• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつしたのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

涸沢日記1

涸沢日記110月1日~3日にかけて、
北アルプス、涸沢カールへ登ってきましたよ!

「涸沢の紅葉を見ずして穂高を語ることなかれ」

誰の言葉かは知らないけれど、見ておかないと穂高を語れないので、
見に行くしかありませんね!

行きましょう、N-VANで!!




というわけで、
10月1日㈭朝、いつもの平湯『あかんだな駐車場』からバスに乗って、上高地に入りました。
N-VANでの移動は楽チン♪
高速道路はACC走行でお任せ運転にて。


さて、紅葉シーズンの涸沢といえば、人がめっっっっっちゃ多いのですが、
今年はどうですかね??

始発バスは・・・混雑はしておらず。
並んでた人は全員始発便で移動できた様子です。
まだ木曜だしね。


今回はテント泊。
人の多い、紅葉シーズンの涸沢テント場は、戦場です。

良い場所は早い者勝ち!
なるべく早く現地に着かなくてはなりません。

バスを降りたら、予め記入しておいた登山届をサッとポストに投函。
で、7時23分、ポツポツと雨が降る上高地をスタート!

alt
天気は午後には晴れる予報なので、雨具は使わず行きます。

何度も歩いてるし、何度もブログに出てるので、
今回は途中の行程はすっ飛ばして、、、


涸沢には13時20分着。
重い荷物にめっちゃバテました・・・。
肩痛い、足痛い・・・。
息は上がってないけど、足が前に出ない出ない・・・。

なんとか着いて、良かった・・・(^^;

さて、テン場の様子は・・・、

alt
まだまだ空いてます♪

とすれば・・・、

alt
ここに設営!

ここは昨年10月に涸沢テント泊した時と同じ場所です。
区画は広いし、ちょうど良い岩が側に転がってて腰掛に使えるしで、

狙ってました!

空いてて良かった・・・(^^)


落ち着いたらまずは・・・


14時50分、昼飯!

腹減った~カレー食わせろ―( ゚Д゚)―!!


この日から紅葉の見ごろを迎えた涸沢カールを眺めながら、
美味しく頂きました!

ちなみに、涸沢ヒュッテ名物の『おでん』は売り切れ。
今回はお値段1000円になってました!
生ビールも1000円・・・‼
両方買うと、2000円‼‼

山の物価は・・・。
去年より値上げしてるしー(^^;


ちなみに、カレーも1000円です。




遅い昼飯を済ませて、身体を休めて・・・、

テント場の利用受付は、この日は15時10分~17時の間にて。
受付開始時間になったら、ずらっと人が並んでいたので、
空いてから受付へ。
利用料は1泊1000円。


涸沢カールの西側は、穂高岳が聳えているので、
日が暮れるのが日没よりも早いです。
日差しが届かないと、寒い・・・。

暗くなる前に、夕飯!


ウマー(*´ヮ`)ー!!

今年初めてビール飲んだわ!
疲れた身体に・・・最高ですッ!

ちなみに、缶ビールは600円なり。


結局、この日の涸沢テント場は、それほど混み合うことはなく、



程よく空いてました♪



暗くなったら、することが無い。
寝よう。眠いし。



・・・。
ライトを消しても、外が明るい。
そういや、満月が出ていたな~。
あれじゃ星が見えないな~とか思ってましたが、

中秋の名月だったのね。
知らなかった(^^;



翌日の予定に備えて、早めの就寝。
20時前だけど。

(˘ω˘)スヤァ…




さて翌日は晴れの予報。

涸沢生活2日目は・・・どうなるかな?




(*´ω`)ツヅク
Posted at 2020/10/04 21:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | やまー | 日記

プロフィール

「パンダクロスじゃなくてヤリスクロスだ!」
何シテル?   09/13 22:20
そう、ワタシです(^ρ^)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

50秒切り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:27:01
上高地の知らない世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 11:21:40
運転アドバイス備忘録 カート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:49:57

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
これに乗ってグンマー行くんや~🐼
スズキ スイフトスポーツ すいふと (スズキ スイフトスポーツ)
これに乗ってスズキオフ行くんや〜❗️
プジョー シエロ18 乗鞍スカイラインを登るための自転車 (プジョー シエロ18)
山登り用
ホンダ N-VAN+スタイル N-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
秘密じゃないアクティブ活動用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation