• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月04日

最近の取締事情

こんばんは。

先週の仕事帰りにはじめて可搬式レーザー式オービス取締に遭遇したので、紹介しておきます。




これは今までのネズミ捕りとは異なり、違反者をカメラでバシバシ撮影してから、後日に出頭命令が来てしまうという。しかも、今までのレーダー探知機では探知が不可能です。

そして幹線道路での取締より、主に生活道やゾーン30と書かれた場所での取締が多いそうです。


大阪の方では、既設のHシステムをレーザー式カメラなどに更新しているみたいです。

いずれにしても安全運転に心掛けましょうw
知識として知っておいた方が助かります笑



以上

ブログ一覧
Posted at 2020/10/04 21:57:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

オイル。
.ξさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2020年10月5日 7:42
とうとう広島も本格的に導入ですかね(^^;
車も飛ばす車種じゃないし、歳も歳なので基本安全運転ですが、レーザー式の取り締まりは制限速度+15kmちょっとでもバシバシ検挙されるとか...

私も今年、レーザー対応レーダーに買い替えましたが、まだ取り締まりには出会ってません。
心配なのが、飛び石により交換した熱反射機能を持ったフロントガラスです ←電波が透過するエリアに付けたのでGPSと通常の電波式の取り締まりは探知出来ています。

しかし、この電波を通すエリアに付けると上部のサンシェード?青い透過面にレーザー受信用のレンズが掛かる為、レーザーが遮蔽,減衰されて探知出来ない可能性があります。
固定式のレーザーオービスがあれば受信テストが可能なのですが、広島には無いので確認出来ません。
今考えている対策は、上部のサンシェード部に付けたレーダー探知機でGPSによる位置情報での警報と通常取り締まりを検知、

新たにダッシュボード上にレーザー専用機を増設する事でサンシェードをかわしてレーザー式取り締まりを探知する案です。

ただし、熱反射ガラスがレーザーを透過してくれるかがポイントです。

クールベール等はGPSやテレビの受信に影響が無いと言われていますが、コートテクトはダメでした。
まっ、コートテクトのお陰で快適な夏を過ごせたのでトータルでは不満はありませんが、テレビアンテナを屋根の上に設置したり、GPSアンテナをフィルム式にしてフロントガラスの上部にある狭い電波透過ゾーンに設置したりと、いろいろ大変です...


飛ばす気はありませんが、検挙速度がかなり厳しいらしいのでレーザー式取り締まりは怖いですね(泣

ちなみにどの辺りでやってました?
コメントへの返答
2020年10月5日 19:40
長文ありがとうございます。
内容を読みました笑

ちなみに取締していた場所は廿日市市福面です。宮島墓苑辺りのところ。
先月に確か歩行者がはねられて死亡事故が発生しています。
あそこは制限速度40キロですが、下り坂だからボケーとしていたら60キロすぐですw
ご注意願います。

プロフィール

「岡山に入りました」
何シテル?   08/11 10:50
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation