• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつしたのブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

スズキオフ!

スズキオフ!スズキ車オフに参加してきましたよ😃






スズキオーナーじゃなくても参加できた'`,、('∀`) '`,、











春のオフ会と言えば、ココだね❗️







色とりどりのスズキ車が…いるよね⁉️






姐さんとhappyさんとnishiさんのハスラーが並ぶ光景…😭アリガタヤ~





ジムニー組。
カスタム具合はみんな違うスゴイ!






遠路お疲れ様、にんにくん号!









可愛いのはどっち?



ほんとに所有してたのか…TT!




パンダで来た🐼








美味…😋






特に何するでもなく、まったーり過ごしてました🥱
オフ会はこんな感じで良いね。








子供の日





キリッ!







こどもの日





キリッ?








目線をくれない子🤣





目線をくれる子😚


















毒キノコ





子供の日


















またやりましょう😆
















おわり
Posted at 2023/05/07 12:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
2023年05月04日 イイね!

白馬へGO!

白馬へGO!今年もGWは白馬へGO!

ウマぴょいウマぴょい🐎



















久しぶりの6輪デース🚲️




まずは中山高原に寄る。

ようやく桜が見れた🌸





例年なら、一面に菜の花畑が広がってるハズなんですが、
今年は芽吹かず、だそうでやや寂しい風景…。
また来年に期待だねぇ~。





爺ヶ岳



鹿島槍ヶ岳

後ろの山が綺麗です…😚








そのまま走って、小川村へ。
道路沿いの展望台から北アルプスを一望♪

右側の北部の山々のほうはまだ雪が多く残ってますね⛄️







そして、白馬村の野平集落に到着♪




桜の季節が過ぎて、静かになってます。






今年も「野平の一本桜」を見に多くの人が来てたみたいね。

以前にみんなで来たときは、
桜が満開で…でも人はそんなにはいなかったっけ~。
あの頃が懐かしい…。






午後なんで、もう撮影は厳しい…😅





来年は来れるかな~⁉️






他の花が見頃でした👍





まだ時間は余裕あるので、
お隣の青鬼集落にも立ち寄り。

こっちのほうが有名ですが…、






ん~、あんまり面白くはなかった。

田んぼに水張られてから撮影ですかね~📸








翌朝、

良い天気😆




また早朝に野平に来たけど、
もうちょい後で来れば綺麗に撮影できたかな📸




足下が綺麗です😚






さて、この日はMTBやりますよ❗️
白馬三山手前の岩岳スキー場のMTBコースへGO!




来た♪

ゴンドラ一日券購入♪(4800円)






一年ぶりの岩岳のMTBダウンヒル!

1本目走行…



なんとなくコースは覚えてたけど、
めっちゃ怖い((( ;゚Д゚)))!!
腕も足もすぐに痛くなってしまった。

緊張から力みすぎてたみたいですね。

もう、怖いしこの1本だけで止めちゃおうかとも考えちゃいましたが…😅


ちょっと休んでから再びゴンドラに乗って上へ…。





景色を楽しもう😃




カフェテリアもブランコも行列出来てました。
ほとんどの人はノーマスク😷

いつもの賑わいが戻ってきたようです👍️



バギーの同乗走行もやってたよ!






2本目、行こう❗️







そして3本目…❗️

うん、3本目になると走り方がわかってきて、
楽しくなってきましたよ😃
(速さは周りのベテラン達には全然及ばないですが)




ゴンドラ相乗りになった若いご夫婦が、
最初は、
MTB面白そう~やってみたい~
とか喋ってましたが、

眼下に見えるコースを走るMTB達を見てるうちに、
やっぱ無理ー!コワイー!
と考えが変わって、
ちょっと面白かった'`,、('∀`) '`,、







最低3本、目標5本の走行を考えてましたが、
なんとか5本コケずに走れました👍

朝9時半くらいに1本目やって、
5本目終わったの16時すぎ…😅

2本目行く前に、ゴンドラ乗り場横からスタートするクロスカントリーコースも走りに行ってたけどね~。


休み休みやってましたが、
身体はクタクタで手足が痛い痛い。



面白かった❗️
また来年ー⁉️



温泉で身体休めてから、
帰路につく。




無給油で帰れるかなぁ~と思ってたけど、
中央道、恵那峡SA過ぎてメーターが全部消えました…😅

残りの距離的に走破は厳しそうだし、
次のSAの給油所まで走るのも大丈夫か心配だったので、
たまらず高速を下りてGSを探すことにする!

約2km先の瑞浪ICで下りて、
すぐ近くに24時間営業のセルフ給油所があって助かりました😅

満タン給油で31リッター入ったので、
残りは4リッター弱くらいだったかな?
計算上はまだ70kmくらい走れるかも…ですけど、どっちにしても走破は難しいね。

寄り道しながらの白馬村往復は、
無給油走破は難しいということで~🐼

今度はもっとエコ運転しよう…かなぁ😗





GW直前、
八方尾根スキー場が営業終了した影響で、
宿泊キャンセルが多かったそうですが、
お陰でガラ空きホテルで快適に過ごせました😃
ありがとう、白馬‼️




来年も春はMTBやりに来よう❗️










おわり
Posted at 2023/05/04 21:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2023年05月02日 イイね!

袖フェスの思ひ出

袖フェスの思ひ出袖フェスに参加してきましたよ❗️

今回はGW中なので、
1泊2日の日程でゆったり~😙














前日の朝から移動。

同じ遠征組のどっちびさん達と合流して、
宿泊地のヨコハマへ~。



東海チーム集合♪


クルマはここに置かせてもらって、





まずはすぐ近くのガンダムを見に行くことに。




こ、こいつ、動かないぞ!🤣


中に入るか迷ったけど、
フツーに外からも見えた😁





この日の横浜港には、
国内に寄港する客船としては最大サイズという豪華客船がいまして、
ちょうど出港するところが見れました。
離れてたけど、デカさはよくわかりました❗️😳





動き出した♥️






歩く動作を!

ガンダムって大きいのね~❗️
更に間近で見たら迫力ありそうですね!
こりゃジオンは負けるわー🏳️






夜、中華街へGO!
外人さんが多い。




「中華料理」じゃなくて、
「中国料理」を堪能♥️

安くて食べ放題の店とは違う美味しさでした👍





翌朝、袖ヶ浦🏁

朝から強風&雨。
アクアラインも我々が通過後に通行止めになり、
ドラミの後には暴風雨みたいな荒天に…。

もはや遠征組はヤル気もなく、
荷物も下ろさず車内で待機…。
(風雨が凄くて外に出れない☔️🌀)



雨脚が弱まったときに

サイレンサー外して、
タイヤのエアー圧を上げといた。






にんにくん撮影📸


走る頃には雨は上がって良かった。





午後の2本目の走行時間には、
雨も止んで、
まさかのドライコンディション❗️

みんな(遠征組以外w)荷物を下ろして、
ヤル気満々👍




とりあえず、
全員無事に終われました😙

遠征組は帰りの渋滞状況が気になって気になって…。
GWのアクアライン渋滞はかなり酷いからねぇ…。

でも、朝の荒天のせいか、
アクアラインは渋滞無しでした‼️

スイスイ走って東名高速まで行けました👍


予想よりもかなり早く帰ることが出来て良かった~。
クルマも壊れませんでしたし🦂



タイムの方は散々で。
やはり今使ってるブレーキパッドではサーキット走行は無理ですね。
止まりません😅
ホントに「軽い」スポーツ走行しか使えそうにないね。

今後は体験走行枠にしとこうか🤣




今回は

お昼のナンのカレーセットが美味しかった😋



走るよりも、
それ以外のほうを楽しんだ袖フェス遠征でした♥️





帰宅翌日、

洗車して~、








おわり
Posted at 2023/05/02 20:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット
2023年04月28日 イイね!

サボってウマ!

サボってウマ!今日は仕事サボッテタンダー🌵

つまり今日からGW休みである❗️

スイマセン🤣













ということで、

俺の愛馬…じゃなくて、

俺の愛パンダを
ずきゅんどきゅん走らせて、



笠松競馬場にキタ~🏇

芦毛の怪物、オグリキャップのデビューの地🏇
競馬に全く興味なかったワイでも、
オグリキャップの名前は知ってましたよ❗️
最近、競馬に興味を持ち始めたので、
一度、生で見てみたかったのょ~😁







ゆっくり出発して、9時半頃に着きましたが、
早朝からすごい人手で長~い入場待機列が出来ていた…。

平日なのにね~。

さては皆サボってるな!🌵





今日の皆さんのお目当ては、「ウマ娘」である。
オグリキャップ像のとこにウマ娘の等身大パネル。

この日は「ウマ娘」の連携事業レースの開催日。

先着でウマ娘のうちわが貰えるので、皆さん張り切って朝から並んでたワケですな。

ゆっくり行ったワイも貰えましたゾ♥️




夕方の最終レース後にはウマ娘声優さんのトークショーがあるので、
朝からイベントステージ前に陣取る強者たちも…😅




いつもはガラガラ(らしい)スタンドも多くの人が入りましたね。

裏の売店コーナーでは、
お買い物するとウマ娘イラストカードが貰えるということで、
もっと多くの人で賑わってました。

ウマ娘グッズ販売所はそこに入るだけでも2時間待ちだったとか…⁉️

とても待ってられないのでそっちには行ってないですが~。






ワイの目的は馬やー😆

入場してほどなく、この日の第一レースがスタート♪




思ってたよりも、
近いし、
迫力も凄くてビックリ‼️





ドドドっという響く音をあげながら、疾走🏇
あっという間に駆け抜けていきました。




最終コーナー曲がってきて、
騎手が鞭を入れる音も良く聞こえてきました❗️
あんなに聞こえるんですね~♪





トップ争い❗️





第一レースからアタマ差の接戦で燃える展開でした❗️
スゲー面白い‼️



だいたい30分おきに次のレース。


第二レーススタート♪
ゲートが開いた瞬間~📸





いけー❗️





騎手の方も気合い入ってる感じがします❗️
お客さんも多いしね😃




キター🏇🏇🏇






笠松競馬はダートコース。

巻き上がる砂煙が派手で見応えありますね❗️





推し馬に声援を送る声も聞こえてました~
(行けよ、バカヤロー!とか😅)






楽しいのでとにかく写真撮るのに夢中でしたわ😆




面白い名前の馬もいて、
出走リスト眺めてても面白かったです🏇





やっぱスタートが良いな❗️





コーナー曲がって最後の加速かけてくるとこも燃える🔥





今日は全部で12レース開催。

第7レースまで観戦してきました🏇




ずっと見てても面白いですけど、
明日も早いので~帰るわ~😭

最後の第12レースの時は、スタンドは人いっぱいだったみたいね~😳







今日はウマ娘のイベントもあるし…ということで来てみましたけど、
また普通に遊びに行ってみたいな~と思いました😃
面白かった❗️

入場料も100円だし、駐車料も無料だし、
気軽に来れますね😃

どこかのサーキットだと入場だけで1000円とか取られますもんね~。





ウマ娘マンガ、「シンデレラグレイ」の作者さんの色紙も展示されてました。(本人も笠松に来てたみたい)
ウマ娘オグリキャップのサクセスストーリー…とのこと?
カサマツ競馬場ももちろん出るぞ🎵


ゲームはやってないけど、アニメのほうでめっちゃ感動して、
最近はよくYouTubeで過去のJRAのレース動画を見るように~🏇
テイオーの有馬記念は何度見ても泣ける…😭

今度マンガも買ってみようかしらね😃






テイオー車も居た!

ウマ娘コスプレの人も何人か居ましたね。
子供にウマ娘のコスプレさせてる親子連れなんかも居ました😚







結構目立ってた
オグリキャップGT-Rと
タマモクロスGT-Rさん😳



パンダクロスさん😁


結構人が入ってたけど、駐車場は全て満車…にはならなかったようです。
限定配布うちわも、帰るときもまだ配布してましたし~。

去年のウマ娘コラボレースのときは、あまりの来場者の多さに色々と想定外の事態が起きて大変だったそうですが、
今年は準備も万端で無事に終われたようですね😃

また来年もあるなら、見に来たいな~🏇
今度は馬券も買ってみようかな。




いや、またフツーに見に来ます🏇

週末は天皇賞・春🏇開催だけど、
地方競馬も面白いゾ❗️








おわり🌵
Posted at 2023/04/28 21:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2023年04月16日 イイね!

シン舞子サンデー

シン舞子サンデー晴れたので新舞子へGO!






風が強い…😅











今回もトールさんの横が空いてたので😁






いつもの皆さん。
11月の500全国オフも揃って参加かしら~。





緑色もえぇなぁ~🐍







オフロードは無理か…?







旧型のほうが好きかな😃





ショートボディ素敵♥️






チンクだらけの中にパンダが1匹。
(トール号もいるけど)








いつの間にか、お隣さんがパンダになってた🐼🐼





新車で買って以来、
日常のアシとしてずっと乗られてるそうですよ🐼





今月は、普段は来ないようなクルマも多かったと思う。






疲れたので帰ろうか🐶











おわり

プロフィール

「今日の代車😸」
何シテル?   08/09 12:41
そう、ワタシです(^ρ^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

50秒切り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:27:01
上高地の知らない世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 11:21:40
運転アドバイス備忘録 カート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:49:57

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
これに乗ってグンマー行くんや~🐼
スズキ スイフトスポーツ すいふと (スズキ スイフトスポーツ)
これに乗ってスズキオフ行くんや〜❗️
プジョー シエロ18 乗鞍スカイラインを登るための自転車 (プジョー シエロ18)
山登り用
ホンダ N-VAN+スタイル N-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
秘密じゃないアクティブ活動用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation