• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シソヤ@ゲッツラインの愛車 [カワサキ ゼファー1100]

整備手帳

作業日:2024年12月15日

結局…モリワキワンピース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
慣らしをしつつ、、

やっぱりモリワキワンピースの憧れは捨てきれず。。
安定のぽちっと。
凹み傷あり。。
2
結構やられてた…苦笑
3
エキパイはそこまでサビもなく、まーまー
4
モリワキワンピースは、触媒→写真のような絞り→出口サイレンサーとなっておりました。

絞りも取って貰えばよかったかなーと思ったけど、、
スカスカで乗りにくくなっても嫌だし、五月蝿いのも疲れ始めたので、触媒、絞りは残しておきました。

音はどうなるかしら。
5
凹みや傷は板金してもらい、
6
安心安全安定間違いなしのAWANOコーティングさんでセラコート 。

間違いがないです。
7
コピーではない、モリワキから正規新品を取り寄せ。
しかし、engineering…
8
engineering…ではない!
handmadeじゃなきゃダメ!ということで交換。
塗装のためにJMCAプレートは一度取り外し。
9
ショートパーツも取り寄せました。
トータル、新品が買えそーなお値段となったことは言うまでもありません。
10
うん、、良き。
僕的にゼファー1100のショート管はモリワキワンピースが1番カッコいいと思ってる。
重いし擦りそうだけど。

ステッカーは元々貼られていた位置に。
11
音はそこそこ。でも、この年式だったら車検も通るんじゃないかな。

ただ、、音質というかフン詰まり感が、、、
まぁ、乗りやすいということで…完成です!
12
念の為、市販の70Φ用のインナーサイレンサーを使えるようにカラーも作ってもらいました。
13
カッコいいね!!
コンセプトは地味だけど好きなんだな仕様。
14
慣らし終了までをあと290km!
マフラー外したついででも無いけど、オイル、フィルター交換も。
新しいオイルパン(フラットタイプ)は3.3Lぐらい。

だいぶ変わってきました!
OH直後より振動?が減った気がします。
そしてギアはスッコンスッコン入るし、エンジンが静か!とにかく静か!
キャブがガチャガチャうるさい笑

来年の目標はフロントフォーク!


昨年の今頃は解体してたな苦笑
それでは、、良いお年をお迎えくださいませ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーターOH

難易度: ★★

ゼファー1100 ユーザー車検2020年。22,360km

難易度:

ゼファー1100完全復活 最終磨き

難易度:

ゼファー1100 プラグ・クラッチ・ブレーキオイル交換 2021年(22,4 ...

難易度:

備忘録 ショップメンテナンス

難易度:

ゼファー オイル交換2023年 22,522km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Jzx カノン 僕もさっそくターミネーターは観ました^ ^」
何シテル?   03/07 00:26
無言フォロー失礼します。 恥ずかしいのであまりコメントはしませんが、皆さんと仲良くできたらいいなと思ってます\(^o^)/ お手柔らかにお願いしますm(_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MOONFACE バンプアジャストタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 22:14:13
車外からの電源引き込みの為の作業。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 14:00:11
PA600ポータブルクーラー設置の為のいろいろ工事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 01:33:43

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4型ナロー→7型?8型?ワイドになりました。 しかも(無駄に)新車… お子が散歩中にデ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
まさかのクラウン2台目(^◇^;) (厳密には3台目だったりする…爆) サンルーフマル ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
高校生だった遠い昔、その当時では珍しく(たぶん)TMRまで入れてビッカビカに仕上入れたゼ ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
ひょんなことから買ってしまったおもちゃ。 お小遣いで楽しめる〜なんて思ってたけど、そん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation