• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

色々なシート?

みなさん、こんばんわ♪
毎日何とか日記を書いています。

今日はシートについての変〇日記です。

本日WBC強化試合がヤフオクドームで開催されましたが、2週間前に私は福岡カスタムショーでヤフオクドーム内部に居ました。

親方「かいちょーうさん、ベンチのシートはテンピュールなんですよ・・・」


かいちょーう「俺の枕もテンピュールだよ」


テンピュールとは?
テンピュール素材の原型は、1970年にNASA(米国航空宇宙局)のエームズ研究センターで開発されました。素材開発の目的は、ロケット打ち上げ時の宇宙飛行士にかかる強烈な加速重力の緩和及び宇宙船内の座席を快適にすることにあり、その目的は十分に果たしていました。しかし、この技術は小規模生産のためその後は医療向けの特殊な場合にのみ利用されるという状況でした。「できればこの理想的な体圧分散素材を一般向けに幅広く用いることはできないだろうか…」。そんな私たちの願いが、素材開発をさらに押し進めることになったのです。そして、1991年にデンマークのテンピュール・ワールド・ダン・フォーム工場で広範囲にわたる素材の生産技術開発の結果、テンピュール素材を大規模に生産する準備が整い、枕、マットレス、クッションなど様々な製品に形を変えて、世界中の人々に愛されるブランドへと発展しています。



親方「どこかの球場がレカロなんだよね」

調査したらKスタ宮城STADIUMでした。


カスタムショーではプリウスもレカロ♪

エンジンも賑やかでした♪


哀川翔選手のレカロ♪


ミラいーすはBRIDEでした。


かいちょーう号はツルツル滑る本革シートでした(笑)


以上、そんな感じのThursdayでした。


Posted at 2013/02/28 23:13:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月27日 イイね!

私の愛車、20万kmを超えました!

みなさまこんばんわ♪
ステアリングラックブーツ交換を明日に控えているかいちょーうです。
さて、今日の変〇日記は、私の愛車100万km超えましたです。

かいちょーう号がGDIで20万kmを超えていることは皆さんご存知ですよね?

今日帰宅してJAFmate3月号をパラパラ見ていたら、うん?100万km?
広島県の13系クラウンの方でした。


エンジンは83万kmで交換したと書かれていましたが、すごいです。


以前にタクシー運転手に何万キロですか?と質問したら50万キロですと返答があった時も驚きましたが。

クルマを長持ちさせるコツは、第一に、メンテナンスを怠らないこと。
オイルをはじめ、定期部品をきちんと交換することがポイント♪整備は同じとこで♪
「洗車やワックスがけも自分ですると、キズがあるとか何か漏れているとか分かります。走行中で、少しでもおかしいと感じたら、すぐに営業マンさんに連絡するそうです」
うーん、私と同感です。

そんな水曜日どうでしょうでした。
Posted at 2013/02/27 22:08:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

パジェロにキュン♪

myfriendそしてみん友の皆様、こんばんわ♪
こちらは雨になりました。

今日の変〇日記はキュンについてです。

PEDALくんがいつも履いているジーパンで私は『CUNE』を知りました(笑)



愛媛のフィールドマスター様は「アルトラパン」ですねと言っていました。

こんなに種類があるんだね。


CUNEとは?
Tシャツなんかを作ったり作らなかったりしているブランド
たいへん可愛くユニークなデザインが味
直営店は下北沢と仙台にある

PEDALくんはイケメンでお洒落ですからね。私は・・・。



そして・・・・昨日はパジェロ写真を見て胸キュンと来ました。

九州のダート王である猫さんのGTウィングパジェロ♪


師匠のV75だよ♪(現在、イジイジ中)


そんなフライデーでした。




Posted at 2013/02/26 20:26:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

ロイヤルピクニック・・・そして親方が

本日もお疲れ様でした。
さて今日は昨日の日記で告知していた通り、夕方から久留米の親方が遊びにくる予定になっていましたので、夕方まで親父とクラウンで経小屋山へ上がってみました。


森林公園経小屋山 ( しんりんこうえんきょうごやさん ) とは?
対岸の宮島を一望できる標高596mの山で、山頂からは波光きらめく瀬戸内海と、墨絵のような美しい濃淡を見せる島々が眼下に広がり、華麗なパノラマビューが展開します。背後には、はるか西中国山地の雄大な山並みが広がり、海・山の2つの絶景を楽しめる眺望ポイントとして人気があります。



今日は天気も良かったから絶景でした。


広島市内側を撮影



岩国側を撮影、ぱじぇ朗くんがいる四国もかすかに見えました。



そして夕方17時になって、赤い彗星が・・・遂に○○商店にキーター♪


早速、爆笑トーク炸裂。
1994年アジア大会広島のコップなどをあげました。
あと、数十年熟成された?プレミアムなスコッチ・ウイスキーもあげました。

そして、〇い彗星・・・PEDALっちも登場♪

かいちょーうスーパーエクシードで府中焼きを食べに行くことに。

車内でも『ロックフォード♪』などの爆笑トーク炸裂♪

そしていつもの五日市のとしのやに到着したんだけど・・・満室でした。
どうする?時間掛かるみたい・・・

急遽、八昌五日市店へGO!
あれ?臨時休業じゃん(泣)

どうする?
急遽、岩国のそば玉やへGO!
すごい行動力ですね(笑)
無事に入店成功。


もちろんアルコールフリーで乾杯


お好み焼を美味しく食べちゃいました。


親方、PEDALくん楽しかったですね。
また一緒に遊びましょうね。

そんなSUNDAYでした。

Posted at 2013/02/24 23:05:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

アウトランダーPHEVへ乗り換えます

アウトランダーPHEVへ乗り換えますみなさまこんばんわ♪
昨日は、10分だけアウトランダーPHEVへ乗り換えました(爆)

午前中はパジェロのステアリングラックブースの注文をして来たよ。
平日に交換してもらうことになりました。左右両方交換します。

そして、担当営業マンの○○さんが、本日15時から1時間半だけ廿日市店にアウトランダーPHEVの試乗車が来ますとの情報を入手♪
お昼ご飯済ませて、ジェームス行って、帰宅してヘッドライトバルブ交換して、船のエンジンをかけに行って、また三菱へGO!!

15時半に到着して大試乗会開始。

まずどうやってDに入れるのか?悩みました。
ニュートラルは・・・どうやって?
スマホも弄れないおじさんなんで・・・


タコメータが無いんだ。


そして・・・この車はすごいの一言でした。
まさに夢の車だよ。いつガソリン給油したっけ?となるわ。
みなさんも試乗して未体験ゾーンを体感してくださいね。ビックリするから。

あ?私はパジェロがやっぱり好きなんでパジェロ乗り続けます。

ミニキャブミーブも見たよ。


はーい、オープン♪
さすがエンジンがない(笑)

おや?間欠ワイパー時間調整機能がミーブには付いているの?


こんな旧車までありました。


パンを貰って帰りました。


帰宅して、夕方は写真をプリントしてきたりしました。

夜はPEDALくんから「我馬にラーメン食べに行きませんか?」「報告があります」とメールが来たから、我馬五日市店へ行きました。


二人とも赤うまを注文♪


PEDALくんは3玉も逝きました。スープまで掃除機のように・・・


そして、衝撃の言葉が・・・「かいちょーうさん、俺・・・・秘密・・・しました」
私が予想していた・・・あれね。

そんな感じの休日でした。

さて今日は久留米から・・・赤い乗ってミラージュが来るよ。


Posted at 2013/02/24 01:39:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パジェロを見る会2025のエントリーはじまっていますよ。みんカラ勢はレアパジェロ保存協会の掲示板を確認願います。グループ参加されていない方はグループ参加申請して頂ければ、私が承認します。よろしくお願いします。」
何シテル?   08/06 22:43
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 1314 1516
1718 1920 21 22 23
2425 26 27 28  

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation