• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつしたのブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

2022山歩き①陣馬形山

2022山歩き①陣馬形山4月5日、陣馬形山に登ってきましたよ!

長野県上伊那郡中川村。
標高1445m。
天気は晴れ。
気温は高くて、最高20℃超える予報。

これまではクルマで山頂まで行きましたが、歩いて登るのは初めてです。








朝、予定の30分遅れで出発。

平日なので、すでに朝の通勤ラッシュは始まっていた…。

中央道に乗ると、所々で工事していて車線規制が…。
渋滞も発生するし~。


予定の1時間遅れで到着。

登山者用駐車場。


陣馬形山に下から歩いて登るなら、
こちらの美里公民館横の駐車場にクルマを置きます。



ん~。使えないの⁉️
直近の情報だと使えるらしいですけど。



準備完了して、10時すぎ、スタート!


しばらくは美里集落内の道路を歩く。
急坂…💦




やがて、「近道」に入ります。



畑の横や、民家の脇を抜けて、
目立つ小屋を過ぎて~、




「陣馬形山登山口」到着。

この近くの路肩にクルマを置いて、ここから登ってもOK。





少し登ると、展望ベンチ。
木々の向こうに中央アルプスを望む。





登山道は何度か車道に出たり、
横切ったりする。












登山道の名所。

丸尾のブナ。
大きい❗️



樹齢600年超えてます…❗️








電波塔が見えたらもう少し!

最後のほうは車道を歩いて、ここを左に進むと~、









ドーン❗️

陣馬形山キャンプ場⛺️到着。

見晴らし最高❗️






イス







まだ今季のオープン前なんで、利用者はナシ。

スタッフさんが準備に追われてました。

無料で泊まれる穴場の絶景キャンプ場だったけど、
すっかり有名になりましたね。
「ゆるキャン△」にも出たし~。


現在は有料で、予約取らないと利用できません…⛺️



山頂へ行きましょう😃







最後の階段

ここを上がれば…

















山頂~❗️
伊那谷を眼下に見下ろす。






天気良くて、遠くまで見えるねー😃



正面には中央アルプス。

千畳敷カールと、宝剣岳。




アップで。









反対側には南アルプス。


仙丈ヶ岳







アップで。







白根三山は雲に隠れる…。








雲が取れた時に📸
北岳…またいつか登ろう。









塩見岳
行くのはいつになるやら…😅





アップ📸











南アルプス、南部の山々も見える❗️
今年は南部の山小屋は営業するらしい。











もちろん、着いてきてます😸














次はどこ登るかニャー









今年の夏は、山に登りたい❗️

…けど、近年はまともに登ってないので、だいぶ鈍ってる…のでトレーニングだ👍️

登山のトレーニングなら、登山するのが一番ですからね。
まずはこの陣馬形山から~。
今後も定期的に登っていきたいとこです。




2022山歩き1回目❗️

…今回だけで終わらないと良いなぁ~😅








時間は12時。
山のごちそう、カップ麺!
お腹空いたので、いただきます🙏







お昼休憩終ったら、下山開始。

来た道を戻るよー。




登りは2時間近くかかったけど、
下りは1時間ちょいで戻りました。





自撮り📱








ただいま~😃
足痛ぇー👣




計3時間ほどの山歩きでしたが、

筋肉痛になりましたね😅
左足指にマメも出来たし、
なんか、靴が合わなかったな~。

また、練習に登りましょう❗️








陣馬形山❗️

素晴らしき展望♪

中央アルプスと南アルプスを望み、
眼下には、伊那谷の美しい景色❣️

クルマでも山頂まで来れます。

ぜひ訪れてみてくださーい😙











おわり
Posted at 2022/04/07 06:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | やまー
2022年04月03日 イイね!

今年もETCC参戦です

今年もETCC参戦です今年も鈴鹿サーキットでのETCC110分耐久レースに、
チームアバルト東海で参戦してきましたょ❗️

雨の予報でしたが…、
降雨はほとんどなく、
ドライセッティングで全開アタックでした❗️😙








早朝、
いつものコンビニに集合!

ライバルの関西チームも集合してるので、
駐車場はアバルトだらけ…🦂🦂🦂






110分の耐久レースを
3人3台で、計測器とゼッケンをリレーして走ります❗️




第一走、たかっちさん❗️




第二走、まつした❗️





第三走、どっちびさん❗️



全33チーム、スタートは18番手。
目指すはクラス優勝~🏆️




第一走たかっちさん、
スタートから23分くらい…だったかな?
順調に周回を重ねて、
気が付けば上位まで迫ったところで、

レースは赤旗が出て一時中断🟥

ちょうど交代のタイミングも重なったので、
ここで我がチームも交代。
たかっちさん⇒まつしたへ交代。


予定よりやや早かったので、
慌てて準備して出走したわけですが…、



赤旗解除後は一斉に再スタートだったから前方は詰まっててさー😗

更に、
去年に引き続き、またしても某チームのあのクルマに通せんぼされてさー😗

ようやく抜いたら、
前はクリア♪

こっから行くぞー!となったところで、



ピー⚠️と警告音…

ディスプレイには、

⚠️engine check⚠️

の表示。


パワーが無くなり、アクセル踏んでも加速しない…😭


幸い、ピット入口に近い位置だったので、
そのまま緊急ピットインして停車!

もちろん、チームの皆さんはトラブル発生を気付いてなかったので、
交代の準備も全く出来てなくて、

慌てて準備して、交代を行いました💦💦


せっかく順位を上げていたのに、これで一気に下位に沈んでしまいました…ゴメンヨー😭




たかっちさん、どっちびさんの頑張りで、
クラス最下位はなんとか免れましたが、
(8チーム中、7位!)

残念な結果に…。






不完全燃焼で終わっちゃった感がありますが、
とりあえず、全員無事でゴールできたのでOKですね😃


僕のクルマは、
エンジン切ったら、エラーは消えて、
その後は再発せず普通に走行出来てるので、
このまま様子見ー。

今度オイル交換行ったときに、診て貰いましょう❗️






今回もシゲさんの取りまとめや準備で大いに楽できた助かりました❗️
ありがとうございました❗️



また来年、表彰台に挑戦しましょうー🏆️






おわり
Posted at 2022/04/03 19:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年03月25日 イイね!

ヨーツー

ヨーツー昨日は半日で仕事終わりにして~

今日は休みで~

明日明後日も休み~🌵

休み、たくさーん٩(ˊヮˋ*)و













腰やっちゃったので…⚡️⚡️
仕事にならぬ…🥲


火曜の午前中に急に痛みが…。

その前に、特に重たい物を変な姿勢で持ったりはしてないけどねぇ🤔


その日は最後まで仕事したけども、
翌、水曜は朝から歩くのも困難で…😅
仕事終わってから整形外科行って、
痛み止めと湿布貰ってきましたょ❗️

レントゲン撮って、説明受けて、

うーむ、治るのかな…!?



日常生活に支障ない程度に回復したら、
また痛めないように気を付けていきますかね。





午前中は腰痛くてあんまり動けなかったけど、
午後からは多少動けるようになったので、
ガソリン満タン給油してきましたよ❗️


アルミテープ仕込んでからの初給油でしたが…、

特に燃費が良くなったりはしてないね。
運転しての、感覚の違いも感じられず。

N-VANの時はかなり変わっただけに、
ちょっと拍子抜け…。





ま~、楽しいから、良いか❗️🐼
















思いやり 大事 ❗️






おわり
Posted at 2022/03/25 16:44:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

磁石の力だ

磁石の力だ春…
色々舞ってて、クルマが黄色くなる季節ですね。

というわけで、
倉庫の奥から毛ばたきを出しましたよ❗️

フワフワしてるねー🪶🪶











半日くらい干しといたらフサフサフワフワに。
プジョー308乗ってた頃に買ったやつ。
結局、全然使ってなかった…😅


ササッとボディを撫で舞わして、黄砂や花粉を払います!

しかし、やると静電気を帯びるので、
ボディに触る前に静電気除去してからね~⚡️







スマホホルダー買った。

エアコンルーバーに取り付けて、マグネットで固定するやつ。

これにポータブルナビを付けてみようかなと。





本体は軽いから、ちゃんとくっついた!












これもくっついた❗️







腕を曲げたら、ナビを持てた😙









本来は浴室とかで使うものです。



中に鉄板が入ってるので、
スマホホルダーにもくっつくのね😃







パンダグッズが増えました!

'`,、('∀`) '`,、







走行中は何も持たせませんょ🐼






おわり

Posted at 2022/03/20 15:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぱんだ
2022年03月13日 イイね!

ドライブ☀️日和

ドライブ☀️日和昨日は天気良くて暖かくて、

オープン走行日和ね😃

…ってことで、

出発~🎶🚗🎶

程よい距離のヴィエントまで~😙








のんびり走って到着。





出掛けにアバルト乗りとすれ違ったー。

カッコよくカスタムされてたけど、
インパクトならこっちも負けんよ~😙





モッド君…良い色だ~😚




ランチタイム、ギリギリだったので
すぐ入店して、すぐ注文。





久しぶりにカレーランチを🍛

辛くて美味しい…🔥🔥





この日はチンクがたくさん居ましたね。




お隣に駐車♪





HAPPY❗️(^-^)






次は…いつ行くかな⁉️













めんたいもちピザを土産にしたよ。

モチモチ辛くて、美味しい‼️


これはまた買おう😃







おわり🍕
Posted at 2022/03/13 14:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「パンダ中🐼」
何シテル?   11/08 11:20
そう、ワタシです(^ρ^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 195/50R15 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 00:32:54
50秒切り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:27:01
上高地の知らない世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 11:21:40

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
これに乗ってグンマー行くんや~🐼
スズキ スイフトスポーツ すいふと (スズキ スイフトスポーツ)
これに乗ってスズキオフ行くんや〜❗️
プジョー シエロ18 乗鞍スカイラインを登るための自転車 (プジョー シエロ18)
山登り用
ホンダ N-VAN+スタイル N-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
秘密じゃないアクティブ活動用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation