• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月04日

入院から帰ってきました!

無事治ったようです!

原因は、しゅう8927さんの予想どおり、窓のストッパーが干渉していたとのこと。

(流石ですねえ。お見事!)

この爪をカットすることで、音は治まるようです。

今日は高速で確認する時間がなかったので、車を受け取り一段落です。

皆さん、色々アドバイス有難うございました。


今回の副産物!?

2回の入院となりましたが、1回目の入院でリアのショックアブソーバー2本が新品になったことは、思わぬ副産物でした。

ただ、1本6万円を超えるショックと、工賃も片側3万円以上する作業(都合ほぼ20万円)でしたので、恐縮していると、ディーラーとしての負担はなく心配いらないとのこと。(^_^;)ホッ


●結局、メーカーの保証に対するスタンスは重要だということ。

●中古車は、若干高くてもディーラーで保証付きの車を買った方が良いということ。

が認識できたことが、最大の副産物だったように思います。

特に、クラウンのような高級車は、パーツも工賃も高いですからねえ。

最大の山場は、ハイブリッドバッテリーであることは言うまでもありませんm(__)m

ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2018/02/04 19:50:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2018年2月4日 23:05
治ったようで良かったです!
これ、フロントにもありますよ、
暖かくなる頃に活動を始める場合がおおいとか・・・

でも保証が残る間は安心ですね
私は4ヶ月。でもノルマは達成しました(トヨタさんごめんなさい)
コメントへの返答
2018年2月6日 22:37
有難うございます。
ホント凄い知識ですねえ。
しゅうさんの予想通りでしたよ。

フロント?
実は、リア程ではないですが、かすかにフロント辺りから音がしたように感じたことがあります。
心得ておきます。

私も無事ノルマ?達成したいです...(^_^;)

プロフィール

「再々入院。やっと解決? http://cvw.jp/b/2033432/41145958/
何シテル?   02/24 23:06
fum26です。 クラウン最後の345psHVの後、ハリアー60HVでキャンプ用のラッゲージ確保。 今度は、両者のいいとこ取りということで、 RA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/02 00:27:17
さぼり~まん所長さんのトヨタ クラウンハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 07:25:35
凄いぞクラウンハイブリッド!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/22 00:14:01

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
遂にクラウン。 何でラリーやってた峠好きがクラウン?しかもハイブリッド??とお思いでしょ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation