• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつしたのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

2022山登り⑬南木曽岳

2022山登り⑬南木曽岳
12月10日(土)、 南木曽岳に登ってきたー。 なぎそだけ、と呼ぶ。 国道19号から外れて、妻籠宿を過ぎて、蘭キャンプ場を更に奥に入っていくと登山口❗️ 蘭…あららぎと呼ぶ。 駐車場。 お❗️1台しか居ないじゃん~♪と思ったら、 先にもう1つ駐車場があって、5台くらい居ました😗 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 01:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | やまー
2022年11月27日 イイね!

2022山登り⑫竜ヶ岳

2022山登り⑫竜ヶ岳
今日は竜ヶ岳へ~🐉 富士山のお隣の山。 年末年始頃に、富士山頂から日が昇る「ダイヤモンド富士」が見られることで有名な山、らしい…。 つまり、富士山の展望が素晴らしい山ということですね❗️ 行かねばー٩(ˊヮˋ*)و 朝9時50分スタート♪ クルマは本栖湖キャンプ場の駐車 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 21:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | やまー
2022年10月22日 イイね!

2022山登り⑪御在所岳

2022山登り⑪御在所岳
恒例の週末登山ですよー😽 さて、今回登る山は~⁉️ …と予定立ててましたが、 天気は荒れる予報になってしまいました。 昨日までは良かったのに…😭 ということで…、 御在所岳へ! 三重県、鈴鹿山脈! 自宅から50分くらいで登山口に立てる近場の山です。 ロー ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 23:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | やまー
2022年10月16日 イイね!

2022山登り⑩編笠山

2022山登り⑩編笠山
昨日は編笠山に登ってきたニャ😸 南八ヶ岳の端っこ。 5年ぶりかな? 今回も富士見高原から登ったよ。 前夜の帰宅が遅かったので、 早朝から登るのは諦めて、 8時10分、駐車場スタート。 良い天気ですね☀️ ここから登山道。 しばらくは森を歩く。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 01:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | やまー
2022年10月09日 イイね!

乗鞍サイクリング2022秋

乗鞍サイクリング2022秋
10月08日、乗鞍サイクリング♪ 紅葉真っ盛りの乗鞍を走ります❗️ プジョー・シエロ18発進♪ 天気は微妙でしたけど、どうかなー⁉️ 今回も三本滝ゲートから 7時40分スタート♪ 曇り空 青空見えてきた❗️ 9時03分 冷泉小屋、着。 今年リ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 18:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | やまー
2022年10月03日 イイね!

2022山登り⑨北岳

2022山登り⑨北岳
10月01日(土)に南アルプス、北岳へ~❗️ 富士山に次ぐ標高2位の山です。 北岳は相性悪くて、 過去5回行って、登頂できたのは2回だけ。 果たして、今回は~⁉️ 朝7時、登山口の広河原に立つ。 良い天気☀️ 北岳山頂がよく見える~。 過去2回の登頂時は曇りだったか ...
続きを読む
Posted at 2022/10/07 00:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | やまー
2022年09月30日 イイね!

2022山登り⑧燕岳

2022山登り⑧燕岳
9月26日(月)有休使って山登り♪ 北アルプスの女王、燕岳へ~。 燕岳は人気の山。 休日は駐車場がいっぱいになっちゃうので平日に行くのだ❗️ 第二駐車場にパンダを置けた。 第一駐車場はすでに満車でした。 平日でも人はたくさん。 登山届を出して出発~😙 北アル ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 21:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | やまー
2022年08月20日 イイね!

2022山登り⑦仙丈ヶ岳

2022山登り⑦仙丈ヶ岳
和尚、 めっちゃ良い天気でしたよ…😁 昨日は仙丈ヶ岳に登ってきましたよ! その美しい山容から、「南アルプスの女王」と呼ばれる山です。 11年ぶり3度目の仙丈ヶ岳~♪ 秋の気配が漂う絶好の登山日和でした☀️ 仙丈ヶ岳は標高3033m。 「千丈」が転じて「仙丈」になったそうで ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 21:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | やまー | 日記
2022年07月31日 イイね!

2022山登り⑥乗鞍岳

2022山登り⑥乗鞍岳
下界は猛暑…😵 なら、山の上に行くしかないね❗️ ということで、乗鞍岳! 今回はバスで標高2702m畳平に来ましたよ! バスは…楽だな😙 往復2500円なり。 今回、ようやく新・登山靴を試すことにしました。 乗鞍岳、剣ヶ峰3026mまで歩いてみます。 軽い登山だけど、どうか ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 23:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | やまー
2022年07月24日 イイね!

2022山登り⑤にゅう

2022山登り⑤にゅう
「にゅう」に登ってきた~。 にゅう? にゅう~😙 にゅう、という変わった山名の由来は、刈り取った稲を円錐形に積み上げる「にう」を語源とする説や、遠くから見た山の姿が「乳」に似ているなど諸説。表記も「にゅう」「ニュウ」「にう」などさまざまです。 ふむ…🤔 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 23:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | やまー | 日記

プロフィール

「今日の代車😸」
何シテル?   08/09 12:41
そう、ワタシです(^ρ^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

50秒切り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:27:01
上高地の知らない世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 11:21:40
運転アドバイス備忘録 カート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:49:57

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
これに乗ってグンマー行くんや~🐼
スズキ スイフトスポーツ すいふと (スズキ スイフトスポーツ)
これに乗ってスズキオフ行くんや〜❗️
プジョー シエロ18 乗鞍スカイラインを登るための自転車 (プジョー シエロ18)
山登り用
ホンダ N-VAN+スタイル N-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
秘密じゃないアクティブ活動用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation