• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

仕事はじめ・・・

みなさんお疲れ様です。

初仕事どうでしたか?
え?今年はじめて早起きみたいな・・・ぼちぼちやっていきましょう。

これを見て元気になって。


昨日はじめてスシローへ行きました。
システムに驚き。

店員さんと会話がないぜぇ~。ボールペンがいらないぜぇ~。
タッチパネルですべて注文。
色々な言語にも対応♪隠しアイテムがあるのか?色々とタッチしてみたり・・・


すべて無くなったという


あ?昨日に背面キャリアを取り外しました。
1日限定のお披露目でした。次は何年後に公開かな?


スペアのエンケイ製ホイールが久しぶりに表に出てきた。タイヤがやばいじゃん。いつ製造の?


ダイヤさん向け画像です。


そんな感じの月曜日でしたよ。



Posted at 2014/01/06 20:38:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

本当のゲレンデで初滑りオフ♪

みなさんお疲れ様です。
今日は私の誕生日という事で4の付く日は1000円滑りたい放題からのカレーライス300円という大佐スキー場へ行って参りました。

昨年にありました地元の飲み会の席でパジェロに乗って活動していますと言ったら・・・じゃあ『私をスノボーに連れてって』という感じになり恋すなで知り合った地元の元イタリアンシェフと建設会社社長?の男3人で逝くことに(爆)

本日限りの数年ぶりの変〇スタイル復活♪

周りを見渡しても背面キャリアはマイパジェロだけみたいな。
※後にランダーズくんに確保される目印となった。

久しぶりの大佐スキー場だよ~たいちょーう♪


大佐スキー場は島根県と広島県の県境にあります。
テンション上げてからのダイブ・・・ボッ・・キ♪


早速、まくうさんを確保♪

奥さんぶち上手いじゃんみたいな。

本当のまくうさんも確保♪


いいtomoくん確保♪


みん友さん多いじゃん♪

36歳、40歳、42歳のおじさん達はチャンピオンコースにチャレンジして撃沈みたいな。
あれだけビール飲んだら無理だろう・・・
※私はノンアルコールだからね。


300円でカレーが食べるぅ~


そんな感じであっという間に夕方にジャンプ台でダイブしてみんな終わり。
もう昔のように体は動きませんね。

おじさん達は温泉に入って帰ることに。


いい湯だな(ア ハハン)


そして高速で赤いパジェエボに抜かれた後に加計あたりで見たことがある変〇パジェロが・・・背後になめこ~栽培♪
高速上でクラクション♪
ランダーズくん昨日に続きまして確保♪
久地パーキングで三菱プチオフ会開催。


あれ?いいtomoくんもまた確保♪


そんな感じの誕生日であった1月4日でした。
まくうさん、いいtomoくん、ランダーズくんありがとう。
明日は洗車してパジェロ片付けます(泣)

Posted at 2014/01/04 21:38:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

ダイヤさんが帰ってキーターオフ♪

みなさんこんばんは♪
さて休みも残り少なくなってきました。

そんな金曜日は明日の出陣の為に、数年ぶりの時代遅れ?背面キャリアを装着したぜぇ。
明後日には取り外しますが・・・

まくうさん、いいtomoくん大佐スキー場で待っているぜぇ~。
私はチャンピオンコースに居ます。


装着後、夕方になり昨日から告知していた通り、ダイヤさんが私の家に来られるということで・・・ケルヒャーが待機。


山形⇒青森⇒山口⇒かいちょーう宅と本州の端から端まで走ったダイヤ号は塩カリで大変なことになっているとの情報を得ていました。

私と一緒にぶち綺麗にしました。塩カリ飛んでいけぇ~みたいな感じで。


日も暮れてしばらくすると・・・かいちょーう宅に登場だぜぇ~

MMCSにちゃんと『かいちょーう宅』が登録されていたのに笑いました。


日本を代表とするKYパジェラーが揃ったところで、私の家にパジェロは置いて電車で宮島へGO!!
鉄道が好きなのにダイヤさんは久しぶりの電車だったとか?

お腹も空いていたので、宮島口であなご飯を食べることに。
うえのは閉店していたので別のお店へ。


食べ終わったら店内は私達だけみたいな・・・どんなオフ会でもいつも最後はパジェロ勢だけみたいな。


フェリーの出港時刻まで少し時間があったので、焼きたてアツアツのもみじ饅頭をみなさんに食べて頂きました。


そして、女の子4人組にカメラ撮って頂けますか?と声を掛けられて・・・宮島に上陸したぜぇ~。

夜の宮島は鹿さんもアツアツでした。


変〇パジェラーが来たぜぇ~。


ローアングルからの自分(笑)


ランダーズくんはハイドラで次は松島へ行かないといけなくなりました。


厳島神社も閉店していた。


その他のすばらしい写真はダイヤさんがアップするのでお楽しみにね。

そんな感じで真っ暗な宮島を男3人で散策して帰国しました。

宮島口駅で穴を発見♪やっぱり入りたくなるよね。


宮島口駅で絵馬コーナを発見♪
私達ではダメですか?


誰が書いたの?


この路線図面白かったね。鹿が・・・変な目している。


そんな感じの笑いが止まらない楽しい1月3日でした。









Posted at 2014/01/04 00:18:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

パジェロで挨拶

みなさん深夜にこんばんは♪
今日は地元の殻付牡蠣をたくさんパジェロに載せて親戚まわりの新年の挨拶を親父としました。


従妹の子供が読んでいた本より変〇な物を発見♪
KIDくん向け画像です。



従妹の子供のおもちゃ箱から何故か出てくる出てくるレアなミニカー(笑)

それでは紹介します。

まず私の生まれた1978年のミニカーです。


佐野元春さんがデビューした1980年のミニカーです。


1981年に発売された三菱ローザミニカーです。


hkくん三菱キャンターだよ♪1986年発売。


私が入社した2000年発売のセドリックパトカー♪


こちらはトミカでなかった。日産ローレルだよね?


昔の日産はよかったね?cocoさん。


タカヒロさん日野だよ♪


パジェラーの直墳便は黒猫で♪


トミカで発売されたパジェロ一覧を作成してみた(笑)
私はあれとこれを持っています。


そんな感じの昨日は木曜日だよでした。

正月休みもあっという間に終わりそうですね。







Posted at 2014/01/03 01:34:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

はじまりはいつもパジェロ♪

はじまりはいつもパジェロ♪みなさん新年ボンネットあけましておめでとうございます♪
今年も笑顔になれるジャンボリーな日記を書いていきますのでよろしくお願いします。

さて昨日は初の元旦開催の初詣オフ会に参加してきました。
1日の深夜からcoco号と欽明路バイパスの自動販売機コーナーで待ち合わせ。
じゃあ下道で逝きますか?みたいな。
2号線はアレの集団や検問もなく山口県をスイスイスー♪
貝汁の『みちしお』も通過していたみたい(笑)
関門トンネル手前のトンネル前でノーヘル2人乗りバイクがおじさんパジェロ車列を2台抜き・・・

トンネル内ではcoco号の音の方が大きかったのは気のせいかな・・・サクソン♪

そんな感じで元旦から海外へ。鞍手で車中泊じゃけぇ~。

翌朝10時半に大渋滞が予想されたトリアス久山へスイスイスーだったよ、ぱじぇろーうくん。


遂に私の前に姿を現したスペギスーパーエクシード♪この後・・・すべてご開帳されました。


デリカは赤だっけ?


ここからは写真で楽しかった初詣オフを振り返ります。
詳しくはまこっち先生のフォトギャラリーへGO!GO!パジェロエボリューション♪

新年からスノーアタック?したいぜぇ~なんじぇろ氏


私のリクエストにお応えしてくれたPEDALくん♪最高の笑顔でしたね。


願い事は・・・パジェロ?


話している会話がすべてパジェロだったと言う・・・暖をとる3人組
パジェロエボリューションが縁を呼んだSusumuくんとは広島で一緒に仕事して以来の久しぶりの再会でした。お会いできて良かった。


あれ?バンパーが変わっている?聞いてないよんく。


かいちょーうに回るぜぇ~モータだけ、ちょーうだいdoc-speedさん(by cocoさん)


この画像を見て何か変だと思った方はパジェロオタクです♪


ダイヤさん、Toshismさん向け画像です。今回はこんなカメラで変態撮影して頂きました。


パジェロ猫さんファンクラブ向け画像です。無修正画像はあちらに掲載します(笑)


恒例の茶屋で、600万円♪お釣りは400万円だぜぇ~


カキで水がきれいになるんだね。知らなかった。牡蠣食べに来てね。


猫たんと今山猫くんを追いかける。逃げ足が速い山猫だぜぇ~。


パジェロエボリューション界の大御所のアレの姿。


どうしても穴があると・・・入りたくなるのよね(爆)


ちょっと疑問になった看板(大笑)
パジェロヘビー級だけど・・・


どこかで見たことがあるトヨタ車♪


そんな感じの笑顔ありの楽しい元旦パジェロ初詣オフでした。


最後に…

今回のタイトルはあの方からの曲から引用してます。

次のスナフキンさんのブログのタイトルは『まつり』だそうです(笑)


Posted at 2014/01/02 11:58:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はツーリングクラブに参加しとります」
何シテル?   10/05 10:28
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 23 4
5 678 910 11
121314 151617 18
19 2021 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation