• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

パジェロのパワーウェイトレシオって?

本日の変〇日記はパワーウェイトレシオについて考えて見ました。

■パワーウエイトレシオとは?(解り易い方からの引用)
車重をエンジンの最高馬力値で割った数値。
1馬力が負担する重さのことで、この数値が少ないほど加速性能が良いといえ、トルクウエイトレシオと共に車の出力特性を端的に表す。
EG6シビックの場合  車重1040kg/馬力170ps=6.12kg
NSX-R’02の場合 車重1270kg/馬力280ps=4.54kg
F1の場合(推定値)  車重 600kg/馬力800ps=0.75kg


国産ナンバー1は・・・・レクサスLFA(BaseGrade)
車重1480kg/馬力560ps=2.64kg/ps はい公道最速♪


国産ナンバー2は・・・・日産GTR(Spec-V)
車重1670kg/馬力530ps=3.15kg/ps まさにレースカー


国産ナンバー3は・・・日産GTR(Egoist-2012model)
車重1740kg/馬力550ps=3.16kg/ps そのままニュルへGO!! 

上位はすべて手の届かないスーパーカーでした(笑)

ちなみにパジェロ(ロングエクシード)は・・・・1957位でした(汗)
車重2090kg/馬力220ps=9.50kg/ps はい恋の浦でダートGO!!


そんな事を考えた日でした。


※追加変〇画像
デリカD5をカスタムしてみた(笑)
たぶん最速だよ。トルクが36.7kgf・mもあるよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/27 22:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 22:18
あ!どうもこんばんわ♪

フィールドマスターは・・・車両重量2070㎏、馬力が4M40-Ⅰだから125PS。
計算すると・・・パワーウエイトレシオ16.56㎏・・・(笑)

軽四の方がいいかも(T-T)
コメントへの返答
2012年12月27日 22:29
あ?どうもこんばんは。

16.56kgなら・・・・3〇●〇位(笑)

ちなみに軽四の最下位はタウンボでした。
2012年12月27日 22:35
珍しく連コメです♪

3代目ロングと20㎏違うんですね。
とはいえ16.56㎏って数値化してみると悲しくなりますね(T_T)

それでもフィールドマスターが好きですがなにか!?(笑)

タウンボってそんなに重いんですかね?
コメントへの返答
2012年12月27日 22:40
連コメ大歓迎♪

フィールドマスターは雪上での安定感は抜群でしょ?
軽いとすぐに亀になります。
そんな雪が深い所行かないかな(笑)

タウンボは重いのです。
2012年12月27日 22:44
調子に乗って3連チャン(笑)

重たいと下りで止まらなくなる気がして馴れていないので下りは怖いですねσ(^_^;
月曜日のスノーアタックもこれといってイベントも無かったですし(笑)
今年の雪は水分が多いらしいですね。
コメントへの返答
2012年12月27日 23:01
パジェロのゲレンデまでの上りは最速だと思うよ。
一度たいちょーう号を同乗したらわかりますよ(笑)
2012年12月27日 22:48
こんばんは!

F1のパワーウェイトレシオがすごいですね(Д゚;)

市販パジェロ最強はエボでしょうね!パジェロも4M40と6G74以降のモデルは同世代の4駆の中だと速いですよね!6G74が出たときは圧倒的だったし・・。現行モデルはガソリンがラインナップから無くなってしまいましたね・・・。(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年12月27日 23:03
こんばんは♪
やっぱりF1はすごいってことだね。

確かに6G74のショートは速いよ。
PEDAL号で体感しています。

パジェロエボリューションは砂漠では無敵だと思います(笑)
2012年12月27日 23:01
パワーウエイトレシオ…高校時代に

バイク仲間で
原付バイクの重量に自分の体重を足して

幾つなのか計算して
競いました冷や汗

懐かしい思い出です!

そんなこと思い出しました(笑)

コメントへの返答
2012年12月27日 23:06
とにかくパジェロのパワーウェイトレシオを低くするところからパジェロ猫さんとか考えていますからね。
ダート競技では背面タイヤにサードシートはポイしますからね(笑)
燃費も良くなる効果があります。
2012年12月28日 0:23
デリカに、エボのエンジンでも載せて

カリカリにチューンして見ますか♪

きっと、ワゴン車最速~
コメントへの返答
2012年12月28日 20:52
のぶさんならデリカD5エボにできるはずだよ♪

間違いなくミニバン最速だよ
2012年12月28日 7:39
パワーウエイトレシオかぁ~(^-^)
昔はよく考えてたけど、今は軽にフル乗車なんでかなり重いから、全然加速しません(>_<)
ミニ四駆みたいに肉抜きするしかないね(笑)
コメントへの返答
2012年12月28日 20:53
ミニ四駆世代だよね♪
懐かしいね。
俺のアバンテは最速でした(笑)
2012年12月28日 10:41
パワーウェイトレシオは学生の頃よく計算していました(^-^)
軽量化はパワーもブレーキも性能アップしていいですよね☆

軽量でパワーがあるパジェロが出るといいですね♪
コメントへの返答
2012年12月28日 20:55
お疲れ様
師匠の暴力的に加速するパジェロは軽量化されていますよね(笑)
かいちょーう号も軽量化しようかな。
2012年12月29日 8:43
遅くなりましたー!

おはようございます♪


ショートXR-Ⅱは、
1900kg/125ps=15.2kg/ps

軽量化は、
リアタイヤ外して
せっかくのAIBAworksのグリルガード、
純正フォグを外しています!(笑)


だれか
Jトップかエボに
日産RB26でも積んでパジェロ最速仕様を作りましょう!(笑)

あ!スーパーエクシードにいかがですか?(笑)
コメントへの返答
2012年12月29日 20:21
こんばんは♪

あとはリアシートを取り外しですか(笑)

パジェロに4G63を搭載しちゃう?
裏エボになるよ。

楽しいことたくさんしたいよね。
2012年12月29日 20:26
いやいや
貨物車でわありません!(笑)

ルーキーでならやれますねー!
4G63にHKSのGT2835タービンでいかがですか?

ですよねー!600psオーバーのパジェロなんていたら(笑)
コメントへの返答
2012年12月29日 20:30
ルーキー乗っていた頃にターボを装置したいなぁ~と考えた時期がありましたね。
ビッグラン岡山のダンクルーキーに影響されてね。
TE37だけ真似できましたが(笑)
2012年12月29日 20:38
TE37…
何だかんだでHKが最初に興味を示したホイールです!

正直ジムニー用のorigin DNAのパジェロに合うサイズがないかななんてもおもいましたが中々うまくいかないですね


hk的にはペダルさんとばぁーんさんのが目標です(笑)
でもほぼノーマルでいきます!
コメントへの返答
2012年12月29日 20:42
ばぁーんさんは常に進化するから追いつけないよ(笑)

pedalくんを目指すなら一緒にジャンピングしないといけません(笑)

ノーマルでもこだわってくださいね
2012年12月29日 20:52
憧れますね!

パジェロを壊すと悪いのである程度でやめます!(笑)


今のところは
リフトアップはなし、
というので確定で、

散々悩んだ結果タイヤも15インチ

というので固まってきました!

16にしたかったのですがフィーリングが落ちてしまうので、15でいきます!

加速、ブレーキの制動力、ハンドルの追従、サスからの衝撃、バネした重量をこの冬で検証しましたので、ほぼ、確定といっていいんではないでしょうか?

少しでも長く乗るには致し方ないですね!
コメントへの返答
2012年12月29日 23:50
免許を取得してパジェロに乗り出したら、次は何を弄るかなみたいな感じでどんどん変化していきますよ(笑)
みんな経験したからね。

プロフィール

「パジェロを見る会2025のエントリーはじまっていますよ。みんカラ勢はレアパジェロ保存協会の掲示板を確認願います。グループ参加されていない方はグループ参加申請して頂ければ、私が承認します。よろしくお願いします。」
何シテル?   08/06 22:43
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation