• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

シボレー コルベット クーペ

レビュー
2014年4月納車の初期型C7 Z51(MT/LHD)です。家族で出かける以外の全てのプライベートと高速道での通勤に使用し、7年で15万キロ以上走りましたが、走行不能になるような大きなトラブルはありませんでした。5年目にダンパーの液漏れが見つかってダンパー交換、6年目に経年劣化でバッテリー交換、そ ...
2021年04月30日

マツダ ユーノスコスモ

レビュー
13Bから20Bと乗り継ぎました。純正のフロントエアダムと光るサイドスカートにリアスポイラーを付けた佇まいは極上の美しさ。特にサイドから見た姿にはウットリです。インテリアデザインも最高でした。あの包み込まれる感じにインパネの美しい照明。今でも先進的なデザインと思います。しかし、もうこんな車は出て来 ...
2006年10月02日

ボルボ XC90

レビュー
家族6人(4人+中型犬2頭)と折りたたみ自転車、そしてたまに祖父母2人を乗せるため、主に妻運転のファミリーカーとして7人乗りでカーゴルームが広いことが条件でした。DISCOVERYも候補でしたが、「大きすぎて武骨」という妻の意見で却下。試乗さえしませんでした。その足でボルボに行って試乗したところ、 ...
2006年08月28日

アウディ TT クーペ

レビュー
デザインだけで存在価値があると思います。私にとってはカウンタックと同等です。走りについては専門家からは色々な指摘があるようですが、直線番長の私にはOrver 200でもベッタリ走ってくれるクワトロは何モノにも変えがたいものがあります。8万キロを超えて少しへたってきましたが、まだまだ走れます。高速で ...
2006年08月19日

プロフィール

「Lamboghini day at Suzuka circuit http://cvw.jp/b/203344/46771933/
何シテル?   02/26 19:54
English cocker spanielを2頭飼ってます。これがHNの由来です。 1stTT 1.8Tquattroから2ndTT 3.2quattro、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雑日記 42 / オオタニサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:48:38
第1弾の太陽光発電システムが完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:49:29
結局オープンカーになりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 10:29:42

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
まさか自分がスーパーカーの類に乗れるとは考えたこともなく、無縁の世界だと思っていました。 ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
Huracan sterrato、オーダーから約13ヵ月後の2023/12/06ディーラ ...
シボレー コルベット クーペ cocker号 (シボレー コルベット クーペ)
子どもの頃に初めて作ったプラモデルがコルベット(C2)でした。 C2のエッジの効いたシャ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
リアウイングが付いていない極初期の1.8Tクワトロ。スタイリングに一目惚れして即購入。納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation