• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザーラの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2011年5月1日

フロントVWエンブレム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボンネットを明け、上面に見えるトルクスねじ(T25)を4本はずします。
4番目、5番目の写真を見て貰うとわかりますが、グリルの突起部分がバンパーに刺さっているだけですので、カタカタと軽く動かしてやると外れます。(両端はデリケートなので明るい時間帯に実施しくれぐれも慎重に)
グリルはあっけないほど簡単に外れます。
2
グリルをはずしてみて驚愕の事実!
助手席側のグリルの下、ヘッドライト付近ににアブラゼミ君らしきモノを発見。
納車が2010年7月下旬でしたので、約10ヶ月間ここにいたようです。どのようにして入ったか不明ですが、まさかメキシコのセミではないでしょう。
エンブレム交換を思い立たなければ、発見されることはなかったかも知れません。
3
グリルを外すとこんな感じです。
エンブレム下は結構ホコリだらけでした。
エンブレム外しは非常に厄介です。
本来はここが一番知りたい部分だと思いますが、写真付きで紹介すると悪用される可能性があるので今回は見送ります。
↑ただ単に作業に没頭しすぎて忘れただけという噂も。

交換用のエンブレムがあれば、これを観察すると外し方のイメージは出来ると思います。
私の経験では「回したあとは力技」でした。
4
フロントグリルは簡単に外れましたが、付ける時は神経を使います。
写真はバンパーですが、○印の部分(片側4カ所計8カ所)にグリルの突起部分をきちんとおさめないと、浮いてしまいます。
実は私も一旦装着して、洗車の際に気がついて再度脱着しなおしました(^^ゞ
5
こちらはグリルの突起部分
丸が付いていない端の突起はライトの根本に収まります。
この突起を全て納めて、最初に外したトルクスネジを締めるのですが、グリルのネジ穴はかなり余裕があり、そのまま締めるとエンブレムがやや出っ張ったまま(ボンネットから少しはみ出た感じで)固定されてしまうので、やや押し気味にしてネジがもともと付いていた跡に合わせる必要があります。
実はこの部分も1回やり直しました。
6
これで完成です。ComfortLineはロワーグリルのモールが無いので、エンブレムを黒くすると、トレンドライン用のグリルの方が良いかも。
作業は自己責任でお願いします。
7
こちらは新旧比較です。
ボディが汚い(;´_`;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検の準備

難易度:

Newバッテリー装着前に

難易度:

キーの電池交換

難易度:

😅朝から大雨予報。梅雨時傘擦り傷への事前対策「自作サイドカバーの改良」😁

難易度:

フロントエンブレムのブラック化

難易度:

ウインカーのバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京オリンピックの年に生まれた50代です。 平成に入ったときにGOLF2を買いかけたのですが、そのときに始めたスノーボードのお陰で、TOYOTA HiLuxS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
VW Golf Variantからの乗り換え。 SportBack30TFSI Spor ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
やむを得ない事情で5Variantから6Variantへ乗り換えです。 エコカー減税は全 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
08年7月5日納車となりました、GOLF Variant Comfort Line(ディ ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
シトロエンXsaraです。 この前がシトロエンZXでしたので、自然な流れで購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation