• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ootaのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

巻機山 牛ヶ岳 徘徊 2016.9.3 & PS250

巻機山 牛ヶ岳 徘徊 2016.9.3 & PS250










 朝の天気予報を見て、今回は「巻機山」に決定   出発 4時50分

 関越自動車道 六日町ICからR291にて桜坂駐車場 8時15分着
 80台位の駐車場は満車状態(バイクの特権・・・満車でも片隅に駐車)・・・・路上駐車しているのが多数・・・料金所はまだオープンしていなかった。

 深田久弥著 日本百名山 No27 「巻機山」 



 巻機山は、機の神様である巻機さんを祀ってあるという・・・麓の神社には、布の切れ端をおみくじの様に沢山結んであります。







分岐に到着 8時35分
左側は眺望が抜群といわれている米沢コース(ヌクビ沢・天狗尾根コース)・・・・沢登り、鎖場多数あり上級者向け・・・登り専用で下山は禁止・・・私は当然・・・右側の井戸尾根コース往復です。



9合目付近まで・・・登り返しがなく、ひたすら登りです。



森林限界を越えると・・・ガレ場が出現




貫禄ある山が見えてきました・・・ 10時50分
これは・・・ニセ巻機山というそうです・・・この山を越えた先が・・・



8合目付近から眺望は抜群・・・



稜線がいい感じです・・・



ニセ巻機山 頂 9合目着 11時30分
これだけの山なのに「ニセ巻機山」よりも・・・もっと良い名前を付ければいいと思う・・・「前巻機山」とか・・・



避難小屋到着 11時40分
内部も綺麗です・・・トイレもあります・・・





鮮やかな巻機山・・・



振り返ると・・・



巻機山 頂 12時
小休憩・・・









 天気も上場ですので・・・この先の牛ヶ岳へ向かいます(片道30分)
 このピークを越えて・・・





池塘を見ながらの稜線の先には牛ヶ岳・・・





牛ヶ岳 頂 12時44分
表示が劣化して判読不明・・・三角点にタッチ・・・













下山開始   13時





無事 駐車場着 16時
帰りに駐車料金300円支払いました・・・下山時に支払うシステム(9時過ぎに料金所はオープンするのかと思う)
巻機山記念バッジを聞くと・・・今日は完売したとか・・・



 前回傷ついたナビ画面・・・ナビの画面保護シール980円を取り替えて復活・・・この原材料費はいくらなのだろうか?・・・もっと安くてもいいと思うが・・・
 100円ショップに有るのスマホの保護シールを裁断して貼り付けようかとも思ったが不器用な私がやるとみすぼらしくなってしまうので断念・・・
 このコースに水場は無かったです・・・




 往復高速道路を使用 走行距離 480キロ

 知らない道をバイクで走行していると・・・道を間違えて・・・逆方向に向かって走行しました・・・ナビを取り付けようかと思案中・・・

 天気が良いと気分もルンルンです・・・

 19時30分帰宅
 
Posted at 2016/09/03 22:38:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ビート BEAT ドア開閉修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2033832/car/1538014/5087708/note.aspx
何シテル?   12/15 18:46
愛車で山々を徘徊しています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

吾妻山公園 富士山と菜の花畑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 17:28:10
日光 雲竜渓谷 氷瀑 スノートコトコ散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 16:54:05
バイク3台LED化への道!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 22:17:08

愛車一覧

ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
 もう・・・30年以上経過してしまい、写真も変色してしまいましたが・・・北海道 洞爺湖に ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
 RZVを売って、3ヶ月・・・ヤフオクを検索していると・・・出品者が近隣で、物も良さそう ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014年原因不明のエンジン不具合により廃車 リッターあたり15キロ程度走行してくれて ...
ヤマハ RZV500R RZV500R カスタム (ヤマハ RZV500R)
 RZV500R 後期型のカスタム車両、輸出仕様(その昔・・・横浜市旭区のYSPでキャブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation