• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

三菱と病院とドライブ

本日は有給(全社員)で会社休みでした。
みんカラしていると仕事しているの?みたいな感じですが、真面目に働いているかいちょーうです。

さて、今日は広島三菱で例の水温100℃になった件を工場長と話をしました。
①サーモスタットがたまたま開かなくなった?
②水路で詰りがある?
③車中泊で前にセレナが居たから風通しが悪かった?
など色々な原因が出てきました。
過去の履歴ではサーモスタットは交換していない結果でした。
その後、一度オーバークールになったという事は、サーモスタットが開いたんだね。
山陽道では85~90℃付近をキープ♪
とりあえず、様子を見ましょうという事に。水温計は気にしながらね。
ハザードスイッチの球交換もしてもらい三菱を出ました。

さて次は私本人の点検日。帯状疱疹で皮膚科へ。
先生から完治していますねと診断されて安心。
あと残るは腎臓だけだな。

昼ごはんを食べる為に、廿日市駅前の例のお好み焼き屋さんに行ったら準備中だった。
なら、パジェロで避暑地に行くかな?

小瀬川温泉(丸忠)まで水温計を気にしながら走りました。
外気温36℃でクーラー付けた状態で峠を85~93℃付近をキープ♪
純正水温計は真ん中よりちょっと下を指していたかな。

ここは温泉もあるんだ。スノボー帰りによく立ち寄ります。


http://www.view-up.jp/sahoku/member/ozegawa/

肉玉そば定食を頂きました。
やまめ・ニジマスの唐揚げがくそ美味いのです。


そしてここは、美味しいお水が汲んで帰れます。
水汲みマニアならご存知ですよね。



そんな感じの一日でした。明日からまた頑張ります。


Posted at 2012/07/31 22:18:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

絶版・レアPAJERO愛知に集えオフ

GDIで20万キロを達成してしまったかいちょーうです。
えっと、昨日は愛知県のさなげアドベンチャーフィールドで現有会のオフ会が開催されました。
レアパジェロ保存協会としてもコラボ開催としました。
管理人なんで、中四国支部から私とぱじぇ朗くん、いいtomoくんの3台体制で参加させて頂きました。
文章が下手なんで時系列で振り返ります。

28日は仕事で17時ダッシュしちゃうぞと気合いれていましたが、トラブル続きで18時前に会社を出ました。しかも広島は唯一の花火大会で駅は大混乱(汗)。
21時に集合場所である岡山の吉備サービスエリアに到着できないじゃん。

28日
20:00
自宅出発進行♪
21:45
ノーストップで吉備サービスエリア到着。かいちょーうは肉そばを10分で食べる。
保存協会の掲示板で中四国勢の運行計画を見てくれていた、京都のまっしろくろすけさんが桂川パーキングでプチオフしませんか?とメールを受信。
吉備サービスエリアから順調に走りまして予定どおり桂川パーキングに29日の1時頃に到着。
 
29日
1:00
まっしろくろすけさんと桂川パーキングでプチオフ開催。色々とパジェロを見させて頂きました。それから差し入れ有難うございました。またMMFなどでお会いできるといいですね。
※フォトギャラリーへGO!


2:30頃
かいちょーう号記念すべき20万キロ達成♪


3:00過ぎ
無事に仮眠する目的地である伊勢湾岸線にある刈谷パーキングに到着。
朝の8時30分に起きましょうと言って、各自それぞれのパジェロで仮眠。

6:00過ぎ
ぱじぇ朗くん家族が起床。私も(笑)
オフ会に興奮して寝れなかったね。

7:00頃
いいtomoくんも起床
駐車場が多くなってきたので、早めに出発することに。

9:00前
赤pajeMTさんがコメダでモーニングしているという事で、お邪魔して朝から盛り上がりました。
V97まさやんさん、cookyさんも後から合流。
コメダのモーニングサービスはパンと卵は無料でした。広島にも出店しないのかな?


10:00過ぎごろ
オフ会の会場であるさなげアドベンチャーフィールドに到着。
私自身は昨年に続き2回目の訪問でした。広島から普通に行けちゃいます。PEDALくんと同じく距離が読めなくなっています。毎月1回、九州に行っているし。
続々と昨年と同じ場所にパジェロが集合♪

今回はオフロード走行できませんでしたが、有名なイベントをしていたよ。
にしな先生も来られていたそうですが、お話できなかった。



で、12:00頃
BBQがスタートしちゃいました。ノーアルコールビールで乾杯♪
あーうまいね。
『負ける気がしねぇ』









暑さにみんな負けました(笑)
本来ならぱじぇ朗祭りもしたかったのですが・・・。

自己紹介やパーツ欲しい方じゃんけん大会などをして楽しみました。
v97まさやんさんからかなりレアなものを頂きました。V7系ミラーもありがとう。

16:00頃
1次会終了。広島勢のいいtomoくんとはこちらでお別れすることに。

17:00前
2次会会場のY川?でパジェロを並べる♪


夕焼けモードで撮影。しーdoroさんのパジェロカッコいい♪


最後にエノケンさんとツーショット。大きさにびっくりくり♪


18:30頃
今回のオフ会すべての日程が終了。一本締めにて解散。

19:00頃
ぱじぇ朗くん家族と刈谷パーキングで食事をして自分たちのペースで帰りましょうという事で、こちらにて解散。私は温泉に入って刈谷パーキングを出発。

22:00過ぎ
新名神の土山サービスエリアで撃沈♪

30日
4:00前
水温が100℃を超えて飛び起きました。
三重県内ではオーバークール(60℃)になるし変な動きをするサーモスタット?
山陽道に入ると水温も安定して本領発揮♪余裕で広島に朝帰り。

こんな感じで笑いあり、暑さあり、驚きありの楽しいオフ会でした。
幹事をされたDAIZくん、サポートをされたジョリ夫さん・あーるさんのおかげでこのような楽しいパジェロオフ会が開催できました。大変お世話になりました。そして、参加されたみなさんお疲れ様でした。イベントを通じてパジェロをアピールする活動ができたかと思います。鈴ッキーさんは我々の掲示板を見て勇気だしてオフ会に初参加されたんですよ。すでにお友達になりました。
年一回は日本の中間である愛知県でオフ会したいですね。もう少し涼しい時期にね(笑)
Posted at 2012/07/30 23:04:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

やっとバトンが来ました(^O^)

ホッピーを飲んで尿酸値が上がらないようにしている、かいちょーうです。


久留米の親方(KID&D-Boxさん)からバトンが来たので答えたいと思います。

①あなたの愛車は?
三菱パジェロ
②新車・中古車?
中古車だぜぇ~
③値段は?
スーパーエクシードを200万円で買いました。
④一括・ローン?
現金一括(爆)
⑤年式は?
平成11年
⑥今の走行距離は?
199500km
⑦乗ってから今まで何年乗りましたか?
たぶん6年
⑧いつまで乗る予定?
GDIエンジンが動くまで。
⑨愛車のテーマは?
さりげなくパジェロをカッコ良くみせる。GDIを自慢すること。
⑩エアロのメーカー?
エルフォード
⑪ホイールのメーカーは?
レイズTE37X
⑫ダウンサス・車高調・エアサス?
元たいちょーう号から移植したエナペタル
⑬洗車は?
1ヶ月に2回。
⑭燃料費は毎月何円位?
2万円かにゃ~
⑮一番高かったパーツは?
ホイールかな。
⑯今まで総額いくらかかった?
改造費は60万ぐらいかな?
⑰この車で良かった事?
どんなに雪が降ってもゲレンデまで連れて行ってくれるとこ。あと全国のパジェロ友達と仲良くなれたところ。
⑱この車で悪かった事?
駐車場を選ばないと入れないところ。
必ずハイオクを給油しないとエンジンの調子が悪くなる。
⑲一番好きな所?
スーパーセレクト4WD、GDI、デザイン、個性、安定性
⑳一番嫌いな所?
維持費の高さ(汗)

次に乗るなら?
三菱パジェロ

愛車以外で好きな車は?
スタリオン、GTO

奥様・彼女に何に乗って欲しい?
ミニカトッポ

何人に回すの?
四国のパジェロ○態である、ぱじぇ朗くんよろぴく♪
あと広島で結婚すると思われるpedalくんもよろしく♪
おっと、山陰支部のSTさんにもバトンを渡さなければ♪
Posted at 2012/07/26 00:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

さらに精密検査

本日は、さらに精密検査するために広島で有名な泌尿器科へ行ってきた、かいちょーうです。

さすが患者が多いこと。2時間待ちでした。ずっと待合室で待っていたよ。
レントゲン、エコーで検査されて、診察室へ・・・
先生「レントゲンを見る限りでは大丈夫だね」
先生「尿酸値が高いねぇ・・・7.5
先生「とりあえず尿酸値を下げるお薬と血液検査をしておきます」
先生「また一か月後に来てください」
私「はい」
とりあえず、様子見となりました。

そして、お昼になったことだし、せっかく鷹野橋に来たから、以前から気になっていた日本ではじめてモーニングサービスを提供したお店である「ぶらじる」へ行って見ました。
※おすすめスポットに登録しました。



モーニングサービスは10:30で終了なのでサンドイッチランチを食べました。


次回はパジェロオフ会でモーニングを食べに行きましょう(笑)


鷹野橋で路面電車を撮影♪


そして、帰宅して夕方まで寝ていた(汗)
いかんいかんとパジェロを洗車してハイオク満タンにして週末にすぐ出発できるように備えました。
電圧もOK♪


洗車後にオスプレイが来てしまった岩国基地まで走りました。


そんな一日でした。また明日から頑張ります。

Posted at 2012/07/23 20:34:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月23日 イイね!

20万キロ達成準備?

20万キロ達成準備?今日は朝の9時ぐらいに目覚めたかいちょーうです。
本日は大牟田でTDAが開催されるという事で、広島勢からPEDALくん・たいちょーうさん・ひろEさんが観戦に行かれていました。猫さんクラス優勝おめでとう。

で、かいちょーうは来週に猿投へ行くので、色々と準備していました。
まずは、レカロシートの積載。

仮眠用のセカンドシートは何とか確保♪
その他の変態本などはぱじぇ朗くんのフィールドマスターにお任せします。

それから午後から三菱に行ってオイルとフィルター交換を実施。
店内でこんな物を発見。PEDALくんも履いているラリーアートの靴。これは非売品だって。

この帽子欲しいな。今度聞いてみよう。

三菱の高級車?のカタログを頂きました。

持って帰って机に置いていたら、親父が読んでた。
三菱すごい高級車出したんだね・・・だって。

そして、タナカメガネに行って、帰宅していたら、coco号と宮島口でスライド♪

帰宅後、夕方から熊毛にある三丘温泉へ行きました。

夕飯は焼肉定食を食べました。


そんな一日でした。
明日は、腎臓結石の精密検査をしてもらう為に広島市内の大きな病院へ行ってみようと思います。


Posted at 2012/07/23 00:29:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「それでは解散w。3代目勢の僕とToshiさんは高千穂へ行きます」
何シテル?   08/03 12:10
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2345 6 7
8 9 10 11121314
15 16 17181920 21
22 232425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation