無事治ったようです!
原因は、しゅう8927さんの予想どおり、窓のストッパーが干渉していたとのこと。
(流石ですねえ。お見事!)
この爪をカットすることで、音は治まるようです。
今日は高速で確認する時間がなかったので、車を受け取り一段落です。
皆さん、色々アドバイス有難うございました。
今回の副産物!?
2回の入院となりましたが、1回目の入院でリアのショックアブソーバー2本が新品になったことは、思わぬ副産物でした。
ただ、1本6万円を超えるショックと、工賃も片側3万円以上する作業(都合ほぼ20万円)でしたので、恐縮していると、ディーラーとしての負担はなく心配いらないとのこと。(^_^;)ホッ
●結局、メーカーの保証に対するスタンスは重要だということ。
●中古車は、若干高くてもディーラーで保証付きの車を買った方が良いということ。
が認識できたことが、最大の副産物だったように思います。
特に、クラウンのような高級車は、パーツも工賃も高いですからねえ。
最大の山場は、ハイブリッドバッテリーであることは言うまでもありませんm(__)m
イイね!0件
BLITZ THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO PLUS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/02/02 00:27:17 |
![]() |
さぼり~まん所長さんのトヨタ クラウンハイブリッド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/19 07:25:35 |
![]() |
凄いぞクラウンハイブリッド!!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/11/22 00:14:01 |
![]() |
![]() |
トヨタ クラウンハイブリッド 遂にクラウン。 何でラリーやってた峠好きがクラウン?しかもハイブリッド??とお思いでしょ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!