• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

2013パジェロのカーニバル♪

2013パジェロのカーニバル♪みなさんこんばんは♪
土日で疲れている方いますか(笑)

さて今日は日曜日に開催された昭和のカーニバルについて書きたいなと思います。
WJ親睦会が終わり車中泊を終えた我々は、朝8時半ごろに福岡出発して、ひたすら吉和を目指しました。
そして、12時半頃に待ち合わせ場所であるスノアタでおなじみにのあの場所へ集合♪
PEDALくん、cocoさん、Toshismさんがすでに待機されていました。
そして、6台コンボイで目的地であるもみの木森林公園を目指しました。
今年から会場が変わって・・・駐車場は大混乱(汗)
なので、パジェロのカーニバルは下の駐車場で開催されました。

今回、私はあまり撮影せずにダイヤさんにすべてお任せしました(笑)

少しですがコデジに入っているメモリーよりご紹介しますね。

DR30スカイライン♪私はスパ羅漢まで運転したことあります。ドッカンターボ最高♪


最強のサイドデカール♪
DR30はエンブレムがR/Sなんだね。知らなかった。R32はG/Tだよね?


私が驚いた一枚です。当時からクルコンってあったんだね。
cocoさんのスカイラインにも装備されていたぜぇ~一回しか使わなかったぜぇ~と言われていました。


今回、昭和の車ではないですが・・・会場内に居た私がイチオシする車はこれです。
はい、気分はブラボー♪親方ならウケるはず。


これぞ最強のサイドデカール。スーエクでした。


そんな感じで変〇撮影は終わり昼食でPEDALくんが発見したテーブル上に置かれたマップより・・・


よーく見ると・・・3代目パジェロじゃん



昼食を終えた我々はパジェロのカーニバル会場へ戻っていました。
誰も観客がいないと言う異様な雰囲気でした。


自分たちがカーニバル状態という・・・パジェロの前で寝る方も居たような・・・


そして、私が発見した不思議です。
Toshism号には赤丸部分の部品があるのに、ランダーズ号にはなかった。


部品拡大写真


品番を調べるとロシア語とかが出てくるという・・・

ランダーズくんがたぶん寒冷地仕様は付いているのでしょうねと。確かにToshismさんのパジェロは寒冷地仕様です。ひろEさん付いていますか?


そんな感じのサンデーでしたよんく。








Posted at 2013/09/09 23:40:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はツーリングクラブに参加しとります」
何シテル?   10/05 10:28
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234 567
8 910 1112 13 14
15 16 17 18 1920 21
2223 2425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation