い安心感を持ち続けてます(^^)

いつまで、ずっと乗り続け行けるか分かりませんが、出来る限りパジェロを乗り続けて行こうと思いますo(^_-)O

パジェロ大事にして行きましょう‼
コメントへの返答
2012年10月18日 19:24
お疲れ様です。
パジェロで何回もゲレンデまで行きましたが、どんなに大雪が降ってもパジェロはガンガンに走ってくれますからね。
スーパーセレクト4WDの素晴らしさをいつも体験しています。
これだけパジェロ歴が長いと、友達から私が他車に乗るイメージがないみたいです(笑)

お互いパジェロを大事に乗り続けて行きましょう。

プロフィール

「昨日にカワサキワールドへ行ってきました」
何シテル?   05/07 21:29
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation