• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

寒波の直噴

あまりの寒さによりエンジン始動後、カチカチ♪とラッシュアジャスター音が鳴るかいちょーうです。
水温が50℃になるとカチカチ音が消えますが・・・GDI元気です。


さて、今日はスタッドレスタイヤへ交換しました。
みん友でもあるkamcam商会にお任せ。
kamcamさんより、「○○くんスタッドレスタイヤだめじゃん」と一言。

2005年35週目製造。←今日知りました(笑)←知って意味ないじゃんと思った。


はい、マークまで到達しています。は~い、OUT!!


でもとりあえず交換してもらいました。在庫がないため検討します。

帰宅して、タイヤ+ホイール重量を計測しました。
左がスタッドレス + ハセスペック(26.5kg)
右がジオランダーAT/S + TE37X(25kg)


計算すると 1.5kg×4本=6kg バネ下重量が軽いということになる。

※バネ下重量とは?
サスペンション・タイヤ・ホイール・ブレーキ・アーム類などの車の足廻り以下の可動部分を指し、バネ下重量の軽量化は車両本体軽量化の4~15倍相当の影響力があると言われています。
つまり、バネ下1kgの軽量化は、車両本体で4~15kgの軽量化に相当する・・・という事らしいです。

要するにTE37Xは軽いということが言いたいだけ(笑)

kamcamさんと釣り堀の話をして帰りました。

そして、昼食に以前から気になっていた「ホワイトハウス」というカレー屋さんへ行ってみました。
cocoさんも行ったことがあるみたいです。パジェロではちょっと駐車場が狭かったよ。

私は特製チキンカレーセットを注文しました。



その他のメニューです。(一部を掲載)



スパイシーなカレーで頭が汗だくになりました(笑)

そんな感じの休日でした。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 00:00:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

バイクの日
灰色さび猫さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 3:56
やはり、スリップサインのスタッドレスは危ないね~

新品やはり在庫不足なんだね。

うちは、3シーズン目かな??

コメントへの返答
2012年12月9日 8:42
おはようございます。
ミッシュランならあるかも?って言っていました。

今シーズンは滑らないようにゆっくり走ります。
深雪なら大丈夫。
2012年12月9日 7:57
おはようございます♪
安全運転でいけばまだ大丈夫ですよー(笑)(多分)
ディーゼルは、かけたときガクブルしてます(^-^)/
こういうときに話題のスロットルノブに頼るべきですね!(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 8:45
おはよう。
パジェロは4Hに入れておけば、深雪なら全く問題ないよ。

怖いのは凍結路面だけだよ。

朝早くのエンジン始動はご近所さんに迷惑だから遠慮しています(笑)

朝早く出る時は別の駐車場から行くのよ。
2012年12月9日 8:31
おはようございます♪

バネ下重量・・スカイラインの頃から気にしたことないですね冷や汗
少々重たくても見た目が良かったらいいんじゃない?な考え方のぱじぇ朗です(笑)

ホワイトハウスのカレー、美味しそうですね♪
今度広島に逝ったときは行ってみよう♪
コメントへの返答
2012年12月9日 8:47
おはよう♪
ホワイトハウスはパジェリさんの実家から30分あれば行けます。
休山トンネルの渋滞がなければね。
今度食べに逝ってみてね。
まだまだ美味しいものを見つけてGDI走ります♪
2012年12月9日 16:41
こんにちは。
7年落ちだとシャーベットでは危険過ぎますよ~。(^^;)

バネ下重量は重要ですね。
走りにかなり影響があります。
コメントへの返答
2012年12月9日 18:53
こんばんは♪

もりきん道場で教えてもらった技術でカバーします(笑)

お尻が流れ出したら…すぐにハンドルを…みたいな。

あまりシャーベットの時は走らないですが。
2012年12月10日 7:45
スパイシーな休日だったって事じゃね(笑)
俺も冬タイヤに履き替えたけど、あんまり意味ないくらいのタイヤかも(笑)
コメントへの返答
2012年12月10日 19:53
スパイシーでしたよ。
翌日もカレーだったよ(笑)
2012年12月10日 23:10
こんばんは(^^)

先ほど3コメの愛媛のお方とお友達になったモノですwww

以前お話されてたV4#系に詳しい人って、愛媛のお方ですよね?


いつもながら、いいお店をご存知で…
( ̄▽ ̄)


スタッドレス、欲しいんですが…

スノーソックにしようかな…(笑)
コメントへの返答
2012年12月10日 23:26
こんばんは。

愛媛のフィールドマスター様とお友達になりましたか?
彼はもみぢ会の専属メカニックでもあります。

いつもぶらり美味しい物を一人で食べに逝きます。

プロフィール

「岡山に入りました」
何シテル?   08/11 10:50
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation