• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶぶぶっのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

奥日光温泉

奥日光温泉11/12が納車でしたが、翌週は出張や外出が続きV40で通勤していません。奥様と子供 が乗ってます。

なので11/19は紅葉を求めて遠出しようと新幹線の移動中、山梨や長野の情報をスマホで勉強。
しかし土曜日は天気予報では 『雨』 。

   まじかぁ~~。

金曜日まではすごく良い天気だったのに、予報通り土曜日の朝 『雨』 降ってました。
奥様と早朝会議の結果、奥日光の温泉に行くことに。

朝、V40ナビで目的地をセット。

    んん~~~何故か東名経由

ここからじゃ圏央道経由が絶対早いのにV40ナビ君は東名を案内します。
いつも使っているYahooナビは圏央道を通るルート。事故渋滞があるそうです。
ナビ君は渋滞を読んで迂回ルートを選んだのかぁ。それにしても事故渋滞を通る圏央道ルートの到着時間のほうが1時間以上早いのは何故???
googlemapも圏央道ルートご推薦。


V40ナビ(と言うかメーカ純正ナビを)を使うのは初心者な私。
こんなものかと思いながらyahooナビとgooglemap2者が推薦の圏央道ルートで行くことに。

圏央道やはり混んでいます。
奥様と『やっぱりナビ君のご指示通り東名経由の方が良かったかなぁ』なんてうだうだ喋ること40分ぐらいで渋滞を抜けました。
渋滞ではACCが威力を発揮。とても楽ちん。勝手に止まってくれるし。ボタン一つで動くし。
感謝! 感謝!

 渋滞を抜けた後は快適そのもの。
 久喜から東北道へ入り、日光宇都宮道路-いろは坂を通って中禅寺湖を
 スルーし奥日光湯の湖には昼前に到着。。

 ここまで登って来ると紅葉を通り越して冬の様相です。
 完全にシーズンオフ。
 ホテルの日帰り温泉に行ったのですがほぼ貸し切り状態。
 奥様の女風呂は完全貸し切り状態とのこと。
 とってもゆっくり湯につかりました。

 ホテルを出る頃には雨も上がり、湯の湖と戦場ヶ原付近を散策。

帰路いろは坂では前の車がやっとみえるぐらいの濃霧に遭遇。
バックフォグをつけてみました。
どんな感じで点灯しているか見えませんが、いい感じで光ってるんでしょうね。
そのあとは渋滞も無く無事帰還。

この道中でナビ君の機嫌が悪かった原因が判明しました。
『ナビ君は圏央道鶴ヶ島から久喜が繋がっていることを教えてもらっていなかったのです』
そうです地図が古いのです!!
帰りもいきなり関越道経由、首都高経由など迂回ルートしか出ませんでした。
アップデートしましょ!
Posted at 2016/11/23 00:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

ボルボ

ボルボ
  (^o^)


昨日はV40をディーラーに引取に行ってきました。
いろいろあって最初の納車日から1週間遅れの納車。

ディーラーさんのなが~ぃ説明が終わり早速紅葉を見にV40で出かけました。

だいぶん昔(まだ昭和の頃だなぁ・・・)、実家の車がディーゼルターボで、たまに乗ってたのを思い出した。
もう30年も前なので記憶がはっきりしないけど、たしか1.8Lで90馬力だったような・・・、
黒煙吐きながら走ってたのを覚えている。
懐かしぃ。

V40で少し山道も走ってみた。

きっちり 走る、止まる、曲がる。 エンジンブレーキも良くきく。
静かなところでは少しカラカラ音が気になるけど

とってもGood。

長距離走ってみたい!!




Posted at 2016/11/13 17:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

ようやく退院しました

D営業から4月頭に退院予定と連絡があったのですが、
結局先週の日曜日の退院となりました。

D営業さんの言い訳では、メーカからDに変速機が
数台入荷したので連絡をくれたようなのですが、
次の変速機が1週間以上入荷されずMyフイツト君の
手術が遅れたと言うことらしい。

そんなん端末たたけばいつ入荷かわかるんとちゃうのん・・・ブツブツ

おわびにクッキー詰め合わせもらいました。




なぜ中身の写真がないか・・・・・・> すでに空です。
中身は子供たちに食い荒らされ結局1枚しか食べられず。
GODIVA うまいですね。

そんで退院後の調子ですが・・・

この1週間通勤で乗ってみました。
皆さんが書かれているようにEVへの切り替わりがすごく早く、
EV走行時間が多くなり走行用電池の充放電が頻繁に行われます。

まだ1週間ですが燃費は20km/Lを超えています。
通勤で20なんて数字はこれまで出たことありません。

気温のせい??かもしれませんがチョーうれしい。
もっと暖かくなってと25ぐらいいかないかなぁ。
ちょっと期待しています。




Posted at 2014/04/20 19:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月31日 イイね!

ようやく変速機がやってきた

昨日 日曜日
D営業から変速機が入荷したと連絡が来ました。
今週の作業になるので引き渡しは早くて土曜日だとか。

いやぁ~~
待ちましたね~
ほんとに1ヶ月ですよ。

日曜日は用事があるので
土曜日に戻してといっときました。

待ち遠しい1週間です。
Posted at 2014/03/31 08:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月02日 イイね!

リコール診察 → 入院



リコールのお知らせの水色の封筒が来たので診断予約をした昨日ディーラへ行ってきました。

診断に1時間ぐらいかかるとのことなので一旦昼食をとりに外出しお店に戻ってみると

D営業さん
『診断の結果、エラーが発見されたのでこのまま車を1ヶ月程度お預かりします』

かみさんと二人で
『えぇーーっ!! 1ヶ月って!? 今日から乗れないの??』

D営業さん
『エラーが出たお車に乗っていただくわけにはいけないので・・・』
『代車を用意してあります~』   って。




まぁ営業さんの気持ちはわかりますが、巷で報告されている症状は全く出ていないし、
今のいままで全然問題なかったのにねぇ。

代車は ストリーム 1.8L RSZ・Sパケ
ナンバーからするとレンタカー??





3月は遠出の予定もあり、うちのふいっとが戻って来るまで、この車を楽しもうと思います。

Posted at 2014/03/03 02:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます」
何シテル?   01/01 11:08
夫婦そろって車に乗るのが好きなのでどこに行くにもほぼ車。 初の輸入車はV40D4とてもいい車でした。 数年前から登山、キャンプにハマり荷物が多くなったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアシート座面のはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 06:35:46
N-BOX 自作内装イルミ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:35:20
android box 取付作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 23:14:16

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルビー (ボルボ XC60)
V40から23年7月に乗り換え。2台目のボルボです。最近登山・キャンプなど荷物が多くなっ ...
ボルボ V40 ボルビー (ボルボ V40)
V40 D4 モメンタム ホワイトです。 納車は2016年11月12日。 ディーセルの ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド うちのふぃっと (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2013年8月末に契約したふぃっと3 11月18日納車になりました。 2016年10月 ...
トヨタ エスティマルシーダ ブシーダ (トヨタ エスティマルシーダ)
地方に転勤になったのをきっかけに、長距離ドライブ、アウトドアに便利な1BOXを物色。当時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation