• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

パジェロで雪道を激走500キロオフIN米子

パジェロで雪道を激走500キロオフIN米子 皆様、本日は広島市内でも積雪していました。国道は大渋滞だったみたい。

さて、昨日はPEDALくんが幹事さんで、もみぢ会による雪道コンボイで米子まで走りました。


参加者は
1号車(かいちょーう号)・・・私とcocoさん
2号車(ひろE号)・・・ひろEさんとPEDALくん

庄原のセブンイレブンを出発起点として、いざ米子まで目指しました。
およそ2時間弱のスノードライブです。途中、無線交信(おもちゃのトランシーバー)しながら・・・どうぞ♪

鳥取県突入シーン♪


あ?PEDALくんまだこのお菓子食べていないよ。


そして、某氏とスーパー「まるごう」で待ち合わせ。
廣島ナンバーのPAJEROが2台並べて我々が立っていたから、アウトランダーのカップル?にジロジロ見られた。オフ会かね?みたいな感じで・・・。

某氏と合流しまして、いざ大山へ昼食にイクゼェ~。
今回は、ビアホフ ガンバリウスへ行きました。
http://g-beer.jp/gambarius/

おすすめの大山ハーフ鶏♪


じゃ~ん♪


どアップでじゃーん♪


もう一つのおすすめである大山Gバーガー♪


そして、じゃ~ん♪


あぁ~お腹一杯。
ひろEさんはGビールが飲みたいと言っていましたが、パジェロなのでアウト♪
また行きましょうね。

パジェロと雪景色を撮影するために大山を走りました。

はい、1号車のかいちょーう号です。


そして、2号車のひろE号。


そして、変〇撮影シーン。


私の変〇撮影シーン。THE NORTH FACEフェチの方わかるかな?


パジェロと雪撮影も終わり、下界へ降りてパジェロイジイジ開始(写真でニヤリ♪)


定時の17:00のチャイムが鳴ったので解散。

広島勢はひたすらまた庄原に向けて激走♪

スノーリゾート猫山までの峠でひろEさんが速すぎ♪見失いました。
無線交信もなかった・・・。


かいちょーう号は猫山を通過したら・・・こんなになっていた(笑)


今回の雪道ドライブ(猛吹雪←帰りの三次)で得た知識
①LEDテールライトは危険
②リアフォグの必要性
③黄色のフォグの必要性
④冬用ワイパーの必要性
⑤急のつく操作はしないこと
⑥下り坂はエンジンブレーキを使う


参加されたみなさんお疲れ様でした。
暖かくなったら、今度は蒜山高原などにも行きましょうね。

以上が日曜日の出来事でした。おわり。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/28 22:26:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年1月28日 22:33
こんばんは(^^)

楽しそう&美味しそう(笑)


雪景色の中の四駆、絵になりますね♪
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年1月28日 23:09
こんばんわ♪

ペロリっと食べちゃいました。

美味しかったよ。

さすがにあれだけ積雪していたら、駐車場は4駆しか居なかったかも(笑)

ランエボ、インプSTI、プラド・・・
2013年1月28日 22:35
あ!・・・・こんばんわm(_ _)m


ハーフ鶏にGバーガー、美味しそうですよ~(@^▽^@)
出前お願いします(笑)


そういえば、昨日雪山(?)へ逝ったときに今思い返すとテールランプには雪が着いていませんでしたね。
なんとかかんとかヒーターが効いているのか、ただたんにテールに積もらなかっただけなのかは分かりませんがσ(^_^;
フィールドマスターはスタッドレスを持っていないので行けなかったかもしれませんね(笑)

暖かくなったら・・・逝きます(笑)
コメントへの返答
2013年1月28日 23:12
どうもこんばんわ♪

cocoさん、昨日にヨシ俺もスタッドレス導入しようかな?と言っていました。

2代目パジェロのテールライトは間違いなくヒーターが効いているよ。

はやくこちらにおいでよ。

GWは愛媛に行こうか?という話が昨日ありました。
また打ち合わせしましょうね。
2013年1月28日 22:36
こんばんは(^o^)

ハーブ鶏美味しそうですねー☆ ルービーと合いそうです(>_<)

LEDテールは雪道危険なんですか? オイラのもろLEDなんですけど…(ToT)

でもいいですねぇ♪ スノアタ(⌒‐⌒)
近場で楽しめたらいいんですが
コメントへの返答
2013年1月28日 23:15
こんばんわ♪

昨日の庄原、三次での猛吹雪で、LEDテールは発熱性がないから、解けずにどんどん着雪していました(汗)
だから現行の4代目パジェロはハロゲンのままだとか?

また広島に遊びに来てね。
豪雪地を教えますよ。
2013年1月28日 23:04
2代目は・・・たしか リアのトコに室内からの空気を送って・・って聞いたような?
雪には拘った対策してるんよなぁ^^


ありゃりゃ^^ 猫山への峠は 雪が深くなって 抵抗が大きくなったから・・(楽しくて♪)
ついつい アクセルが多めになっちゃたんよ(^^ゞ
雪煙モコモコは 楽しいかったね かいちょーう♪

パジェロに諌められましたが。。 
(4Hのままが セーブできていいですよ)
コメントへの返答
2013年1月28日 23:18
ひろEさんが言われるように2代目は雪対策がされていましたよ。
テールライトに室内の暖かい空気が行くように設計されています。


猫山では私も・・・あんなことやこんなことや。

楽しかったですね。

また一緒に走りましょうね。
2013年1月29日 7:00
おはようございます♪
それにしても雪道500キロお疲れ様です!!無事で何よりです!!
俺のデリカでは到底無理です(笑)
俺も美味しいもの食べたいな~!
コメントへの返答
2013年1月29日 20:59
こんばんは♪

往復500キロのドライブでした。

ガソリンタンクが空になりました(汗)

パジェロでスタッドレスを履いておれば、最強ですね。普通に走れます。

今度、美味しい物を食べに行きましょうね。
2013年1月29日 12:28
凄い雪道じゃねー(>_<)
俺には絶対走れんよ(>_<)
除雪車になる事間違いなし(笑)
LEDテールにも弱点があったんじゃねー。
コメントへの返答
2013年1月29日 21:00
軽く10cmぐらい積雪していた所がありました。
LEDテールは雪国では危険だなと感じましたよ。
2013年1月29日 15:44
かなり雪深いね~(;´_ゝ`)

慣れてないと恐いなぁ~

黄色いフォグはいいよ~(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年1月29日 21:02
普通の方から見ればかなりの積雪ですよね。
帰りの猛吹雪にはビックリでした。

私はスノボーしますから雪道は慣れています。
今までパジェロで大回転した経験もあります。
2013年1月30日 0:12
こんばんは!!

雪景色に美味しい食事

そして、パジェロにお仲間

素敵な日曜日ですね

オフ会いいですね~

機会があれば私も参加したいです

そして、かいちょーうさんにお会いしてみたいです(笑)
コメントへの返答
2013年1月30日 19:42
こんばんは♪

ダイヤさんは餘部鉄橋に行かれたんですよね。日曜日はちょっとだけ私との距離が近くなりましたね(笑)

ダイヤさんの話も我々のパジェロ話の中で出ましたよ。
兵庫に一人旅をするすごいパジェラーがいるよとね(爆)

本当、一度お会いしたいですね。

今年は広島と愛媛でパジェロのイベントを色々と開催しようかなと計画していますので、参加してね。
2013年1月30日 21:13
こんばんは^^

スノードライブ楽しそうですね^^☆

しかし、すごいですねぇ~^^;結構な距離ですよね^^;

私も近ければ参加したかったです^^

堅パン懐かしいです^^
コメントへの返答
2013年1月30日 22:20
こんばんわ♪

ひろEさんの後ろをずっと走りました。

ひろEさんの走りは安定していました。
カーブではブレーキランプ付きませんでした(笑)
要するに運転がうまいってこと。

ちなみに私はパジェロの性能で走りました。パジェロ以外の車だとスピンするかもです。

親方なら堅パンをちゃんこ鍋に入れて食べるのかな?

プロフィール

「今日は、たいちょーうさん達とバイクツーリングしてきます。」
何シテル?   08/31 08:27
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation