• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつしたのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

GWカート大会について2

GWカート大会について2ラッキーな7777ゲットで幕を開けました僕のGW!
しかし、夜勤明けなので第1日目は寝て終わりましたが(^^;

皆様は如何お過ごしでしょうか~(*´ヮ`)ノ



今回もGWカート大会についてのご連絡です。



GWカート大会は、「5月5日 美浜サーキット 17時から!」
ですので宜しくお願いします。


16時30分、現地集合でお願いします。

料金7000円(会員5500円)
練習5分+予選5分+決勝レース10周 の流れで約1時間くらい。




すでに予約も済んでますが、なんだか怪しい週間天気予報・・・(;´Д`)

5月4日、5日は天気が崩れるらしいですね。
降ったとしても、前回みたいに、早く雨が上がって乾いてくれると良いのですが・・・。

もし、サーキット側から「走行不可!」の連絡が来た場合はカート大会は中止となります。
即、『ブログ+何シテル?』 に中止と書きますので~。


また、その場合はキャンセル料などは発生しませんのでご心配なく。




あと、現在参加検討されている方にお願いです。

当日、ドタ参されても大丈夫ですが、その場合、先に「ドタ参する!」と連絡していただけると進行が助かります。
(行けるか怪しいけど、行けるかも?な場合も)

一応、お約束として、
開催数日前までにサーキット側に走行人数を連絡しなければならず、それを受けて、サーキット側はレンタルカートの準備をしますので、
予告なしに当日の開催時間にドタ参されると、若干進行が遅れます(時間制限は無いので、開催そのものには影響ないですけども)。

まぁ、「お願い」って感じです。

当日は僕は早めに現地入りして、最終的な走行人数を向こうに伝えますので、
ドタ参を考えられている方は、遅くとも夕方前までにはコメントかメッセージ等でご連絡をお願いしまーす!

見学してたら走りたくなったから出るー!!の場合も、まぁ大丈夫でしょう。
(前回も1名いたしw ・・・ちなみに途中参加でも料金は変わりませんので!)


さあ、

思わぬアノ人も参戦するかも!?な今回のカート大会!!
(お問い合わせありがとうございます!)


皆で楽しみましょう~♪(そして、洗車しないで晴れを祈ってくださいw)
Posted at 2015/04/30 18:36:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

GWカート大会について

GWカート大会についてこんにちは。

今日は暑いですね~!
北海道では30℃超えてるとか!!?

ちょっと運動すると汗だくになりそうです。
アイスを補充せねば・・・(;´Д`)



さて、
今回はGWカート大会についての内容です。

昨日、少しだけ書きましたが、

5月5日 美浜サーキット 17時から!

になりますので、参加を希望される方は宜しくお願いします!!


以前のブログ内で告知しましたところ、手を挙げてくださった方は、

どんと来いシゲさん
yama-3さん
たかっちGTさん
(おいちさんは不参加になりましたので~)

の3名。

そこに、僕と、カートメンバーのY.MさんとY.Tさん(とT君?)。


更に、今回もロードスター組の皆さんにも声掛けさせてもらいましたので、
当日、何人かドタ参してくれると期待して・・・(前回相当悔しかったそうなのでw)。

10人前後でのレースになるかと思います。


何人かのドタ参に対応するとなると、美浜サーキットでないと厳しいので、
場所はレインボーではなく、美浜で行きますので、すいませんが宜しくお願いします!



美浜サーキット レースパック

料金7000円(会員は5500円)
支払いは当日です。
雨天時(走行できない路面状況の場合)は中止で、キャンセル料は発生しませんのでご心配なく。
ご都合が悪くなって不参加になっても大丈夫ですので、お気軽にどうぞ~♪

練習5分+予選5分+決勝レース10周 の流れは前回と同じです。

17時から開始になりますので、集合は16時30分でお願いします。

スムーズに進行していけば、18時頃には終了予定ですので。

日も長くなりましたので、寒くて暗い中でのレースにはならないと思いますので、楽しみましょう~♪

また今回も一部景品を用意しようかと思いますので、協賛して下さる方も居ましたら是非、何かお持ちくださーい♪
不用品でオッケーですし、ネタ的なモノの方が盛り上がりますよ~(*´ヮ`)b


見学自由!飛び入り歓迎ですので、お気軽にお越しくださーい♪

以上、カート大会についてでした!




そして、コチラも申し込み完了しました~(*´ヮ`)b

5月3日 春のビィエントオフ2015!!

今回は日程が良くて、ようやく初参加です♪
ビィエントに行くのも初めてです!楽しみですね~(^^)

参加される皆様、宜しくお願いします!!


Posted at 2015/04/27 15:44:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

オメデト土曜日とフレフレ日曜日

オメデト土曜日とフレフレ日曜日昨日、土曜日にみん友君の結婚披露宴があり、
その後の2次会にお呼ばれしましたので出席してきました!

彼の愛車はロードスター!
出席されていたお仲間の多くはロードスター乗りの方々ですが、
一部、乗り換え組の方も居て、お一人アバルトに換えた方も~♪


アバルト595ツーリスモ!
ピカピカのロッソボディ(*´ヮ`)♪
うーん、僕の赤チンクはこんなに綺麗じゃなかったな~と(笑)

けーちゃん.さん、これからも宜しくお願いしまーす!


クルマ仲間が集まったので、それぞれの愛車をギュギュッと纏めて撮影会も!


楽しい仲間たちに祝福されて、幸せいっぱい、笑顔いっぱいな新郎新婦の顔が印象的でした。
お幸せに~(*´ヮ`)ノシ



日付変わって、日曜日。

今日はいつもの新舞子マリンパークで「フレンチフレンチ セントラル」の開催日でした!
フランス車オーナーの集いです。

なので、自転車でGO!


良い天気で、サイクリング日和~♪


すでに多くのフランス車が集まってました。

ライオンマスコットも欠かせないですね!
(今度のカート大会の景品に・・・・は出ない・・・デス)




集まっているのは舞子サンでも見かける車種がほとんどですが、
一部、旧車の方も~!






1957年式アルピーヌA106ミッレミリア





これは・・・可愛い~♪



ちょっと名前は分かりませんけども、丸っこくてムッチリした感じが・・・(*´ω`*)モエ!






この後ろ頭は・・・!!





HARUちゃん登場!・・・っていきなり大きな犬達に後ずさり(笑)

sibaharuさんも来場されました~!


だってルノーに乗ってルノー♪

場内のルーテシア/クリオはルノースポール版がほとんどなので、
そうじゃないsibaharuさんのルーテシアはここでは逆に貴重かも!?


ちゃんとご挨拶できましたかー!?

最後にはすっかり尻尾も垂れ下がってましたが、毛並み良く、撫で心地の良いHARUちゃんを撫でまわして、
お時間が来たので、僕は先に退場させていただきました。

sibaharuさん、お相手していただきありがとうございました!!




さて、一旦家に帰り、用事を済ませてからお昼を食べて、
お天気良いので、午後からはドライブへGO!GO~!!



鈴鹿スカイラインへ向かいましたが・・・、
鈴鹿山脈は霞んでて、なかなかクッキリ見えない・・・(>_<)


鈴鹿スカイラインに入ると、路上駐車と登山者がチラホラと。

午前中は駐車場は満車だったみたいです。
春の陽気に誘われて、皆さん登ってらっしゃるようで~♪

そろそろ御在所岳もアカヤシオの花が見頃の季節ですね~(*´ヮ`)


今日はドライブ目的なので、そのまま通過です!

走れー!!


道は綺麗。空も綺麗♪



で、そのまま滋賀県に入り、国道307号を北上して彦根方面へ向かい、
多賀大社前で東へ曲がって国道306号で三重県に戻ります!

いつの間にか災害復旧して通行可能になってた『鞍掛峠』を久しぶりに走行~♪


ダイナミックな景観と、グリグリ曲がるコーナーの連続で楽しい道です。

やがて登りきって、トンネルを抜けるとそこは三重県。


なんかジェットコースターの、最初の降下するところを思い出す急勾配・・・(;´Д`)!



グリグリ走って下りますよーーー!!

復旧してまだ時間も経ってないので、路面は綺麗な状態で走りやすかったですね。



約200km走行して帰宅。ふー、疲れた疲れた。



さて、5月5日はカート大会予定です。

場所は人数の関係上、やはり「美浜サーキット」になる予定です。
なので、開催時間は17時からですね。

今回もロードスター組が参戦しにくる気配アリです!

フィアット組vsマツダ組vsホンダ&スズキ組!?

第2ラウンド、頑張りましょー(*´ヮ`)ノ


また改めて、カート大会の情報は書きますのでー♪





















・・・あ、写真で気づいた方は、流石です。


ホイール、昨日から変わってます、ウヒャヒャヒャ~(゜∀゜)~♪

(なのでMTBを買う金はありませんょw)
Posted at 2015/04/26 23:36:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

4月度新舞子サンデー・・・と。

4月度新舞子サンデー・・・と。土曜日に『何シテル?』でも呟きましたが・・・
運転席フロアマットの留め金具が取れましたよ!

脆~(゜∀゜;)~ッ!!

ディーラー車の595には標準装備(?)のマットですが、脱着はメンドクサイ・・・。


で、ディーラーに用があったので、行ったついでに見せてみたら、
やはり皆さん結構壊れてらっしゃるみたいで、
「ああまたこれか~」的な反応してました(^^;

新しいのに換えてくれるかと思ったら、次回入庫したときに、接着剤で補修してくれるそうで。

(´Д`)・・・。

近いうちに、別のヤツに交換します(また壊れるだろうし)

ちなみに、今日、助手席側のも取れました・・・。



ディーラー行ったときに、駐車場にて、

スピダー!!!

欲しい1台です。


そして、今日は新舞子サンデーの日曜日!

FIATの皆さんは、チャオか蕎麦打ちに行かれてたと思いますが、僕は別の用事がありましたので、
どちらにも参加できず・・・。

なので、舞子サン!

呪いのおかげで雨予報でしたし、用事もありましたので、朝イチで行って、30分くらいで撤収しましたが、写真を適当に撮ってきましたよ!



雨は得意!?



立てよ国民!



あ~、痒い痒いウサ★



謎の乗り物・・・!?



こんな感じでまた来月~(゜∀゜)ノシ


















じゃない。








なんかネタに走る方も結構居られますね~(*´ヮ`)b





クルマが主役!?
4月、朝の舞子サン!



ジムニーがたくさん♪
どんなフィールドでも走破しそうですね。



こちらも強そうです!デカイ!!



朝から注目されてましたね~!




セニック!




白いジュリエッタもカッコいいです!




あら久しぶりに見たー(*´ヮ`)



TVRタスカンS 
一時期、TVR車がすっごい欲しい時期がありました~♪



迫力のワイドボディ!プジョー206WRCレプリカ!!

一時期、このワイド&レプリカ仕様の206を買おうか本気で悩んだ時期がありました。
(結局アルファ買ったのでナシになりましたが)




朝イチ見かけたチンクさんは500Sの1台だけ~。
お隣に置かせてもらいましたよ♪


来月は、おそらく舞子サンは行けないと思うので・・・、
今年の前半の新舞子サンデーはこれで終わりかなーと思います。
次回は9月か10月に参加かな!?





今日の一番は、この子かな(*´ヮ`)可愛い。
(ウサギ連れは初めてみましたヮ!)

Posted at 2015/04/19 22:45:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新舞子サンデー | 日記
2015年04月13日 イイね!

GWのカート大会、開催案!

GWのカート大会、開催案!GWに開催する予定のカート大会についてです。

前回は昨年末に美浜サーキットにて開催しました。
多数のご参加をいただき、大変盛り上がりましたね♪

さて、GWに開催予定のカート大会、
そろそろ決めていかないと時間的に苦しくなってきますので、決めていきたいと思います。



今回もレース形式で、一気に派手にやりたいところなんですが、
日中は美浜サーキットは使用できない感じです。
GW中は別の貸切イベントが連日予定されているので、
レンタルカートの営業はナシみたいです。

夕方17時以降であれば、レンタルカート営業やってますので、
美浜でカート大会を開催できますけど・・・どうでしょう?



今のところは、日中の開催で考えてますので、
今回は美浜から場所を変えて開催の予定ということで進めます。


候補地は、三重県桑名市のレインボースポーツ


東名阪道、四日市東IC下りて、15分くらいのところにあります。




普段、僕らがカート大会やってるコースです。
前に走った時の様子(動画あり)→こちら



ここはカート専用コースなので、コース幅は美浜よりも狭いですが、
その分、テクニカルでアップダウンもある、結構楽しいコースです。

日にちは5月5日の予定。
時間は前回同様、12時から13時のレンタルカート走行時間枠でやることになります。


ただ、問題点が1つ。

このレインボースポーツでは、レンタルカートの貸し出しが、1度に6台までになってます。
人数が多いと、一度にレースはできず、2組くらいに分けて行うことになります。

更に、1時間のレンタルカート走行枠で、2組のレースパックを行うのはかなり苦しいです。

練習走行でタイムを見て、速い順に組み分けして、
休憩ナシで一気にレースを進めて行けば、なんとか終われると思いますが、
他のお客さんの走行が間に入れば、まず無理です。
(先にレースセットの受付を済ませれば、他のお客さんは入れないと思いますが…)

その場合、全員参加のレースパックは諦めて、

隣にレンタルカート専用の『西コース』というのがありますので、
ここでのタイムアタックバトル、ということに変更になりますね。
こちらは随時、走れますので、時間は気にしなくてもオッケーです。
(西コースではレースはできません)

というわけで、
現状の開催プラン。

GWカート大会
日時:5月5日(火)12時から13時           
場所:レインボースポーツ

開催形式:東コース・レースセット 一般5600円(練習5周+レース14周)
(西コースタイムアタックの場合、10周2000円or10周×2セット3500円)


とまぁ、こんな感じかな~。


まずは、参加希望の方の人数を知りたいですので、
希望される方はコメント欄にて、書き込みをお願いします。

また、夕方17時から美浜サーキットで開催でも参加OKかどうかも書いて頂けると助かりますのでよろしくお願いします。
17時から開始すれば、18時頃には終わると思いますので。

可能な方が多ければ、美浜で17時から開催。
そうでなければ、お昼にレインボースポーツでの開催、
という感じでしょうか。


まだまだ未定だらけで申し訳ないですが、宜しくお願いします。

またカート大会についてはお知らせしていきますので~。
Posted at 2015/04/13 18:40:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もじゃさん 現行モデルはやはり黒が似合うと思う〜🦂」
何シテル?   11/01 09:52
そう、ワタシです(^ρ^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 7891011
12 131415161718
19202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 195/50R15 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 00:32:54
50秒切り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:27:01
上高地の知らない世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 11:21:40

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
これに乗ってグンマー行くんや~🐼
スズキ スイフトスポーツ すいふと (スズキ スイフトスポーツ)
これに乗ってスズキオフ行くんや〜❗️
プジョー シエロ18 乗鞍スカイラインを登るための自転車 (プジョー シエロ18)
山登り用
ホンダ N-VAN+スタイル N-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
秘密じゃないアクティブ活動用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation