• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

パジェロで松山へ行くより・・・

今日は昼過ぎまでゴロゴロしていました。
さて、今日は広島から松山へ行く方法について考えて見ました。
あ?エコカーに乗っている方は間違いなく車で行く方が安いです(笑)

■パジェロで行く場合
高速代往復 ¥7300(しまなみ海道ルート)
ガソリン代 ¥7500(ハイオク単価¥150)(往復400km、燃費8キロで試算すると50リットル必要)

合計 ¥14800

※ちなみに乗ってミラージュで行った場合
ガソリン代 ¥2025(レギュラ単価¥135)(往復400km、燃費27キロで試算すると15リットル必要)

合計 ¥9325

■スーパージェットで行く場合
うみらく割引で購入 平成25年3月31日(日)まで
往復 ¥13000


結果、一人で松山へ行く場合はパジェロよりスーパージェットで行く方が安い/寝れる/速い(1時間ぐらい速く行ける)ことがわかりました。



話は変わりまして、四国に瀬戸大橋がかかる前は海上からのルートしか行けませんでした。
当時はとにかく早く行きたいという事で、高速艇の開発が進められて瀬戸内海ではたくさんの水中翼船が走っていました。個人的に写真の水中翼船が好きです。

★瀬戸内海汽船のPT-50型水中翼船


★現在運航している海のスーパー新幹線「スーパージェット」

総トン数189トン、全長31.5m、全幅9.8m、主機関出力2500馬力x2機、航海速力31ノット

広島・呉~松山観光港を最短68分で結ぶ、ウォータージェット推進高速船です。
そのジェット機のような精悍なフォルムは、見るものを圧倒いたします。
精密に計算された空力特性や、塗料にまでこだわった抵抗減少設計は、他を圧倒する30ノット以上のスピードを編み出し、広島~松山間を68分という驚異的な時間で結びます。
と書かれていました。

そんなことを考えた一日でした。また明日から頑張りましょう。



Posted at 2012/09/23 20:54:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

四国でもパジェロを盛り上げる会続編?

2週連続で四国の○態パジェラーであるフィールドマスター様に会って今後のオフ会場所などの視察へ逝ってきました。
今回は、最速ルートであるスーパージェットで逝きました。
私は人生初の高速艇での四国上陸となりました。
こんなカッコいい船なんだよ。しかも双胴船じゃん♪

まるで子供のようにわくわくドキドキしながら、写真をたくさん撮影。
呉と言えば軍艦♪

SUSと言えば、日新製鋼♪

日本一短い航路と言えば、音戸の渡し船♪

これかなりいい写真になるよ。音戸大橋と来年開通予定の第2音戸大橋とのコラボ♪


広島港から松山観光港まで約1時間20分の船旅でした。
そしてフィールドマスターがお迎えに来てくれました。
お昼ご飯は、先週に続きカレーだよん。今回はインドカレー♪


食べ終わった後は、愛媛林道探索へGO!!
某所の林道をどんどん進むと・・・・

え?何これ?

土砂崩れでUターン♪終了。


私が持って行った27MHzのプロポで10年ぶりに始動したパジェロ。
しかし、どのボタンを押してもバックしかしませんでした(笑)
バックが好きなパジェロでした。
パンパーはひかりちゃんに破壊されたとか?


リアルフィールドマスターがあともう少しで水没しそうになった場所。


リアルフィールドマスターと並べる♪


リアルフィールドマスターをカッコよく撮影♪


そして、友達の家で女子会をされていたパジェリさんをお迎えに行って、四国で最大級のモール?であるエミフルMASAKIを徘徊♪
あ?四国オフする時はエミフルMASAKIにパジェロを並べますからね。

そして、大介うどんで暴食♪



そんな感じの2週連続でぱじぇ朗くんと会った休日です。
ぱじぇ朗くん、パジェリさん毎週へん○おじさんがお邪魔してすみませんね。



Posted at 2012/09/23 00:37:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

四国でもパジェロを盛り上げる会

四国オフ(9月15~16日)のブログを期待されていた方、いよいよ書くよ♪
誰も期待していないか(爆)
約1か月前に、東洋一の高さを誇るパジェロを操る、園長さんからメッセージで来月の連休に四国へ遊びに行きます。かいちょーうさんオフ会しませんか?という内容でした。
同様のメッセージが四国のフィールドマスター様にも届いていたそうで、日程調整していました。
XCダートで一緒に行動していたPEDALくんにも来週に四国逝きましょうとお誘い。
PEDALくんは四国初上陸なんだって。
15日の20時ぐらいにPEDAL号で出発進行♪
九州男児パジェロがしまなみ海道をテンション上げて爆走。
24時前にぱじぇ朗さん宅に到着。そして、パジェリさん特製のシーフードカレーをご馳走になりました。しかも二杯も・・・。美味しかったです。
その後は、アジアクロスカントリーラリーのDVDを見ながら雑談して、夜1時半頃にぱじぇ朗さん宅でお泊りしました。ご迷惑おかけしました。

※この辺りの写真はフォトギャラリーにアップしているよんく。

翌日、フィールドマスターとジャンピングPEDAL号とでオフ会の待ち合わせ場所である「ゆめタウン高松」までコンボイで行きました。
そして、園長さんと赤猿皇さんがお待ちしていました。

赤猿皇さんとは今回はじめてお会いしました。そして、今回のオフ会の幹事さんをして頂きました。

まずはパジェロでお山へ・・・本当に登山じゃん(汗)

広場でパジェロを並べて恒例のボンネット開放♪等をしました。


※この辺りの写真はフォトギャラリーにアップしているよんく。

お昼ご飯は、香川県と言えば「うどん」でしょう。
温卵ぶっかけうどんを食べたよ。


食べ終わった後は、ラウンド1へ行ってボウリング対決したりスポーツしたりUFOキャッチャーしたりして過ごしました。

ボウリング同好会所属の私のスコア・・・一か月に一回ボウリングすれば上手くなります。


夕方18時前に台風の影響があったらいけないから解散となりました。
帰りにPEDAL号を瀬戸大橋で綺麗に撮影して見ました。


赤猿皇さん、香川県ご案内ありがとうございました。次回はMMFでお会いしましょう。
園長さん、オフ会のお誘いありがとうございました。時間があれば、またお店お邪魔しますね。
ぱじぇ朗くん、いつもお付き合いありがとう。四国もパジェロ盛り上げるよ♪
パジェリさん、シーフードカレーありがとう。そしていつもパジェロオフお付き合いありがとう。
PEDALくん、四国初上陸どうだった?また遊びに行こうね。道後温泉オフもするよ。

そんな感じの連休前半の2日間でした。

※そのほかの写真はフォトギャラリーにアップしているよんく。


Posted at 2012/09/22 23:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

カープもスカイアクティブになって

カープもスカイアクティブになって連日、忙しくってブログアップができていなかった、変なおじさんです(笑)

四国でパジェロ盛り上げオフはまた書くとして、月曜日はカープ観戦(対ヤクルト)に行きました。

赤ヘル応援電車でGo!


7回裏にまるで勝利したかのような大盛り上がり。


そして…負ける。
前日の負け試合にも応援に来ていた兄の姿。話しかけるなよという雰囲気が…。


今年もカープはAクラス入りできないじゃん(泣)
そんな連休最終日でした。
Posted at 2012/09/21 21:33:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

乗ってパージェロ!

乗ってパージェロでなく乗ってミラージュに乗ってきたかいちょーうです♪
パジェロオイル交換もしてもらいました。鉄デリさんも大竹三菱付近で見ました。


店長さんと一緒に三菱自動車の今後について話しながら弥栄大橋付近まで試乗しましたが、車体も軽く良く走りますね。エンジン音が面白かったよ。
あと価格が安いから軽自動車を買うならミラージュを買う方が多いとか?
悪い所はアイドリングストップ機能が付いているからバッテリーが巨大なことだそうです(笑)
バッテリーをあげたら高いよ~。


あ?午前中は地元の友達と船に乗ってきたよ。私の好きなJohnsonの船外機を発見。

そんな感じの1日でした。


※明日は香川県でオフ会が開催されます。
朝10時にゆめタウン高松に集合になっています。
お時間がある方は是非とも(笑)
Posted at 2012/09/15 17:47:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通院のため、広島市内をはじめてバイクで行ったが、満車で駐輪できず。あきらめて契約している駐車場に停めて路面電車で行くハメに。広島市内でバイクで行くもんじゃない笑」
何シテル?   09/30 14:11
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45 67 8
91011 1213 14 15
16 1718192021 22
23 24 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation