• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

coco号10年越しの車高UP爆

coco号10年越しの車高UP爆 みなさん、こんばんは。
みんカラをしていますか???LINEばっかりでないですか???
ちゃんと日記を書きます笑

今回はcoco号の身長を伸ばすイジイジをたいちょーうさんにやってもらいました。


道具がすごいですね。KTCばっかり。

これが固着して動かなかったwww
ガスであぶるかwww


今回こちらはホースがないため装着を見送り。


作業終わり・・・あとはよろしくみたいな。


上が過去、下が今でしょう


ついでに、いいtomo号もカスタム♪
JAOSリアラダー取り付け♪


グリル撤去


エボみたい。
フロントが軽くなったみたいです。



翌日?数時間後にcocoさんとまた会う爆

kamcamさんにアライメント調整をお願いしてきました。
ついでにラテラルロッドが動くかチャレンジしてもらったら・・・動きました。
ホーシング位置を少しだけ調整。


調整後、かなり走りが良くなったとか???

そんな感じの車ばっかりじゃんな休日でした汗




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/16 20:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 20:54
代打ブログありがとうございます。(笑)

写真で比較すると、思いのほか上がってるねぇ~
また少し姿が厳つくなったなぁ~(笑)

リスクもあるけど、このスタイルはやっぱりカッコええ!

今日はお付き合いありがとうございました。(^O^)/
コメントへの返答
2014年11月16日 20:59
5センチは上がりましたかね?

これでエミフルに入れなくなりました爆

スノアタではチェーンがはめやすくなりましたね笑

簡単に車高が上がるっていいですね。

それではまた来週♪
2014年11月16日 20:56
coco号がついにリフトアップ!

アップ量はフィールドマスターと一緒ぐらいですかね?


ますますルーフランプから目が離せなくなりましたね(笑)
コメントへの返答
2014年11月16日 21:00
ついに上がりましたよ。

夜はヘッドライトかなりの激光です爆

それからエミフル入れなくなりました
2014年11月16日 21:23
おぉー
cocoさんも
いいtomoさんも
エボリューションしてますね!
コメントへの返答
2014年11月16日 22:23
みんなグリルしていますね♪

hkくんはグローどうでしたか?

最近、お嬢様登場しなくなりましたね泣
2014年11月16日 22:37
おお~! coco号かっちょえ~! (^_-)-☆

いいネ!いいネ!いいネ! 3つ押します!


それと! たいちょう~うさんのKTC!

いいネ!いいネ!いいネ!いいネ!いいネ! 5つ押します!


LINEにてあらましは知ってましたが、楽しそうな休日してたんですねぇ~♪
コメントへの返答
2014年11月16日 22:42
迫力が増したcoco号を是非とも見てくださいね♪

たいちょーうはもう三菱の整備士みたいな感じでした。

毎週、みん友達と遊んでいますよ笑
2014年11月17日 7:33
車三昧じゃねー♪
俺はバイクのタイヤ交換をしてました(o^-')b
久し振りにやるとなかなか上手く出来ずかなり時間がかかったよ(>_<)
コメントへの返答
2014年11月17日 22:10
バイクのタイヤ交換も地味に大変そうだよね?

これで通勤快速ですね笑
2014年11月17日 11:52
こんにちは!

たのしんでいますね(o^-^)b!

たいちょーうさんの作業を見てみたいな!
CoCoさん
ついに車高アップ!
いいtomoさん
ガード外してパジェロえほ化

イイね!(^^)d
コメントへの返答
2014年11月17日 22:13
こんばんは。

たいちょーうさんはバテバテになっていましたよ。

coco号、いいとも号と二台ともかっこよくなりました♪

cooky さんも広島に来ますかwww
2014年11月17日 21:29
大っきくなったね〜

うちも、もう少し大きくしたいなぁ
コメントへの返答
2014年11月17日 22:14
十分大きいと思いますが。

師匠がスペギロングに影響受けていました

プロフィール

「岡山に入りました」
何シテル?   08/11 10:50
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation