• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シソヤ@ゲッツラインの愛車 [ヤマハ グランドアクシス100]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

整備⑫ タコメーターと総額編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タコメーターと時計、それぞれメーターをつけておりましたが…
2
なんと!
タコメーターと時計が一緒に表示できるメーターがあるではないですか!
デイトナのアクアプローバHGってやつです。

楽天ポイントもそこそこあったので即購入
3
思っていたより分厚くて、悩んでみる。
埋め込みたいけど厚すぎる〜
4
悩んだ末、ステーをかましてココに落ち着きました。
CDIから信号を取っている?ので、精度も良く、とても良き!

中華外装のフィッティングの悪さと早くオサラバしたいっ!
塗装完了が待ち遠しい!
5
メーターも見やすく、ルンルンだったのですが、
気がついたらクルクルペダルがいなくなっていました。

せっかく綺麗にしたのに…泣
6
慣らしは50kmと全く進まず…

ふと、思ったのですが、
流れに乗ってるだけで7000回転とかなのです。
そんなもん?ボアアップキットのせい?

そんな訳で、そもそも慣らしになっているのかは?

まぁ、もう300kmぐらいは気にしながら出来る限りのんびり走っておこうと思います。

トルクも感じる?し、まだ1/4ぐらいしかスロットルを空けてないので、早くフルスロットルにしてみたいですね!
吸気音はやかましいですけど、そこそこ速い予感!
7
さて、、



オールペン、慣らし、セッティング以外はほぼやりきったので、とりあえず分かる範囲で総額を出してみました。

ちなみに新車価格は税別215,000円。

ココまで、かかった金額は税込347,111円→税別315,555円。
(車両代込、自賠責・保険別)
その他に細かいものや、使えなかったものもあるし、
オールペン代を入れたら400,000円の壁を越えるでしょう。。
やはり余裕で新車を買える価格になっておりました。

V100がそこそこの金額で売れたので、持ち出しはココまでは無いですし、
どーせ新車買ってもそのまま乗れないし…

とは言え、ちょっと冷や汗が止まらない。。



慣らしとセッティングに専念したいと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

アルミステップ取付(フロントフロア)

難易度:

自賠責保険プレート取付(保険更新)

難易度:

ブロックタイヤ装着(120/80-12)

難易度:

自賠責保険プレート取付(保険更新)

難易度:

ステー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Jzx カノン 僕もさっそくターミネーターは観ました^ ^」
何シテル?   03/07 00:26
無言フォロー失礼します。 恥ずかしいのであまりコメントはしませんが、皆さんと仲良くできたらいいなと思ってます\(^o^)/ お手柔らかにお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプスイッチ取り付け加工 便利化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 14:14:44
ミラーウィンカー、ウイングミラー、サイドカメラの取り付け【その⑥】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 15:08:53
ミラーウィンカー、ウイングミラー、サイドカメラの取り付け【その⑤】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 15:08:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ナロー→7型?8型?ワイドになりました。 しかも(無駄に)新車… お子が散歩中にデ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
まさかのクラウン2台目(^◇^;) (厳密には3台目だったりする…爆) サンルーフマル ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
高校生だった遠い昔、その当時では珍しく(たぶん)TMRまで入れてビッカビカに仕上入れたゼ ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
ひょんなことから買ってしまったおもちゃ。 お小遣いで楽しめる〜なんて思ってたけど、そん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation