• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつしたのブログ一覧

2023年09月09日 イイね!

水分

水分むぅ…⁉️🤔
















よし、

MTB始動❗️



サイクリング ヤッホー♪


















水の生活館





昔の知多半島の水事情がわかる。

蛇口を捻ると水が出てくる当たり前の今がどれだけありがたいことなのか…😗





ワイの水分、

適量?…😅
MTBで走り回った身体で計測しましたが~💦💦






そんなに暑くない☀️






澄んでれば御嶽山も見える👍







ベンチではちみーパンを補給…( ゚Д゚)ウマー







素敵な下り坂を見つけたけど、
突っ込むのは止めといた…😗


来週末も晴れると良いなァ~








サイ…じゃないな…🦛







おわり
Posted at 2023/09/09 18:36:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB
2023年05月04日 イイね!

白馬へGO!

白馬へGO!今年もGWは白馬へGO!

ウマぴょいウマぴょい🐎



















久しぶりの6輪デース🚲️




まずは中山高原に寄る。

ようやく桜が見れた🌸





例年なら、一面に菜の花畑が広がってるハズなんですが、
今年は芽吹かず、だそうでやや寂しい風景…。
また来年に期待だねぇ~。





爺ヶ岳



鹿島槍ヶ岳

後ろの山が綺麗です…😚








そのまま走って、小川村へ。
道路沿いの展望台から北アルプスを一望♪

右側の北部の山々のほうはまだ雪が多く残ってますね⛄️







そして、白馬村の野平集落に到着♪




桜の季節が過ぎて、静かになってます。






今年も「野平の一本桜」を見に多くの人が来てたみたいね。

以前にみんなで来たときは、
桜が満開で…でも人はそんなにはいなかったっけ~。
あの頃が懐かしい…。






午後なんで、もう撮影は厳しい…😅





来年は来れるかな~⁉️






他の花が見頃でした👍





まだ時間は余裕あるので、
お隣の青鬼集落にも立ち寄り。

こっちのほうが有名ですが…、






ん~、あんまり面白くはなかった。

田んぼに水張られてから撮影ですかね~📸








翌朝、

良い天気😆




また早朝に野平に来たけど、
もうちょい後で来れば綺麗に撮影できたかな📸




足下が綺麗です😚






さて、この日はMTBやりますよ❗️
白馬三山手前の岩岳スキー場のMTBコースへGO!




来た♪

ゴンドラ一日券購入♪(4800円)






一年ぶりの岩岳のMTBダウンヒル!

1本目走行…



なんとなくコースは覚えてたけど、
めっちゃ怖い((( ;゚Д゚)))!!
腕も足もすぐに痛くなってしまった。

緊張から力みすぎてたみたいですね。

もう、怖いしこの1本だけで止めちゃおうかとも考えちゃいましたが…😅


ちょっと休んでから再びゴンドラに乗って上へ…。





景色を楽しもう😃




カフェテリアもブランコも行列出来てました。
ほとんどの人はノーマスク😷

いつもの賑わいが戻ってきたようです👍️



バギーの同乗走行もやってたよ!






2本目、行こう❗️







そして3本目…❗️

うん、3本目になると走り方がわかってきて、
楽しくなってきましたよ😃
(速さは周りのベテラン達には全然及ばないですが)




ゴンドラ相乗りになった若いご夫婦が、
最初は、
MTB面白そう~やってみたい~
とか喋ってましたが、

眼下に見えるコースを走るMTB達を見てるうちに、
やっぱ無理ー!コワイー!
と考えが変わって、
ちょっと面白かった'`,、('∀`) '`,、







最低3本、目標5本の走行を考えてましたが、
なんとか5本コケずに走れました👍

朝9時半くらいに1本目やって、
5本目終わったの16時すぎ…😅

2本目行く前に、ゴンドラ乗り場横からスタートするクロスカントリーコースも走りに行ってたけどね~。


休み休みやってましたが、
身体はクタクタで手足が痛い痛い。



面白かった❗️
また来年ー⁉️



温泉で身体休めてから、
帰路につく。




無給油で帰れるかなぁ~と思ってたけど、
中央道、恵那峡SA過ぎてメーターが全部消えました…😅

残りの距離的に走破は厳しそうだし、
次のSAの給油所まで走るのも大丈夫か心配だったので、
たまらず高速を下りてGSを探すことにする!

約2km先の瑞浪ICで下りて、
すぐ近くに24時間営業のセルフ給油所があって助かりました😅

満タン給油で31リッター入ったので、
残りは4リッター弱くらいだったかな?
計算上はまだ70kmくらい走れるかも…ですけど、どっちにしても走破は難しいね。

寄り道しながらの白馬村往復は、
無給油走破は難しいということで~🐼

今度はもっとエコ運転しよう…かなぁ😗





GW直前、
八方尾根スキー場が営業終了した影響で、
宿泊キャンセルが多かったそうですが、
お陰でガラ空きホテルで快適に過ごせました😃
ありがとう、白馬‼️




来年も春はMTBやりに来よう❗️










おわり
Posted at 2023/05/04 21:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2022年05月06日 イイね!

岩岳でダウンヒル🚴

岩岳でダウンヒル🚴GW~😃
天気も悪くないし、宿も取れたので、
久しぶりに白馬へGo❗️

山登ろう🏔️















白馬岩岳MTB PARK❗️




ゴンドラ乗車~








岩岳に来た~😆




ほんとは唐松岳に登る予定でしたけど、
前日&当日未明に降雪⛄️
登山道のコンディションが変わってしまったようです。

新雪の上を歩くと、ズボズボはまりそうだし、歩きにくそうだし~。
やめ❗️
自分は夏靴だし、ピッケルも無いし、
無理はしないでおきましょう。


ということで、MTB‼️
帰る日に半日やる予定だったんですけどね。
1日遊びますょ~🚴



景色サイコー❗️





カッコいい❗️






名物のブランコは行列。





ハイジの曲を聴きながら、
ブランコしてました😙
1回五百円。




ワイはダウンヒルを楽しむで~😆






スタート地点付近は良い眺め♪

気持ち良く走れます🚴



まだ全コース解放されてなくて、
走れるのは1本。
速い人から初心者、チビッ子まで同じコースを走ってます。

僕もダウンヒルは久しぶり。
初めて走るコースなので、1本目はゆっくりと…。

1か所怖いところがありましたが、
無事に下まで走破。

2本目からはだんだん慣れてきて、
楽しく走れました😙

1日券買ったので、グルグル回って~。

流石に4本目くらいになると、
手足が疲れてきて、
5本目で終了~。
怪我する前に帰ります❗️

宿からMTBで自走で来てますからね。
帰るまでがダウンヒルです⁉️




翌、帰路…


寄り道。







菜の花が見頃~😆





黄色~💛





1本桜が見頃を過ぎてなければサイコーでしたね😃



のんびり下道を走って、



休憩で立ち寄って~😸





道の駅に寄り道して~、





めっちゃデカイな‼️




行きに、
エンジンオイル量がMAXでリセットがなんとか~と、
エラーメッセージが表示されたりしましたが、

無事に帰宅。





山登りはまた今度ね。
MTBも楽しいです。






次は…、
乗鞍岳サイクリングかな♪
5月15日の乗鞍スカイライン開通日は日曜日だから、
行くしかないー😃

たぶん今年も残雪は少なそうだけど、
晴れると良いなぁ…☀️






こっちも来たよ🐼
楽しみね~❗️








おわり
Posted at 2022/05/06 12:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB
2021年08月07日 イイね!

なつやすみ

なつやすみおはようでやんす☀️

夏休みに入りました。
けど、今年も出掛ける予定は立てておりません。
アバルトで日帰りドライブでもと思ってたけど、
それもナシで…。




代わりに近所を回ってきた。








アツイ




風はキモチイイ-





水浴びしたい





逆光





日向はアツイ





🅿️で🚔️が🚐をゴソゴソやってた。
















おわり
Posted at 2021/08/07 09:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB
2021年05月01日 イイね!

GWはMTB

GWはMTB午後から雨の予報なので、
午前中にMTBを走らせよう❗️

とりあえず、
いつものコースを辿るかなー。

GOー٩(ˊヮˋ*)وー‼️











曇り空の佐布里池。




工事は終わって、元の風景だね。




水量豊富😀





まだ近くで工事してるらしく、
ダンプカーが走ってるのでちょっと怖いね~。










たわわに、梅の実





梅の館




催しは特になし。




新しくなった佐布里池堰堤を走ります。




反対側は佐布里の家屋を見下ろす。





シャーっと抜けて、岡田市街。




知多木綿の産地。




旧い岡田地区を抜けて~。





帰って水分塩分補給して、









おわり






オフロードは全く走ってないなぁ😅
Posted at 2021/05/01 10:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB

プロフィール

「怪奇!…いや、皆既!…🥱」
何シテル?   09/08 03:31
そう、ワタシです(^ρ^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

50秒切り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:27:01
上高地の知らない世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 11:21:40
運転アドバイス備忘録 カート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:49:57

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
これに乗ってグンマー行くんや~🐼
スズキ スイフトスポーツ すいふと (スズキ スイフトスポーツ)
これに乗ってスズキオフ行くんや〜❗️
プジョー シエロ18 乗鞍スカイラインを登るための自転車 (プジョー シエロ18)
山登り用
ホンダ N-VAN+スタイル N-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
秘密じゃないアクティブ活動用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation