• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

しゃりんムラムラ

後輩に旧車の話をしても通じてくれなかった、かいちょーうです。
まずVTECもわかってくれなかった。


さてさて車輪村でのその他で知ったことを紹介します。
雑誌や広島のローカル放送でよく紹介されている、いいtomoくんのパパの電木自動車だよ。

昨年の福山三菱に増岡浩さんが来れれた時に、お父様もご一緒だったんで、是非ともパジェロで電木自動車を製作してくださいと言いました(笑)

PEDALくんが、「デロリアンはSUSボディーなんだよね」と一言♪
すぐに反応した私は、すぐに確認。本当だよすべてSUSで仕上げられていました。
恥ずかしながら知りませんでした。
しかし、ヘヤラインなど職人が磨いて製作したのかな?
塗装していないからプレス成形したら傷になるもんね。
まだUSJにも行ったことないのに、デロリアンをじっくりと見れました。


PEDALくんもイチオシのロータスエスプリ♪
私も007が好きだから大好きです。
ロジャームーアが運転すると水中の中へ潜ります(笑)
自宅に007仕様のミニカーがあります。


将来のたいちょーうさんは今回ははじめて見る顔の方が多かったからちょっと恥ずかしかったみたいです。


次回は来月に旧車イベントがあります。また行きましょうね。
Posted at 2012/04/17 20:53:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

しゃりんむらむら

しゃりんむらむら本日は福山で開催された車輪村というイベントにはじめて行って来ました。
もみぢ会からの参加者は、Toshismさん・PEDALくん・いいtomoくん・たいちょーうさん・かいちょーうでした。



我々が到着したのが、13:30頃だったのでイメージガール水着撮影会は終わっていました(笑)
到着後にまずToshismさんからPEDALくんにスピーカー贈呈式が行われました。


そして、夜勤明けのいいtomoくん、ご家族で参加のたいちょーうさんが来てみんなで初顔合わせをしました。

で、まずは場外編から少しだけお見せします。


14:00からエクストリームバイクショーを見ました。
とても人間技ではありえない・・・バイクを自由に操作していたよ。


14:30からGTカーデモ走行やナイトライダーなどをじっくり見ました。



15:00からはヒストリックカー展示をじっくり見ました。
旧車が大好きな方の為に少しだけお見せします。
後日にフォトギャラリーにどぉ~んとアップします。


yoshhyさんの為にこれをアップしておきます。


そして16:00頃まで旧車が帰っていく姿を写真におさめながらチャンス到来♪
イメージガールと一緒に写真を撮りました(笑)

今日は一日楽しく過ごすことが出来ました。
ブログでイベント案内してくれた、いいtomoくんありがとう。次回はゆっくり遊ぼうね。
そして参加されたみなさんお疲れ様でした。また色々な企画をするのでよろしくです。
Posted at 2012/04/15 22:28:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

あーるぶいあーる

あーるぶいあーる今日も特に予定のないかいちょーうですが、タイトルの車を洗いました。

グロスシャンプとゼロウォータのコラボ。cocoさんも本日にゼロウォータを使っていましたね。


洗車後は、地元の妹背の滝を走ってみました。
のんびりなお店確かに存在しました。

桜が綺麗でした。

久しぶりにRVRを走り屋さんがUターン箇所する場所で前後から撮影してみた。



帰宅後は、地元の友達と一緒に船外機のオイル確認とちょっとだけ走ってきました。
アイフォンでスピード計を出してもらい、前進全速で30キロしか出ませんでした(汗)
船底にたくさん殻が付いているからスピード出ないじゃん。

そして友達の子供と遊びました。
将来、パジェロを買うんだって♪


さて、明日はいいtomoくんがブログに書かれていましたが、福山で開催される車輪村へ行ってみようと思います。ケンメリ・ジャパンなどの旧車も集結します。
Posted at 2012/04/14 20:36:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

らんくる

らんくる今日はボートの話をします。
みなさんトヨタのPONAMというクルーザーを知っていますか?
タイトル画像のPONAM-35で5900万円しますが・・・(汗)
とても買える船ではありませんが夢ですね♪
しかもランクルのエンジン(海外向け)を2機搭載しているのですよ。


●紹介
PONAM-35は、PONAMシリーズの新しいクラスのプレジャーボート。快適なクルージングと本格的なフィッシングを楽しめ、心地よく滞在もできる「プレミアムクルーザー」として開発した。
PONAMシリーズで好評の高強度アルミ合金を船体に採用し、高い剛性を確保。
トヨタ『ランドクルーザー』(海外向け)の4.5リットルV型8気筒コモンレール式ディーゼルエンジンを船舶用にチューニングして搭載することで、高出力と低エミッションを高いレベルで両立させたほか、低振動・低騒音を実現。静粛性を大幅に向上させた。
このほか、「オートフラップ」や「トヨタドライブアシスト」など、自動車技術を応用した機能により高い操船性を確保している

●諸元表
全長/全幅: 11.95m/3.94m
総トン数: 10トン
エンジン型式: M1VD-VH
エンジン出力: 272kW(370PS) x 2基
ハル: アルミ合金製
燃料タンク容量: 850リットル
清水タンク容量: 170リットル
定員: 12名
フライブリッジ: 5名
航行区域: 沿海

燃料タンク容量に驚きですね。
えっと軽油で計算すると@130×850リットル=110,500円

社長でないと無理だな。

三菱もマリーンディーゼルがあったような気がします。
調べてみよっと。
Posted at 2012/04/14 00:32:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

ちょこれ~とスマホ

最近、車ネタが無くなってしまいすみせん。
今日は最新の波に乗っている後輩のスマホをチェックしてみました。
かいちょーう驚き(ToT)
チョコレートの携帯があるんだ。
どうやらdocomoから今年のバレンタインに発売されたモデルみたいです。


バッテリー残量もチョコレートが溶けていく画面でしたよ。
しかもこのスマホは充電の時は線とか付けずに電気カミソリみたいに置くだけで充電するみたいです。いや~ここまで時代が進んでいるとは。
キーホルダーにはバッファローのUSBメモリーを付けていたけど、なんだこれはとまたショックを受けました(ToT)
何とmicroSDがあの差す所に挿入できるとは。
もう何十年前で言うとスパイ道具だよ。
改めて時代の波に乗っていないと感じた自分でした。
Posted at 2012/04/10 20:18:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はツーリングクラブに参加しとります」
何シテル?   10/05 10:28
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 101112 13 14
1516 17 18 19 2021
222324 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation