• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

がんばろう福島(7日目)(本日の見所)

連休初日を福島で迎えたかいちょーうです。
さてさて今日は一昨日に告知した通り、福島県をパジェロでなくフィットハイブリッドで走りますよ。
●計画ルート
道の駅つちゆに10時に集合(笑)

絶景のドライブとなる磐梯山ゴールドライン


喜多方、会津若松方面で温泉&美味しい食べ物


猪苗代湖

夕方には次の滞在予定のホテルに帰ります。

明日はMMF(三菱モーターファンフェスティバル)岡崎が開催されますね。
遠方からお越しのパジェラーのみなさんまた三菱ファンのみなさん気をつけて運転してくださいね。
私も名古屋行き切符を買いましたので出没します(笑)
Posted at 2011/10/08 07:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

がんばろう福島(6日目)&明日はドライブ♪

がんばろう福島(6日目)&明日はドライブ♪フィットハイブリッドを初給油してレギュラー30リッターで600キロ走ってエコカー燃費の良さにびっくりしているかいちょーうです
今日は福島市内をぐるぐる。仕事を終えて帰りに東日本三菱の郡山富久山店にお邪魔してパジェロ活動について話をしてきました。広島三菱の営業マンさんの同期の女の子が居るらしくお会いできました。噂の通りモデルみたいな方でしたね。納得しました。新しい名刺を頂いたから広島に帰ったら営業マンさんに報告しなければ。


さてさて今週一週間、予定通りの仕事を終えました。明日から福島で三連休です。明日は猪苗代湖、会津若松、喜多方方面をドライブします。かいちょーうと一緒に走られる方は道の駅に集合だからね
そして明後日は名古屋入りしてMMFへ本人だけ参加します(笑)
はじめてお会いするパジェラーのみなさんよろしくです。
月曜日はまだ未定です。何しようかな。
Posted at 2011/10/07 21:40:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

がんばろう福島&オフ会しようかな(5日目)

がんばろう福島&オフ会しようかな(5日目)今朝は7時前に郡山出発。
途中、数台のパジェロと遭遇。常にパジェロの後ろを走るフィットくんでした。
そして福島市内で見事に渋滞にはまり15分遅れで作業開始。5件ほど改修して本日の作業無事に終了。
さてさて今週末から三連休ですね。日曜日は岡崎でMMFも開催されてみなさん準備で忙しいと思います。かいちょーうどうしようかな?悩み中です。
さて8日の土曜日に福島を仕事でなくドライブしようかなと思います。
東北のパジェラーのみなさん一緒に走りませんか?私はフィットですが(笑)

●ドライブプラン
10時に
道の駅つちゆ集合
(福島市松川町水原南沢41-2)

磐梯山ゴールドライン(撮影time)

道の駅喜多の郷
(B級グルメ&温泉)もしくは喜多方ラーメン

猪苗代湖観光

会津そばも食べたいな

こんな感じです。
Posted at 2011/10/06 19:20:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

がんばろう福島(4日目)

がんばろう福島(4日目)平均燃費19キロをキープしているフィットハイブリッドのかいちょーうです。
今日は午後から福島は雨になりました。
今日は修正でまわる箇所も多く、また会社から何回も電話があったりバタバタした日でした。
明日は朝早くからいよいよ福島市内をぐるぐるします。
今日、お邪魔した箇所の所長さんは息子さんが山口国体に出場するから明日から車で山口県玖珂インターまで走るそうです。少しだけ山口県を紹介してあげました(笑)
Posted at 2011/10/05 19:59:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

がんばろう福島(3日目)

がんばろう福島(3日目)今日も二本松市内をぐるぐる。二本松市は今日から3日間の日程でちょうちん祭が開催されています。日本の三大ちょうちん祭の一つと言われています。だから平日なのにみなさん大盛り上がり。仕事も休んでいるのかな?
出店で広島風お好み焼きがありオタフクソースが置いてあったから何だか嬉しい。
今日は仕事が終わって、極上源泉と言われる『高湯温泉』までフィットハイブリッドを走らせました。硫黄の匂いがプンプン♪これだけの源泉かけ流しにこだわった温泉ははじめてかもです。駐車場で広島ナンバーのマツダMPVが隣に居てびっくりしたかいちょーうでした。
Posted at 2011/10/04 21:54:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダモーニングに初潜入」
何シテル?   07/20 13:11
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819 202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation