• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pingabooのブログ一覧

2019年03月28日 イイね!

イタリア娘とお別れ > 大柄な娘さん、こんにちは

イタリア娘とお別れ > 大柄な娘さん、こんにちは大好きだったイタリア娘はもう帰ってこないことになりました。
ミッションの載せ替えだけでは済まない状況で、お金があっても決断できない内容でした。
1週間ほど馴染みの修理工場に預かってもらっていましたが、車載していた工具や備品を下ろしてしばらくしたら、お別れとなっていました。
クルマなしでは生活できないので、いろいろと探し回り、
もう一度、同じイタリア娘も考えましたが
少し冷却期間を置いたほうがよさそうなので
ほんの少しだけフランスの血が入っているかもしれないけれど
日本娘とお付き合いすることにしました。
小柄なイタリア娘と違い、日本娘なのに割と大柄で、しかも今のところ、大食漢です。
高級食材を好むらしいのですが、粗食にも耐えられる日本娘だと思い、少し我慢してもらうことにしました。
まだ3週間程度のお付き合いですが、大柄だけあって、割と食べますねぇ。
ツルンとしたプレーンなルックスは飽きがこなさそうで、長いお付き合いもできそうです。
ただ、それなりにお年を召していらっしゃるので、多少気を遣ってあげなきゃいけないかもしれませんが、
長距離のドライブやキャンプに付き合ってもらおうと思っています。

燃費やインプレなどは少しずつアップしていきたいと思っています。


Posted at 2019/03/28 17:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月22日 イイね!

最後の給油か? ミッション死亡?

いつものGSで満タン給油し、スタンドから幹線道路に出た瞬間に、ガリガリ的な異音がして進めなくなってしまいました。 エンジンはしっかり回っているのですが、動力がタイヤに伝わらない状態。
幹線道路の1車線を塞いでしまったため、渋滞が発生。スタンドから出てきた後続車両もあり、大迷惑な原因に。 スタンドのスタッフが出てきてくれて、取りあえずクルマを押してもらってスタンドの空きスペースに避難させてもらいました。ギアのパーキングポジションに入っていても押せば動いてしまうので、どうやらミッションが死亡してしまったようです。 任意保険のロードサービスを依頼し、レッカーしてもらうことになったのですが、なじみの修理工場は満車状態ですぐの受け入れがしてもらえない状態で、レッカー屋さんに48時間だけ保管してもらうことになってしまいました。
整備士さんの話では簡単な修理では済まないだろう、修理よりも買ったほうが安くあがるかも・・・、とのことでした。あぁ、こんなお金のないときになんてことだろう。
Posted at 2019/02/22 12:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年08月20日 イイね!

とうとう10万キロ超え

とうとう10万キロ超え58,000キロの中古車を購入し、この8月でちょうど3年になろうとしている昨日
キャンプの帰り道で10万キロとなりました。
年平均で考えると、以前より走行距離が少なくなっているようです。
やはり、燃費の悪さと高値安定となってしまったハイオクというのが無駄走りを抑えているのかも。

3年乗ってきた感想は
・ 買う前に考えていたよりは、修理が少なかった。 (一番大きかった修理はラジエター交換)
・ やはり、燃費は良くない。
・ MOMO仕様の革張りシートは疲れ知らず。
・ Qシステムのマニュアル操作の楽しさ。
・ さすがのエンジンは7000回転までストレスなしに回る回る。
・ 3人と同乗者分以上のキャンプ道具満載でもよく走る。
・ 意外と積載能力があるラゲッジルーム。

自分としては惚れてしまった弱みか、冷静に考えれば問題点も多いけど
今のところ、しばらくはこれに乗っていたい、と思わせるクルマですね。
Posted at 2018/08/20 10:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

今年初めてのソロキャンプ

今年初めてのソロキャンプ淋しくなんかないよー!
キャンピングカーや四駆ばかりの中、アンダーカバーを擦りながら到着。意外に虫も少なく、快適なサイトでした。






Posted at 2017/08/21 11:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月28日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:クルマ設置はもちろん、マウンテンバイクにも設置してアクションカメラとして活用してみたい

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:360度の広大な撮影範囲


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/28 12:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「[整備] #ステージア オートバックスで量り売りオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2032332/car/2745994/6412753/note.aspx
何シテル?   06/11 11:47
pingabooです。 いい歳のおっさんが独り暮らしをいいことに好きなことやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正フォグランプ付けたるで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 11:47:49
フロントVWエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 12:53:10
日産(純正) Z33後期純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 11:42:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
自身通算12台目にして初めてのワンボックスカー 燃費の悪さもある程度覚悟して、積載能力を ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ステージアは雨漏りとアテーサシステムとその周りの故障により、引退。 VWはパサートワゴン ...
日産 ステージア 日産 ステージア
久しぶりの国産車
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
イタリア娘とは残念なお別れ。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation