• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいちょーうのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

cocoさん何処かなココだぜぇinたけはらオフ

こんばんは♪今日も行楽日和でしたね♪
家でゴロゴロしても勿体無いので、何シテルを見ると出動!命令が(爆)
ランダーズくんに直電してcoco号を追え竹原に集合みたいな。
あれランダーズくんとは何週連続で会っている?

三人でまじめに竹原を観光しました。
ランダーズくんは観光でははじめてだとか?


平和だなぁ~bycocoさん
※後程、対面の山にあがることに(爆)


保存地区とパジェロミニ♪


竹原で瓦そばが食べれます。
次回はみんなで鬼瓦そばを食べにいきますのでね。


かかえ地蔵さん何処かな?cocoだぜぇ~


かかえると幸せが来るみたいです。


たけのこがにょきにょき♪
竹原は竹細工が有名なんです。


竹で作られたスカイツリー


けいランダーくん向け画像です。


竹原観光を終えたパジェラー三人組は朝日山を目指して走る。みんなこちらを見るwww


朝日山のあとは、やまいしへGoGococoさん。



やまいしのあとは、ゆめタウン黒瀬で幸せな二人と会う。
パジェロミニ試乗会。


そんな感じのサンデーでした。
ぱじぇろーうくんも来たかっただろうなぁ~と話をしていました。
Posted at 2014/05/11 22:16:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

オーシャンビューからのハイドララリー?

深夜に日記を書きます。
今朝は朝から周防大島を目指して走りました。
海で維持維持したり、昼寝したり、島内のハイドラバッチ制覇したり、たいちょーうさんマル秘バッチは確保できなかったりとした1日でした。






帰りは周防大島では有名なラーメン屋さんを訪問してみました。



以上がサタデーでした(爆)
今日は何シテルみたいな。
Posted at 2014/05/11 00:38:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

こどもの日?

どうも今日で最後の休みを迎える僕です。
昨日は告知していた通り、廣島リンドウマスターのcocoさんと林道偵察してきました。
たいちょーうさんも納車後のぶちでかいあの車でいきなり参加www

りゅーとくん、こどもの日なのにwww


みんながびっくりした画像www
あれ????みたいな。


芸北国際に迷い込んだ、ランクルとパジェロ親子。


私はやっぱり県内最長と言われる十〇山林道が一番楽しかったです。
パジェロミニのポテンシャルの高さに驚きました。

※coco塾長からの総括
今回走行した林道は今までにない良い状況で した。
恐らくこんな状況は2度とないのでは?と思うぐらい でした。
今から梅雨になり、夏になると・・・・・今の状況に維持は難しいだろうなぁ~(笑)

今回の走り終えてのガックリ(爆)
マッドガードのワイヤーが取れる。


スモールライト球が切れる。


ボディーのキズはどれがキズなのか?わからないです。
たいちょーうさんがキズが付いたら「色噴けばええじゃん」みたいな。

パッチン錠は壊れず耐久性を確認できました。


林道を走り終えたら・・・加計と言えばcocoでしょう♪


cocoさんは6つ購入されていました。

行列ができるたい焼き屋さんで有名です。
http://www.taiyakiya.com/


そんな感じで穴あり、お約束のポロリありの林道偵察?本番?オフが終了しました。
次回はみんなの日程が合うかわかりませんみたいな。
また突発的に掲示板等へ書き込みされるかと思います。その時は案内いたします。









Posted at 2014/05/06 21:40:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

J.S.Kさんのフォグは何で点かないのか?原因究明オフからの・・・

みなさん連休をどのように過ごしていますか?
金曜日の「あー暇だ」の何シテルから福岡へ行ってきました(爆)

デリカのお友達である 「J.S.Kさんのフォグは何で点かないのか?原因究明オフ」が開催されるという事で、お邪魔してきましたwww

2か月ぶりにハイオク満タンにしてV75で夕方18時から下道で立ち寄りをしながら向かいました。

途中の「みちしお」で〇ナフキンさんに内緒で貝汁を食べてみたり、温泉に入ったり。


夜中の0時半頃に車中泊場所の「道の駅むなかた」に先週ぶりに到着(謎)

翌日の8時半頃にGoGoパジェロ♪

やっとはじめて「宮地嶽神社」を参拝できました。
いつも恋の浦には行くのですが・・・真面目に観光したことがないという。


※直径2.5メートル、長さ13.5メートル、重さ5トンの日本一の大注連縄は当社のシンボルでもあります。この注連縄は、3年に1度掛け替えられ約2反の御神田に、昔ながらの稲を生育させ、丹精込めたワラにてなわれます。稲の発芽から注連縄の掛け替えまで、全て当社に縁の深い方々による奉納で、掛け替えまでには、延べ1,500人もの方々による奉仕を頂きます。

まこっちさんが何シテルで松ヶ枝餅が美味しいということで・・・食べてみたり♪


予定の10時過ぎぐらいに集合場所であるナ〇コへ到着しました。

パジェロ勢からはココちゃんが参加。


「これかいちょーうさんを書いたのwww」


6G74を搭載した性格が全く違った山猫www


クラッチクラッチさん向け画像です。
キャンディーレッド!!


うーん点かないなぁ~


もしかして・・・スイッチかな?

ガラガラ・・・・


お昼ご飯はナ〇コ近くにある一楽ラーメンへ。

午後からはエーモンさんのトグルスイッチを購入して取付再開。
おっ!!!点いた。JSKさん満面の笑顔♪

ゆいさんが「ハンダしないとダメとぉ~」

でり亀さんが僕のガレージに行けばハンダ作業できますよという事で、みんなででり亀さん宅へGOGOパジェロ&デリカ♪

でり亀さん宅に到着すると、ご家族の方が庭でBBQされている中に怪しいパジェロ&デリカがみたいな。

ハンダやスイッチ加工など続きの作業を開始。

僕たちはまこっちさんが持ってきたこれで色々勉強しました。
じゃーん「スマホで愛車のコンピュータの中が見れちゃうマルチメータ」、4000円みたいな。


でり亀さん宅周辺に駐車していた各メーカの車に色々ハメて調査してみました(爆)
※詳しくはまこっちさんがブログで書き込みをするのでお楽しみにね。
※V75は対応していたが、通信プロトコル?がしょぼいのでレスポンスが悪いみたいな。

※2代目パジェロはまこっちさんがソフト解析して対応みたいな(大笑)

でり亀さん、トヨタ・ヴァンガードまで調査協力して頂きありがとうございました。
オーナーさんに失礼しましたと謝っておいてください。

それからiまで色々と開けて申し訳ございませんでした。


そんな感じで夕方になり無事に点灯♪
JSKさん満面の笑顔パート2♪


無事に点灯した所で、今回のオフ会が終了。

私は、パジェロミュージアムに立ち寄ることになりました。
まず玄関より。



居間に行くまでに。


秘密の部屋にはこんな物が・・・


居間でパネル展




ミニカーたくさん


館長からこれを見るとPEDALくんが喜びますとwww


こちらのパジェロミュージアムは館長が認めた方しか入れないそうです。
今までにパジェロ猫さんが来館されたそうな。私が二人目みたいな。
ハンバーグ美味しかったです。館長の奥様ありがとうございました。
広島に来られた時は接待しますのでね。

そんな感じで広島に帰ろうかなと思ったら・・・親方から電話がwww
「かいちょーうさんちょっとだけ定例会来ないと?」

はじめてデリカの皆さんの定例会に参加してきました。


新しい出会いがありの猫たんが来てくれました。


そんな感じの楽しい土曜日を過ごすことができました。
参加された皆様、お疲れさまでした。また一緒に遊んでくださいね。
おやすみなさい。


明日は廣島林道偵察オフが開催?かもよ。







































Posted at 2014/05/04 23:06:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

第二回いぶーんさんとあそーぼオフ

第二回いぶーんさんとあそーぼオフ一昨日になるのですが、元祖KYパジェラーまたはディーゼルの魔術師と言われていた、いぶーんさんが20リッターで800㎞走るとよのアウトランダーPHEVとして初の遠征に来たばってん♪

朝9時ぐらいに今から遊ぼうと電話があり、14時過ぎには広島にキーター(^_^)


呉にはまだ行かれたことがないということで案内してきました。
てつのくじら館の前を歩く♪


いぶーんさんとは親方サプライズオフ以来?


ランダーPHEVではももクロでした。ニヤニヤ♪


晩御飯はお好み焼き、そばダブルみたいな。


夜食は山賊(゜ロ゜)


そんな感じのいぶーんさんと遊ぼうオフ二回目でした。
次回、誰に遊ぼう電話があるかな?
Posted at 2014/05/03 07:50:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、たいちょーうさん達とバイクツーリングしてきます。」
何シテル?   08/31 08:27
●自動車検査証 初度登録年月:平成11年9月 用途:乗用 乗車定員:7人 長さ:461cm 幅:194cm 高さ:183cm 車両重量:2140k...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 56789 10
1112131415 1617
18192021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

V75W、GDIエンジンのトラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 20:01:28
サンルーフ清掃と水抜き穴確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 20:00:23
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 23:21:46

愛車一覧

ホンダ ジョルノ   GIORNO なかむージョルノ (ホンダ ジョルノ GIORNO)
会社の若者から貰いました。私がボンゴで引取してきました。 元々はその若者の姉ちゃんが乗っ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度、重大な決断をしました。 coming soon 2025.2.26 かいちょ ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパ〜 (カワサキ スーパーシェルパ)
空冷単気筒ツインカムに惚れた 本人もカワサキだから。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
遂に全容が明らかに笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation