• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

がんばろう福島(10日目)(お好み焼き情報)

がんばろう福島(10日目)(お好み焼き情報)今週の仕事もはじまりましたよ。
昨日の猪苗代湖のドライブインで、あなた一人旅?と聞かれて、いや広島から出張で来ているのです。広島かいな?遠い所からお疲れだね。と言われて。あ!広島といえば、ラジオ福島の鏡田さんというアナウンサーは広島出身で地元では有名なんだよ。と聞かされました。
そして、今日行った改修現場でもラジオ福島の鏡田さんの話を聞きました。
そして、福島に『かっちゃん』という広島風お好み焼き屋さんがあるみたいで、店主は広島の『みっちゃん』で修行されたとか?
で、メニューに鏡田さんがプロデュースした『カガちゃんスペシャル』というお好み焼きが食べれるそうです。
これは食べに行かねば…ということで勝手にお好み焼きオフ会をしたいなと考えています(笑)


みなさんMMF会場でグッズを買いましたか?かいちょーうは写真のグッズをこっそり買いました。
Posted at 2011/10/11 22:33:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

がんばろう福島(9日目)(一人オフ会)

昨日のMMFに参加された方、無事に帰ったかな?
さてさて、今日は連休最終日です。
告知していた通り朝10時に道の駅つちゆに集合。あれ?L型パジェロに三代目パジェロがいる…ただの観光客でした。
で、フィットくんは福島のパジェラーを見ながら磐梯山ゴールドラインをじぇんかい走行。ホンダはよくエンジン回るわ。


お昼に会津若松で会津そばを食べました。


会津若松ではたくさんのレアな三菱を見ましたね。
のぶさんスターワゴンですよ。なかなかレーシーですね。


そして猪苗代湖観光船でまったりして、野口英世記念館へ行きました。
明日からまた仕事再開です。あと一週間がんばろう福島。福島が好きになりました。
Posted at 2011/10/10 21:11:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

がんばろう福島からMMFに参加

がんばろう福島からMMFに参加皆様本日はお疲れ様でした。
遠方の方、安全運転で気をつけて帰ってくださいね。
私は無事に新幹線に乗って福島へ向かっています(笑)
Jeロっぱさん東岡崎駅まで送迎ありがとうございました。
Let's go 4WDにJeロっぱさんと私が二人で撮影されたけど掲載されるかな?
楽しみだね。
今日は普段会えない方とお話ができました。
朝一番で行けなかったから、お話できなかった方もいらっしゃるのですが、参加されたパジェロ写真は全て一台毎に撮影させて頂きました。広島に帰ったらナンバー加工してフォトギャラリーにアップしますね。
熊本の夜の隊長である、いぶーんさんもちゃんと参加していましたよ。みなさんお気づきでした?


さて今日も色々な方にお誘いしましたが来月はパジェロ西日本オフin広島が開催されますよ。
その前に来週にJXCDが広島で開催されます。パジェロキャトの総帥(猫さん)や副会長(赤パジェロさん)が参戦します。みなさん観戦に行きましょう。同時に草刈りオフもしないとね (笑)
Posted at 2011/10/09 17:04:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

がんばろう福島から愛知県岡崎へワープ(8日目)

ただいま、やまびこ202号からブログを書いています。
さて今日は三菱自動車岡崎工場において、MMF(三菱モーターファン)が開催されます。西は九州から東は北海道まで全国の三菱ファンが岡崎に集結します。
福島に出張中の私も本人だけ参加することになりました。
またパジェラーとして岡崎工場は自身はじめてなんでワクワクしています。
楽しんできます。

明日はまた福島でオフ会を開催します。
待ち合わせ場所は同じで道の駅つちゆに10時とします。
磐梯ゴールドライン→会津若松でそば→猪苗代湖観光船みたいな感じのプランかな(笑)
Posted at 2011/10/09 07:08:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

福島でオフ会(笑)

福島でオフ会(笑)予定通り集合時間に道の駅つちゆに到着して東北のパジェラー&三菱車を待っていましたが、残念ながら参加者は私だけでした。いつものことなんだけど(爆)
道の駅にて購入した美味しい食べ物です。


10時半に、フィットくんを早速、磐梯町方面へ。
今回は磐梯吾妻レークラインを走ってみました。
秋を感じる景色でしたね

そして、喜多方市内にフィットくん到着。
喜多方駅に駐車して蔵めぐりしながら札幌、博多と並んで日本三大ラーメンのひとつに数えられる喜多方ラーメンを「あべ食堂」にて食べました。


そして、道の駅蔵の湯にて温泉に入り、猪苗代湖の夕日を一人で黄昏ました(笑)

今日からホテルが変わりました。郡山市なんだけどね。
明日は朝5時半に起床してMMF岡崎に本人だけ参加します。はじめてお会いする方、よろしくお願いします。パジェロを見させて頂きます。あとパジェロ談話会しましょうね。
Posted at 2011/10/08 21:31:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダモーニングに初潜入」
何シテル?   07/20 13:11
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819 202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation