• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ota

ootaのブログ一覧

2020年02月15日 イイね!

孤独のグルメ season7 episode4 「群馬県甘楽郡下仁田町のタンメンと豚すき焼」

孤独のグルメ season7 episode4 「群馬県甘楽郡下仁田町のタンメンと豚すき焼」












孤独のグルメ season7 episode4 「群馬県甘楽郡下仁田町のタンメンと豚すき焼」

12時に到着して・・・

この哀愁漂うレトロの雰囲気・・・大好きです・・・

コロムビアへ

ブタすき焼きを戴く・・・美味しい!!!・・・ご馳走様でした。

alt

alt

alt

妙義山・・・奇岩・・・何度観ても飽きません・・・

今年も岩門コースを歩きたいです。

alt

alt


alt



福寿草まつりも綺麗でした・・・

alt

これで2分咲程度です。今月末頃には満開になるそうです。楽しみです。

alt

alt
 

alt

紅梅は1分咲程度でした

alt


alt


下仁田駅まで戻ってきました・・・五郎さんはここで寝過ごしておられました・・・

alt

一番に17時に到着

alt

タンメン、餃子、ブタ丼を戴く・・・どれも美味しく!!!・・・ご馳走様でした。

alt

alt

alt

alt

お土産に「下仁田ネギ」を購入してきました・・・美味しいです。

次回は、妙義山、荒船山等に行った帰りに下仁田駅前の商店街で食事をする予定です。
Posted at 2020/02/16 01:27:26 | トラックバック(0) | 日記
2020年02月11日 イイね!

筑波山 梅まつり 2月15日から

筑波山 梅まつり 2月15日から










まだ早いが・・・花見をしてきました。

筑波山の裏側の男川登山口からトボトボと歩き出発



男体山にて参拝、立身岩展望台より梅林全体を見渡す・・・殆んど咲いていませんが・・・



下山して筑波山神社にて参拝、梅林へ到着



今回の目的 花見をしながらお茶を飲む・・・至福の一時・・・

まだ蝋梅が咲いてました。





2月11日現在 紅梅は2分咲程度です。











白梅は1分咲程度です。



帰り道に薬王院へ歩いて行き御朱印を戴きました。
至る所にひな人形を飾ってありました・・・もう ひな祭りです・・・









Posted at 2020/02/13 10:24:44 | トラックバック(0) | 日記
2020年02月08日 イイね!

那須湯元温泉 雲海閣 日本ボロ宿紀行 第7話

那須湯元温泉 雲海閣 日本ボロ宿紀行 第7話








いつもお世話様になっている黒磯神社にて、神主月江先生にご挨拶して、お祓いをしてもらい、御朱印を戴く。





 ネットを検索する口コミが良い・・・ラーメン屋おおもりにてラーメン、餃子、もつ煮を戴く・・・美味しい・・・








 那須湯元温泉 雲海閣 久しぶりに来ました・・・



「山と渓谷」 2020年2月号 の特集にて「ココロに効く!カラダにも効く!ひなびた山の温泉へ」・・・栃木エリアでは 奥鬼怒「日光澤温泉」と共に紹介されており・・・雲海閣は知る人ぞ知る・・・日本トップクラスのボロ宿・・・レトロレベルではありません・・・覚悟してして楽しむべし・・・

 しかし!!!・・・全国から温泉マニアがこの宿を目指してやって来る・・・昨年放送されたドラマ「日本ボロ宿紀行 第7話」にも登場した宿です。
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07N3TQ6TJ/ref=atv_hm_hom_1_c_DEaieV_4_1

一度は訪れてみなされ!!!・・・ただのボロではなく・・・ボロ名湯!!・・・

歴史を感じます・・・

湯治場・・・

玄関には登山靴が多くあり登山帰りの客達で賑わってました・・・

第二風呂の浴槽が壊れていて・・・半分位しかお湯が溜まらず・・・今日は無料でいいと・・・申し訳ないです・・・

しかも二つの源泉がある第一の湯「明礬泉(みょうばんせん)」今日は温度は44℃程度以上はあって飛び上がった・・・断念。



洞窟のような廊下・・・ドキドキ・・・ハラハラ・・・嬉しい・・・



崖下への長い階段・・・軋む・・・・ワクワク・・・楽しい・・・



第二の湯「鹿の湯」源泉100%かけ流し。真っ白な酸性硫黄泉が二つの浴槽になみなみと注がれています。いつもの温度は、向かって右側が43度程度、左側は46度程度ですが・・・今日は浴槽が故障でお湯が溜まらないのでかなり低めでしたが・・・気遣ってくれてタンクに溜まっている湯の華をタップリ継げたしてくれてました・・・
パワーアップされた源泉かけ流し!!!・・・
貸し切りでした・・・
浴槽を綺麗に洗いすぎたようで・・・漏れが大きくなったようです・・・スゴイ・・・楽しい・・・




イイ湯でした。

元気になりました・・・

ありがとうございました。
Posted at 2020/02/09 07:38:36 | トラックバック(0) | 日記
2020年02月02日 イイね!

渡良瀬遊水地 野鳥写真教室 2020.2.1

渡良瀬遊水地 野鳥写真教室 2020.2.1









渡良瀬遊水地へコウノトリ観察、軽いジョギングしてから野鳥写真教室へ出席してみました。

コウノトリは不在でした・・・何を考えているのやら??・・・人工巣塔の真下で工事してます・・・凹・・・これではコウノトリ追い出しです・・・

alt

alt

alt

今日も富士山が綺麗です。

alt

浅間山もいい感じに観えてます。

alt

八ヶ岳方面

alt

両神山方面

alt

野鳥写真教室の講習を聞きながら・・・現地観察・・・

alt

alt

渡良瀬遊水池

alt

alt






深刻な新型コロナウイルス・・・
ド素人が調べてみたが・・・経過を見守るほかはないです・・・

集団心理とは恐ろしいもので・・・現在加熱されている過度な買い占め等は・・・・凹

1月に公表していたもの

【解説】中国の新型コロナウイルス、死者についてこれまでに分かっていること
      発信地:北京/中国
 中国中部・湖北省武漢で発生した新型コロナウイルスの死者にはこれまでのところ、60歳以上でもともと健康状態が悪かったという共通点がある。中国が最初に新型ウイルスの出現を発表した昨年12月以降、重症急性呼吸器症候群(SARS)に類似した新型ウイルスの感染者は500人を超えた。
 これまでの死者の大半は高齢者で、糖尿病や肝硬変など基礎疾患を抱えていた。一方、10歳の少年を含む若い感染者は既に退院している。新型コロナウイルスによる死者について、分かっていることをまとめた。

・死者の大半は60歳以上
 23日の発表ではこれまでの死者は17人。年齢は48歳~89歳だが、うち60歳未満は2人だけで、平均年齢は73歳だった。

・多くは基礎疾患があった
 新型ウイルスに感染する前から糖尿病や高血圧などの基礎疾患を抱えており、もともと健康状態が悪かった。

・死亡前に数週間入院していた人もいる
 死者の中で最年少の48歳の女性は、亡くなるまで1カ月以上入院していた。この女性は昨年12月10日に、熱、せき、身体の痛み、疲労感を訴え、2週間にわたる抗感染症治療を受けた。12月末には息切れと胸部の圧迫感を訴え、1月20日に亡くなった。

 だが、NHC(中国国家衛生健康委員会)によれば亡くなった全員が入院前に発熱を訴えていたわけではないという。

 英医学研究支援団体のファラー代表は「新型ウイルスが引き起こす症状の重症度の範囲は大きな懸念事項だ」と指摘する。「感染しても軽度の症状しか出ない人がいることは明らかだ。全く症状が出ていない人もいるかもしれない」とファラー氏は回答で説明した。
Posted at 2020/02/02 09:42:10 | トラックバック(0) | 日記
2020年01月21日 イイね!

お花見 ロウバイ 栃木市 清水寺 2020.1.19

お花見 ロウバイ 栃木市 清水寺 2020.1.19








山友のレポを読んでいるとロウバイが見頃の便りがありましたので行ってきました。

この寒いのにお花見を楽しめるとあり・・・清水寺に到着した時は満車でした。
新聞に掲載されたり・・・ここ最近人気です・・・

alt

2007年から植樹され現在200株程度あるそうです。
可憐な黄色い花・・・イイ香りが充満しており桃源郷のようです。
今年は暖冬により1月末迄が見頃です。
ただ種は毒性があります。

alt

alt

見頃です・・・

alt

alt

alt



alt

alt

椿とロウバイ

alt

椿

alt

ユズ

alt

年を越した??ツツジ

alt

美味そうな菜の花

alt


清水寺

花々を満喫できる太平山・晃石山でした。
Posted at 2020/01/21 21:06:21 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート BEAT ドア開閉修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2033832/car/1538014/5087708/note.aspx
何シテル?   12/15 18:46
愛車で山々を徘徊しています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

吾妻山公園 富士山と菜の花畑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 17:28:10
日光 雲竜渓谷 氷瀑 スノートコトコ散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 16:54:05
バイク3台LED化への道!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 22:17:08

愛車一覧

ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
 もう・・・30年以上経過してしまい、写真も変色してしまいましたが・・・北海道 洞爺湖に ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
 RZVを売って、3ヶ月・・・ヤフオクを検索していると・・・出品者が近隣で、物も良さそう ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014年原因不明のエンジン不具合により廃車 リッターあたり15キロ程度走行してくれて ...
ヤマハ RZV500R RZV500R カスタム (ヤマハ RZV500R)
 RZV500R 後期型のカスタム車両、輸出仕様(その昔・・・横浜市旭区のYSPでキャブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation